ニュース
“スマホ史上最高ATOK”、富士通とジャストシステムが共同開発
(2014/4/24 12:24)
富士通株式会社と株式会社ジャストシステムは24日、スマートフォン上で最高レベルの文字入力を実現したという日本語入力システム「Super ATOK ULTIAS」を共同開発したと発表した。
PC向けの最新ATOK相当の推測エンジンや登録語彙数を搭載。文脈や単語から適切な予測を表示するほか、打ち間違いを修正して適切な候補を知らせる補正機能を強化した。また、Googleマップでは地名を優先、メールでは話し言葉を優先するなどアプリケーションに合わせた予測変換を表示できる。入力時は同じ読みの候補が表示されるが、候補を長押しすると解説を表示し、適切な同音語を選べる。
ATOK史上最大クラスの単語数を揃え、珍しい読み方の漢字や、有名人やスポーツ選手などの人名を一発変換できるという。「ATOKキーワードExpress」によって、新しい週のワードを自動で辞書に追加可能。また、町名や郵便番号から県や市、区を入れた住所に変換できる。全国の方言辞書も搭載している。
入力方法は、6種類のキーボードを用意。iモード端末のような見た目のものや、フリック、英字などを選択できる。フリック操作については、慣れていないユーザーにイ段/ウ段/エ段/オ段の入力方向を表示してサポートする学習機能を搭載した。入力に慣れてくると、各段の文字が消えていくようになっている。
富士通では、同社のスマートフォンをはじめとするタッチデバイスやUIの改善と組み合わせて搭載し、順次提供する。
URL
2014年4月24日
- 連載西川和久の不定期コラム日本ヒューレット・パッカード「Omni 10」[2014/04/24]
- NEC PC、重量そのままに基本性能を高めた「LaVie Z」などPC夏モデル[2014/04/24]
- レビュー写真で見る、22.6mmへ薄型化したNEC PCの新「LaVie S」[2014/04/24]
- NEC PC、嗜好性解析による自動録画機能を搭載したデスクトップ夏モデル[2014/04/24]
- Philips、実売79,800円で4K/60Hz表示対応の28型液晶[2014/04/24]
- Intel、GPUクロックを約16%高めたAtom 3775/3745[2014/04/24]
- “スマホ史上最高ATOK”、富士通とジャストシステムが共同開発[2014/04/24]
- TSUKUMO、Haswell Refresh搭載15.6型フルHDノート[2014/04/24]
- .bizネットワールド、Windows 7/8上で動作するIE6互換ブラウザ「LIBRA」[2014/04/24]
- ヤマハ、自動作曲機能などを提供するオンラインサービス「ボカロネット」[2014/04/24]
2014年4月23日
- 日本エイサー、電子コミック向けタブレット「マンガロイド」に第3弾[2014/04/23]
- ASUS、18.4型フルHD液晶搭載のAndroidタブレット[2014/04/23]
- Apple、最新のOS Xベータ版を開発者以外にも公開[2014/04/23]
- GIGABYTE、次期Z97チップセット搭載マザーボードの写真を公開[2014/04/23]
- ジャパンディスプレイ、タブレット向け10.1型4K液晶モジュール[2014/04/23]
- 東芝とSanDisk、世界初15nmプロセスNANDフラッシュメモリ[2014/04/23]
- ASUS、Celeron J1900搭載の小型デスクトップなど夏モデル[2014/04/23]
- ロジクール、iPad Air専用の二つ折りキーボードカバー[2014/04/23]
- やじうまPC Watch磁力で正確無比かつ高速に動作するマイクロロボット[2014/04/23]
- やじうまPC Watch5月4日が「スター・ウォーズの日」として制定[2014/04/23]
- VESAとMIPI、8Kを見据えた映像信号圧縮規格を策定[2014/04/23]
- LoiLo、タブレット向けの教育支援アプリ「ロイロノート・スクール」[2014/04/23]
- ドスパラ、Radeon R9 295X2搭載のゲーミングデスクトップ[2014/04/23]
- ピクセラ、Lightning対応フルセグチューナの出荷を開始[2014/04/23]
- ダイジェスト・ニュース[2014/04/23]
- アップデート情報[2014/04/23]
2014年4月22日
- 連載後藤弘茂のWeekly海外ニュースIntelが「COOL Chips」カンファレンスでIoTソフトウェア戦略を説明[2014/04/22]
- AMDの14nmプロセッサがSamsungで製造される可能性[2014/04/22]
- レノボ、キーボードドック付きの11.6型Windows 8.1タブレット「Miix 2 11」[2014/04/22]
- パソコン工房、液晶3台または4台をセットにしたマルチディスプレイPC[2014/04/22]
- ソニー、低価格なUSBダイレクト接続対応ICレコーダ[2014/04/22]
- アンドール、入門者向け造形ガイドや3Dソフト、3Dプリンタをセットにしたキット[2014/04/22]
- .bizNEC、Active Directoryとも連携できる法人向け顔認証ソフト[2014/04/22]
- やじうまPC Watch直近のPC Watch読者のXP利用率は8.9%[2014/04/22]
- ダイジェスト・ニュース[2014/04/22]
- アップデート情報[2014/04/22]