1 :名無しさん:2014/04/23(水)14:58:36 ID:WfAQx0m3O
飼いたくて飼いたくて手足が震えてきているんだ
おまえら助けてくれ!!
2 :名無しさん:2014/04/23(水)14:59:36 ID:kG6V3eHQR
そこらじゅうで爪とぎするから柱とか壁とかがボロボロになる。
(爪とぎの場所を覚えさせないといけない。ちゃんと覚えてくれるまで耐える)
6 :名無しさん:2014/04/23(水)15:01:31 ID:D6d4C9rBA

http://xup.cc/xup5bjwczyj
やめとけ
3 :名無しさん:2014/04/23(水)14:59:49 ID:TjfiUWger

http://i.imgur.com/uhGXyqA.jpg
8 :名無しさん:2014/04/23(水)15:03:03 ID:WfAQx0m3O
か、可愛い画像貼ってんじゃねーよ・・・(プルプル
飼いたくて飼いたくて手足が震えてきているんだ
おまえら助けてくれ!!
2 :名無しさん:2014/04/23(水)14:59:36 ID:kG6V3eHQR
そこらじゅうで爪とぎするから柱とか壁とかがボロボロになる。
(爪とぎの場所を覚えさせないといけない。ちゃんと覚えてくれるまで耐える)
6 :名無しさん:2014/04/23(水)15:01:31 ID:D6d4C9rBA
http://xup.cc/xup5bjwczyj
やめとけ
3 :名無しさん:2014/04/23(水)14:59:49 ID:TjfiUWger
http://i.imgur.com/uhGXyqA.jpg
8 :名無しさん:2014/04/23(水)15:03:03 ID:WfAQx0m3O
か、可愛い画像貼ってんじゃねーよ・・・(プルプル
4 :名無しさん:2014/04/23(水)15:00:32 ID:wXXU09xXK
俺も飼いたいけど飼えないから
野良猫にマックのポテトを少し上げるのが日課
5 :名無しさん:2014/04/23(水)15:00:40 ID:4VWSl3taz
ニャー
7 :名無しさん:2014/04/23(水)15:02:43 ID:zNXMZL8Ps
猫って眠ってるときの顔が可愛いんだよな
9 :名無しさん:2014/04/23(水)15:03:19 ID:4ySseFTdw
鳥を飼え
猫を飼いたくても飼えないジレンマには陥るがな
10 :名無しさん:2014/04/23(水)15:03:39 ID:mmaSKG14V
俺の家の20歳の猫が今日亡くなった。
お前は飼って20年後その家族同然の愛猫が弱弱しく鳴きながら少しずつ冷たくなっていく
姿を見なくちゃならないんだぜ。
相当きついぞ。
14 :名無しさん:2014/04/23(水)15:10:10 ID:yU3s0JqTF
>>10
俺も3週間前に17歳の愛猫を亡くした
悲しさはわかるよ
でも20歳か大切にされてたんだな冥福を祈る
11 :名無しさん:2014/04/23(水)15:03:44 ID:wXXU09xXK

http://i.imgur.com/mobRKmz.jpg
12 :名無しさん:2014/04/23(水)15:07:14 ID:rNlte9N9v

http://i.imgur.com/NCscZW2.jpg
13 :名無しさん:2014/04/23(水)15:09:45 ID:2rNxhveqz
うちの子も今日、さっき死んじゃった
慟哭に次ぐ慟哭
21歳のおばあちゃんだお
今までありがとうだお
うわああああん
15 :名無しさん:2014/04/23(水)15:10:46 ID:yU3s0JqTF
>>13にも冥福を祈る
18 :名無しさん:2014/04/23(水)15:17:45 ID:2rNxhveqz
>>15ありがとう
1月から具合悪くなって週3回動物病院だお
1回8千円から2万円かかった
命をお金で買ってるようなものだったお
でもお金で買えるならいつまでも買い続けたかった
それも今日で終わっちゃった
かなC
19 :名無しさん:2014/04/23(水)15:26:50 ID:yU3s0JqTF
>>18
寿命だと分かっていても頑張らせちゃうんだよな
うちはその頻度で病院は無理だったから在宅で皮下輸液を毎日してた
あとは納得できる形で出来るだけ手厚く送ってあげなよ
16 :名無しさん:2014/04/23(水)15:12:09 ID:lQrFwttuw
野良猫と戯れよう
17 :名無しさん:2014/04/23(水)15:16:46 ID:vDNdHlbeo
今お腹に一匹、腕枕に一匹いて動けない
トイレ行きたい
猫がいなければ自由にトイレに行ける
20 :名無しさん:2014/04/23(水)15:26:53 ID:h6N9hadsW
家に帰るのが遅いと頭突きされるし、舌ザラザラなのにめっちゃ手舐めてくるし、人の膝とかお腹の上で寝て動かないし、
いや、本当迷惑なやつだわ
21 :名無しさん:2014/04/23(水)15:27:31 ID:iRIrgbuQg
排尿の臭いがかなり臭いらしい
26 :名無しさん:2014/04/23(水)16:26:34 ID:7EjIB1CC1
放尿はガチね
22 :名無しさん:2014/04/23(水)15:27:39 ID:yU3s0JqTF
>>1
猫はやめとけ
新聞を読んでると新聞の上に乗って撫でろと要求してくるし
寒くなると布団の中に侵入してくっついてくるんだぞ
24 :名無しさん:2014/04/23(水)15:43:10 ID:GTa8b2GNH
諦めろ

