モイーズ監督を解任したマンチェスターUの株価が6%上昇した。ニューヨーク証券取引所に上場しているクラブの株価は21日の終値が17・72ドル(約1810円)だったが、解任が発表された22日は取引開始から急上昇。一時は19・0ドル(約1940円)の高値をつけ、終値も18・78ドル(約1920円)だった。 ...
以下はTwitterの反応
モイーズ解任されたら、マンUの株上がんのか!笑
— ナッサン (@nassun_) 2014, 4月 23
モイーズ解任でユナイテッドの株があがる。やっぱ株価下がって悲鳴あげてるときが買いやねんな。株の本のとおりですな
— εὕρηκα (@AlainDAHLIAX) 2014, 4月 23
モイーズ解任でマンU株昇竜拳起こしてるやん笑 pic.twitter.com/Dgq7eymVbz
— ソウスンベク (@lastbee830) 2014, 4月 23
モイーズ解任でマンU株6%あがってる。
すげ…
— よしお (@fcfp1) 2014, 4月 23
3月から回復基調だったんですよね。
来年のCL逃したら違約金無して解任できるというのが評価されたのかな
“@ib_pata: CNBCみていたら、マンUの株がモイーズ解任にもかかわらずほとんど動かなかった(0.1%アップ)とレポート pic.twitter.com/NQYQDbEJAp
— フクシマナリト (@narito) 2014, 4月 22
マンUの株買っときゃよかった
— ゆうにゃん (@satoyutan) 2014, 4月 23
@ishidai37
マンU株6%上昇するLevelだもんな 笑
んーでもファギーが偉大すぎたって
のもあるだろうな(笑)
— はしも (@aaakkksp) 2014, 4月 23
マンチェスターユナイテッドの株とかって個人で買えるんだろうか
— さ°さ°が (@SaSadddmedia) 2014, 4月 23
マンUの株上がったとかwまじどんだけだよ(笑)
— hori (@hori_hori_2000x) 2014, 4月 23
まじか…モイモイ解任でマンU株が6%も上がったとか…。でも、それでやっとモイモイ就任した頃の水準に戻ったってことらしい…
— Toshimi Ogapon (@ogapon1043) 2014, 4月 23
預金してた8万をマンUの株に投資しときゃ良かったぜ。
— ひろのこう (@kouhirono) 2014, 4月 23
モイモイ解任でマンU株が上がったらしいw
スポーツも株主が力持つとやっぱ少し萎えるな。
— HayatoWatanabe (@_BSmile_) 2014, 4月 23
マンUの株w pic.twitter.com/EMX2GEsqA5
— かず (@y_o_neda) 2014, 4月 22
ユナイテッドの株が上昇したらしい。買いたかった。
— ベベ (@56blackness) 2014, 4月 23
@kaiser_keisuke マンチェスターユナイテッドはSBI証券で1株から買えるみたいなので、今なら2000円くらい買って見ておくのも面白いかもしれませんねw
— k-bou@車券購入無期限停止中 (@kbou55) 2014, 4月 23
モイモイ解任でユナイテッドの株6%上昇するとかwww
モイモイ最後にいい仕事したなw
— なんばっち-Paint it Red (@sashi341) 2014, 4月 23
モイーズ解任でユナイテッドの株があがる。やっぱ株価下がって悲鳴あげてるときが買いやねんな。株の本のとおりですな
— εὕρηκα (@AlainDAHLIAX) 2014, 4月 23
株価ドン底だった12月ぐらいにマンUの株買っときゃ良かったかもな( ゚д゚)
— はじめちゃん (@hajinana) 2014, 4月 22
クロップが就任したらNISAでユナイテッド株買うたるで
— みっちー (@seuche2000) April 21, 2014
大局的にサッカーを見ない投資家が大多数のユナイテッドの株を買っていたのか・・・・。これまたやるせないなRT
— toto (@toto_manutd) 2014, 4月 23
スポンサードリンク