至福のとき〜プレミアムマルシェ〜 2014.04.25

輝く旬と一皿の物語
本日は変幻自在の料理で魅了するイタリアンレストラン・ピ・グレコの春を感じる一皿から始まります
卵黄やチーズ・生ハムを菜の花を練り込んだパスタで閉じ込めたラビオローネ
この料理の主役は菜の花
菜の花とはキャベツやブロッコリー・小松菜などアブラナ科の植物に咲く花の総称なんです
中でもこちらで栽培されているのは白菜の菜の花
その理由は?
白菜は特に甘いんですねほかのは少しえぐみがあるんですがこのえぐみが全くないっていうぐらい甘いです
川からもたらされる栄養が菜の花の甘さを際立たせます
(福本)キャラメル的なまず甘さが感じてそのあとに苦みがホロッと感じるという石割さんの菜の花っていうのはほかの食材にもちゃんと寄り添ってくれる
菜の花の味と香りが至福の一皿を彩ります
日本から遠く離れた2014/04/25(金) 20:54〜21:00
ABCテレビ1
至福のとき〜プレミアムマルシェ〜[字]

輝く旬と一皿の物語、今回の主役は「菜の花」。菜の花とはアブラナ科の植物に咲く花の総称。京都・吉祥院の石割照久さんが育てるのは白菜の菜の花。なぜ白菜かというと…

詳細情報
◇出演者
ナビゲート&ナレーション 角野友紀

ジャンル :
情報/ワイドショー – グルメ・料理
ドキュメンタリー/教養 – インタビュー・討論
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0×0818)
EventID:58107(0xE2FB)