http://i.imgur.com/L7dcUK9.jpg

http://i.imgur.com/Y3TsmXb.jpg

http://i.imgur.com/qA3TIAC.jpg

http://i.imgur.com/XnSXsAy.jpg
25 :名無しさん:2014/04/23(水)16:25:54 ID:orm6fMy0F
飼っても良い事なんか一つも無いよほんとだよ

http://i.imgur.com/vKyHMFu.jpg
27 :名無しさん:2014/04/23(水)16:29:30 ID:orm6fMy0F
子猫だってよく見るとそんなに可愛くないし

http://i.imgur.com/mhso89q.jpg

http://i.imgur.com/Q7janKg.jpg

http://i.imgur.com/0CO9jnx.jpg
28 :名無しさん:2014/04/23(水)16:34:16 ID:orm6fMy0F
大きくなると尚更可愛くない

http://i.imgur.com/pArdZPm.jpg

http://i.imgur.com/UY0DK0s.jpg

http://i.imgur.com/XRwcOe6.jpg
29 :名無しさん:2014/04/23(水)17:22:50 ID:orm6fMy0F
ここ見てみ
http://norwegian.beginners-cafe.com/
30 :名無しさん:2014/04/23(水)17:32:51 ID:orm6fMy0F

http://i.imgur.com/DifHuWA.jpg
31 :名無しさん:2014/04/23(水)17:33:39 ID:orm6fMy0F

http://i.imgur.com/v51FDXl.jpg
32 :名無しさん:2014/04/23(水)17:35:40 ID:orm6fMy0F

http://i.imgur.com/OIe2gkG.jpg
37 :名無しさん:2014/04/23(水)18:36:30 ID:Zv86IHkrv
猫になりたい
38 :名無しさん:2014/04/23(水)18:37:54 ID:fnMzh48dt
猫いると毛が散るぞ
もふもふふわふわの毛が
44 :名無しさん:2014/04/23(水)18:40:12 ID:orm6fMy0F
>>38
それを集めて猫毛フェルトみたいにしたりしてな
ほんと面倒だわねこたん
50 :名無しさん:2014/04/23(水)18:47:50 ID:fnMzh48dt
>>44
同じことしててワロタww

http://imgur.com/H3kFHS6.jpg
52 :名無しさん:2014/04/23(水)18:49:06 ID:orm6fMy0F
>>50
ワロタwww
毛玉ボール大好きだよなwwwww
40 :名無しさん:2014/04/23(水)18:39:09 ID:5WPBlG0CF
今まで可愛がってたつもりでもひょいっと他の家の奴の所に行ってしまったり野良になってしまったりする
41 :名無しさん:2014/04/23(水)18:39:40 ID:DPpIBE2Vf
うんこ臭いし、しょっちゅうゲロ吐くよあいつらw
45 :名無しさん:2014/04/23(水)18:41:19 ID:DPpIBE2Vf
靴下とスーツ、セーター、コートが毛むくじゃらになる
43 :名無しさん:2014/04/23(水)18:40:04 ID:fnMzh48dt
寛いでると膝の上乗ってきやがるし
寒い夜なんて布団に入ってきて暖いのなんのって
46 :名無しさん:2014/04/23(水)18:42:12 ID:6tWSsjy6w
寿命や死別はつらいな
いつか必ず来るもんな
47 :名無しさん:2014/04/23(水)18:43:46 ID:orm6fMy0F
>>46
猫を幸せに出来る人には猫の神様が新しい猫との出会いをくれるんだぜ?
54 :名無しさん:2014/04/23(水)18:50:59 ID:6tWSsjy6w
新しい猫だなんて言わないでくれ亡くなった猫が忘れられるみたいだ
55 :名無しさん:2014/04/23(水)18:53:27 ID:orm6fMy0F
>>54
忘れる訳ないだろうが!!
未だに思い出したらなくわwwwww
でもな色んな猫が色んな性格してて似た所があったりすると
なんか一瞬あいつが戻ってきたみたいに感じるんだよ…
56 :名無しさん:2014/04/23(水)18:55:58 ID:orm6fMy0F
そして俺が死ぬ頃には色んな猫との思い出がいっぱいなんだ…
48 :名無しさん:2014/04/23(水)18:43:49 ID:4feTvV6aG

