|
関連サイト
「緊急 静岡愛知、大阪〜東京他 多頭飼育崩壊 猫の一時預かり&里親募集」「東京近郊 里親募集」「大阪、京都、奈良、兵庫 里親募集」
http://homepage2.nifty.com/mydacks/inuneko/sizuokan.htm
9月20日頃 大輔に里親希望のお話が来ていました。
それも希望者さんは60歳以上の方なので後見人をお願いし、見つかっていました。
うまく話が進むと思っていたのに。
預かりさんからの連絡は、「106猫の大輔だった場合、全く人慣れしておらず逃げまわります。それでも大丈夫なのでしょうか?」でした。
今までにも静岡犬に里親さんが見つかり、その時にも同じ連絡を頂きました。
希望者さんに連絡し、その上で里親さんになっていただいたのですが。
今回は、直接、預かりさんから、希望者さんに伝えるように連絡しました。
10月20日頃、里親希望者さんから下記の連絡が入りました。
Nさん(よしより・・イニシャルとさせていただきます)から全く連絡ないですが、猫ちゃんどうしましょう?
Nさんは、捕獲次第連絡くれるとの事でしたが、これほど捕獲困難なら、また
他の猫ちゃんを、探したいと考えてます。とりあえず連絡が欲しいのですが。
預かりさんに確認すると「恐怖感を与えても差し支えなければ網で追い回して捕獲しますが…」のお返事でした。
「バスタオルや洗濯ネットは使えないのでしょうか?」と連絡しました。
「洗濯ネットは無理ですね。バスタオルは試みてますが、まず届く距離に身を置くことなく すばしっこく逃げます。」のお返事でした。
その後大輔の話は、キャンセルとなりました。
預かりさんに「里親希望者さんが見つかっても今すぐには譲渡できない子はどの子ですか?」と質問しました。
下記のお返事でした。
東京17から
・ジャック・ブチコ・ユキノ
東京105から
・真紀・鉄平・智・アンドレ・マイセン・瑛太
なお、猫たちの移動や環境変化のストレスを考慮し里親のみ募集が好ましいと思います。
私からは下記のようにお返事しました。
今でも手が一杯ですよね。
預かりさん宅に行ったほうが十分世話が出来ると思います。
預かりからそのまま里親さんになっていただけるケースもあります。
そして・・
前回の記事の「ユウシを関西に・・」の話の前に、静岡猫を関西に連れてこようと思い(1日にユウシは別の預かりさん宅に行くことが決まっていたので)静岡猫の預かりさんに連絡しました。
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshi3a3/38902395.html
すると預かりは考えていないと電話がありました。
|
ともかく里親さん欲しい。
2012/11/1(木) 午前 11:51
転載いたします。
2012/11/1(木) 午後 11:45 [ スノーベル ]
転載しておきます。
2012/11/2(金) 午前 1:43
静岡へ行った20匹の猫さんの近況が伝わってこないのでどうしてるのか気になっているところです。
近況も載せられないくらい手一杯なのでしょうから少しずつ他の預かりさんにお願いすれば猫も預かりさんも楽になると思います。
移動のストレスは一時的なものですものね^^
2012/11/2(金) 午前 1:55 [ mar*_tm* ]