メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
04月24日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2014年4月23日05時00分
地方の公共交通が、深刻な危機にぶちあたっている。
国土交通省によると、この5年で8千キロ超のバス路線と、105キロの鉄道が廃止された。バス停が500メートル以内、駅が1キロ以内にない空白地域は、国内の可住地の3割に及んでいる。
日本の公共交通は、民間が線路や車両といったインフラを自前で用意し…
残り:832文字/本文:981文字
登録手続きがカンタンになりました。
無料会員は1日3本まで、有料会員は何本でもお読みいただけます。
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
【話題の新刊】週刊朝日
【再読こんな時こんな本】激しい恋が終わる時
【ニュースの本棚】ウクライナ
VERY妻は日本一幸せ? 「見て、素敵でしょう」を支えているモノ(AERA)
東電の汚れ役は見返りと共に 水谷建設元会長が爆弾発言(朝日新聞)
おかしなふたり 言いたい放題すぎる? 堀江貴文+瀬戸内寂聴=131歳のバトル(週刊朝日)
〈BOOK〉教育関連書籍
〈BOOK〉「エネルギー危機」を読み解く
〈BOOK〉「環境破壊」を読み解く
〈BOOK〉「代替エネルギー」を読み解く
〈野球用品〉今週のランキング
農家の平均年収2500万円を実現した長野県川上村のレタスが、ベトナムで栽培されている。
国際サッカー連盟は、後悔しているのではないか。ワールドカップ開催地にブラジルを選んだことを。
市民団体「籾井会長ら辞任を」 受信料支払い凍結も視野
「急旋回で学校が転覆しないように」石川・輪島市教育長
韓国沈没船、難航する捜索「潮流速くなる前に見つけて」
ヤンキースのピネダ、不正投球で退場 首に松やに?
名神逆走、バス運転手を逮捕へ 自動車運転過失傷害容疑
「大人のせいで申し訳ない」 子ども犠牲、韓国落胆
将棋名人戦 第2局2日目ダイジェスト
韓国議員の息子「国民の情緒が野蛮」 沈没巡り書き込み
日米首脳、銀座のすし屋へ 「食卓外交」熱い駆け引き
首都厳戒 ロッカー閉鎖、首都高は規制へ オバマ氏来日
自分の名前と同じ駅名を探せ
土地・建物対策…12の実例
新愛称導入、東武野田線のいま
東京の台所
あなたはどこまでならOK?
独在住、インスタグラムで大人気の作家
就活朝日 なりたい自分へ踏み出そう!
朝日転職情報
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © 2014 The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.