http://i.imgur.com/HCGSefB.jpg
いつか絶対見送らないといけない日がくるからやめとけ
じゃ、肉球かいでくるわ
51 :名無しさん:2014/04/23(水)18:48:52 ID:xSoJWOySw
高確率でお前より早く死ぬ
どんなに大事に育ててもお前より早く死ぬ
死期を悟ったら姿を消してしまい看取らせてくれないかもしれない
49 :名無しさん:2014/04/23(水)18:47:03 ID:orm6fMy0F
とりあえず俺のねこたんフォルダを解放するから見飽きろよ

http://i.imgur.com/md4a9jA.jpg

http://i.imgur.com/xgpII8t.jpg

http://i.imgur.com/jbvYau7.jpg
53 :名無しさん:2014/04/23(水)18:50:57 ID:orm6fMy0F

http://i.imgur.com/ctf8XT6.jpg

http://i.imgur.com/hYs6ybN.jpg

http://i.imgur.com/3jgmjiP.jpg
57 :名無しさん:2014/04/23(水)18:57:41 ID:orm6fMy0F

http://i.imgur.com/ryQJ8CC.jpg

http://i.imgur.com/KS5UWkG.jpg

http://i.imgur.com/Psswde0.jpg
58 :名無しさん:2014/04/23(水)19:00:38 ID:orm6fMy0F

http://i.imgur.com/eybTEpV.jpg

http://i.imgur.com/VT08ObV.jpg

http://i.imgur.com/gty5gGk.jpg
59 :名無しさん:2014/04/23(水)19:02:09 ID:orm6fMy0F

http://i.imgur.com/JD9UKjk.jpg

http://i.imgur.com/YCM54Qf.jpg

http://i.imgur.com/qv4JnEL.jpg
60 :名無しさん:2014/04/23(水)19:03:58 ID:orm6fMy0F

http://i.imgur.com/Iw7TAr9.jpg

http://i.imgur.com/3wCToYM.jpg

http://i.imgur.com/PlqzGjj.jpg
62 :名無しさん:2014/04/23(水)19:15:39 ID:fnMzh48dt
亡くなったのは悲しいが
出来る限り多くの猫を幸せにしてあげたいからその後も飼い続ける
みんなもそうしてくれれば
捨て猫の数が減っていくのではないか?
63 :名無しさん:2014/04/23(水)19:41:05 ID:orm6fMy0F
>>62
その通りだ少しでも多くの猫が大好きな家族に抱かれて最後の時を迎えられる事を祈る

