|
|  |
ITEM DETAILS
|
ブランド
|
マニックパニック(manic panic)
|
ブランド説明
|
MANIC PANIC(マニックパニック)は、パンクロックテイストなアイテムの『元祖』。 1977年7月7日にニューヨークのイーストビレッジにおいて生まれたエンターテイメント系のショップブランドです。1980年代以降、そして現在も、マニックパニックが音楽・映画・芸能・セレブ層等々幅広いジャンルへ及ぼし続けている影響は、日本も含めはかり知れません。特にヘアカラークリームは、メディアで見かける誰もが知っているアーティストやセレブ等、数多くの著名人に愛され続けてきました。そして近年、様々な面で安全性が注目される中、米国ピーター賞の受賞に裏づけられたヘアカラーの安全性がクローズアップされ、MANIC PANICに対する新たな評価が生まれています。
|
品番/商品名
|
MC11 / ヘアカラークリーム
|
商品説明
|
世界のトップカラーリストも大絶賛のMANIC PANICヘアカラー!パンク ロック ビジュアル系(ヴィジュアル系)コスプレ ファッションにオススメ!ハイブリーチした髪に使用することでビビッドな発色に!髪の毛の量・太さ等個人差はありますが、ショートヘア・セミロングは1ヶ、ロングの方は2ヶ以上を目安としてご用意することをお勧めします。
|
カラー
|
レイヴァン(MC11007)
フューシャショック(MC11013)
インフラドット(MC11016)
ピラーボックスレッド(MC11020)
プリティーフラミンゴ(MC11023)
パープルヘイズ(MC11024)
ウルトラヴァイオレット(MC11031)
ブードゥーブルー(MC11038)
ロカビリーブルー(MC11039)
サンシャイン(MC11040)
ブルームーン(MC11041)
ヴァンパイアキッス(MC11042)
ヴァイオレットナイト(MC11043)
サイケデリックサンセット(MC11044)
ヴィーナスエンヴィ(MC11045)
クレオローズ(MC11046)
レッドパッション(MC11050)
|
内容量
|
118ml
|
生産国
|
カナダ製
|
特長
|
その最大の特徴は「発色」「ツヤ感」「安全性」
発色: 見る者のセンスや芸術性をくすぐるマニックパニックは、最高級の彩度の高さへと髪を染め上げます。
ツヤ感:著名なセレブ達がマニックパニックを選ぶ理由は、最高級のツヤと手触りにあります。
安全性:米国ではピーター賞を受賞。動物実験を行わず、欧米各国の品質チェックをクリアしています。ダメージや不快臭の元となる成分は、当然未使用です。
|
ご使用方法
|
※髪の毛が明るい程、カラー剤の色が出やすくなります。
▼シャンプー後、タオルドライしてからご使用ください。
▼適量をブラシ等で均等に髪に塗布します。ゴム手袋等のご利用をお勧め致します。特につけ爪等についた色は取れにくくなります。揉みこみやコーミングにより色の定着が促進します。頭皮や耳が染まらないようご注意ください。
▼10分以上、自然放置します。 〜放置の間ラップ等で包んでおくと、色移りせず便利です。色は数分で染まりますが、放置時間を長く取ることで、若干持続性が向上します。
▼全体をシャンプーで洗い流し、ドライヤーでしっかりと乾かします。 〜顔にかからないよう、又、バスタブやタイル等への色移りにご注意ください。
|
ご利用上の注意
|
▼髪染めにのみお使いください。白髪染めには不向きです。
▼お肌に合わない場合はご使用をおやめください。頭皮に傷や腫れ物湿疹など異常のある場合は使わないでください。目に入った際は直ちに洗い流し専門医にご相談下さい。
▼シャンプー毎に退色します。色持ちは、染めた色の濃さによって異なります。プールやサウナ等での色落ち、帽子や衣服、枕等への色移り(特に濡れたままの場合)にご注意ください。もし衣服等についた場合はすぐに石鹸や洗剤で洗ってください。
▼開封後は、キャップを閉じお子様の手の届かない場所に保管し、なるべく早くご使用ください。他の物と混ぜないでください。
|
|
この商品を買った人は、こんな商品にも興味を持っています
|
|  |
|
|
|