http://i.imgur.com/C6IfcsM.jpg

http://i.imgur.com/YWc4mMr.jpg

http://i.imgur.com/DqNIR9f.jpg
61 :名無しさん:2014/04/23(水)19:13:16 ID:yDQKtuIks
お腹すいた時とか外出から帰った時とかに可愛い声でアンアン言われてウザイ。
膝の上に乗ってきて、最初は丸くなってるのに段々長く伸びてきてウザイ。
寝てる時ふと気付くと顔の真横でまん丸くなってたりしてウザイ。
ツナ缶開ける時わざわざベランダに出て開けてるのに、部屋に戻ると
超WKTKなキラキラした顔で、「ア~ンア~ン」ってすり寄ってきてウザイ。
64 :名無しさん:2014/04/23(水)19:45:32 ID:k2Bc3ld1P
スレタイから脱線しすぎwwww>>1もう猫飼っちゃっただろこれw
日本文芸社
売り上げランキング: 104,706
俺も飼いたいけど飼えないから
野良猫にマックのポテトを少し上げるのが日課
5 :名無しさん:2014/04/23(水)15:00:40 ID:4VWSl3taz
ニャー
7 :名無しさん:2014/04/23(水)15:02:43 ID:zNXMZL8Ps
猫って眠ってるときの顔が可愛いんだよな
9 :名無しさん:2014/04/23(水)15:03:19 ID:4ySseFTdw
鳥を飼え
猫を飼いたくても飼えないジレンマには陥るがな
10 :名無しさん:2014/04/23(水)15:03:39 ID:mmaSKG14V
俺の家の20歳の猫が今日亡くなった。
お前は飼って20年後その家族同然の愛猫が弱弱しく鳴きながら少しずつ冷たくなっていく
姿を見なくちゃならないんだぜ。
相当きついぞ。
14 :名無しさん:2014/04/23(水)15:10:10 ID:yU3s0JqTF
>>10
俺も3週間前に17歳の愛猫を亡くした
悲しさはわかるよ
でも20歳か大切にされてたんだな冥福を祈る
11 :名無しさん:2014/04/23(水)15:03:44 ID:wXXU09xXK
http://i.imgur.com/mobRKmz.jpg
12 :名無しさん:2014/04/23(水)15:07:14 ID:rNlte9N9v
http://i.imgur.com/NCscZW2.jpg
13 :名無しさん:2014/04/23(水)15:09:45 ID:2rNxhveqz
うちの子も今日、さっき死んじゃった
慟哭に次ぐ慟哭
21歳のおばあちゃんだお
今までありがとうだお
うわああああん
15 :名無しさん:2014/04/23(水)15:10:46 ID:yU3s0JqTF
>>13にも冥福を祈る
18 :名無しさん:2014/04/23(水)15:17:45 ID:2rNxhveqz
>>15ありがとう
1月から具合悪くなって週3回動物病院だお
1回8千円から2万円かかった
命をお金で買ってるようなものだったお
でもお金で買えるならいつまでも買い続けたかった
それも今日で終わっちゃった
かなC
19 :名無しさん:2014/04/23(水)15:26:50 ID:yU3s0JqTF
>>18
寿命だと分かっていても頑張らせちゃうんだよな
うちはその頻度で病院は無理だったから在宅で皮下輸液を毎日してた
あとは納得できる形で出来るだけ手厚く送ってあげなよ
16 :名無しさん:2014/04/23(水)15:12:09 ID:lQrFwttuw
野良猫と戯れよう
17 :名無しさん:2014/04/23(水)15:16:46 ID:vDNdHlbeo
今お腹に一匹、腕枕に一匹いて動けない
トイレ行きたい
猫がいなければ自由にトイレに行ける
20 :名無しさん:2014/04/23(水)15:26:53 ID:h6N9hadsW
家に帰るのが遅いと頭突きされるし、舌ザラザラなのにめっちゃ手舐めてくるし、人の膝とかお腹の上で寝て動かないし、
いや、本当迷惑なやつだわ
21 :名無しさん:2014/04/23(水)15:27:31 ID:iRIrgbuQg
排尿の臭いがかなり臭いらしい
26 :名無しさん:2014/04/23(水)16:26:34 ID:7EjIB1CC1
放尿はガチね
22 :名無しさん:2014/04/23(水)15:27:39 ID:yU3s0JqTF
>>1
猫はやめとけ
新聞を読んでると新聞の上に乗って撫でろと要求してくるし
寒くなると布団の中に侵入してくっついてくるんだぞ
24 :名無しさん:2014/04/23(水)15:43:10 ID:GTa8b2GNH
諦めろ
http://i.imgur.com/L7dcUK9.jpg
http://i.imgur.com/Y3TsmXb.jpg
http://i.imgur.com/qA3TIAC.jpg
http://i.imgur.com/XnSXsAy.jpg
25 :名無しさん:2014/04/23(水)16:25:54 ID:orm6fMy0F
飼っても良い事なんか一つも無いよほんとだよ
http://i.imgur.com/vKyHMFu.jpg
27 :名無しさん:2014/04/23(水)16:29:30 ID:orm6fMy0F
子猫だってよく見るとそんなに可愛くないし
http://i.imgur.com/mhso89q.jpg
http://i.imgur.com/Q7janKg.jpg
http://i.imgur.com/0CO9jnx.jpg
28 :名無しさん:2014/04/23(水)16:34:16 ID:orm6fMy0F
大きくなると尚更可愛くない
http://i.imgur.com/pArdZPm.jpg
http://i.imgur.com/UY0DK0s.jpg
http://i.imgur.com/XRwcOe6.jpg
29 :名無しさん:2014/04/23(水)17:22:50 ID:orm6fMy0F
ここ見てみ
http://norwegian.beginners-cafe.com/
30 :名無しさん:2014/04/23(水)17:32:51 ID:orm6fMy0F
http://i.imgur.com/DifHuWA.jpg
31 :名無しさん:2014/04/23(水)17:33:39 ID:orm6fMy0F
http://i.imgur.com/v51FDXl.jpg
32 :名無しさん:2014/04/23(水)17:35:40 ID:orm6fMy0F
http://i.imgur.com/OIe2gkG.jpg
37 :名無しさん:2014/04/23(水)18:36:30 ID:Zv86IHkrv
猫になりたい
38 :名無しさん:2014/04/23(水)18:37:54 ID:fnMzh48dt
猫いると毛が散るぞ
もふもふふわふわの毛が
44 :名無しさん:2014/04/23(水)18:40:12 ID:orm6fMy0F
>>38
それを集めて猫毛フェルトみたいにしたりしてな
ほんと面倒だわねこたん
50 :名無しさん:2014/04/23(水)18:47:50 ID:fnMzh48dt
>>44
同じことしててワロタww

http://imgur.com/H3kFHS6.jpg
52 :名無しさん:2014/04/23(水)18:49:06 ID:orm6fMy0F
>>50
ワロタwww
毛玉ボール大好きだよなwwwww
40 :名無しさん:2014/04/23(水)18:39:09 ID:5WPBlG0CF
今まで可愛がってたつもりでもひょいっと他の家の奴の所に行ってしまったり野良になってしまったりする
41 :名無しさん:2014/04/23(水)18:39:40 ID:DPpIBE2Vf
うんこ臭いし、しょっちゅうゲロ吐くよあいつらw
45 :名無しさん:2014/04/23(水)18:41:19 ID:DPpIBE2Vf
靴下とスーツ、セーター、コートが毛むくじゃらになる
43 :名無しさん:2014/04/23(水)18:40:04 ID:fnMzh48dt
寛いでると膝の上乗ってきやがるし
寒い夜なんて布団に入ってきて暖いのなんのって
46 :名無しさん:2014/04/23(水)18:42:12 ID:6tWSsjy6w
寿命や死別はつらいな
いつか必ず来るもんな
47 :名無しさん:2014/04/23(水)18:43:46 ID:orm6fMy0F
>>46
猫を幸せに出来る人には猫の神様が新しい猫との出会いをくれるんだぜ?
54 :名無しさん:2014/04/23(水)18:50:59 ID:6tWSsjy6w
新しい猫だなんて言わないでくれ亡くなった猫が忘れられるみたいだ
55 :名無しさん:2014/04/23(水)18:53:27 ID:orm6fMy0F
>>54
忘れる訳ないだろうが!!
未だに思い出したらなくわwwwww
でもな色んな猫が色んな性格してて似た所があったりすると
なんか一瞬あいつが戻ってきたみたいに感じるんだよ…
56 :名無しさん:2014/04/23(水)18:55:58 ID:orm6fMy0F
そして俺が死ぬ頃には色んな猫との思い出がいっぱいなんだ…
48 :名無しさん:2014/04/23(水)18:43:49 ID:4feTvV6aG
http://i.imgur.com/HCGSefB.jpg
いつか絶対見送らないといけない日がくるからやめとけ
じゃ、肉球かいでくるわ
51 :名無しさん:2014/04/23(水)18:48:52 ID:xSoJWOySw
高確率でお前より早く死ぬ
どんなに大事に育ててもお前より早く死ぬ
死期を悟ったら姿を消してしまい看取らせてくれないかもしれない
49 :名無しさん:2014/04/23(水)18:47:03 ID:orm6fMy0F
とりあえず俺のねこたんフォルダを解放するから見飽きろよ
http://i.imgur.com/md4a9jA.jpg
http://i.imgur.com/xgpII8t.jpg
http://i.imgur.com/jbvYau7.jpg
53 :名無しさん:2014/04/23(水)18:50:57 ID:orm6fMy0F
http://i.imgur.com/ctf8XT6.jpg
http://i.imgur.com/hYs6ybN.jpg
http://i.imgur.com/3jgmjiP.jpg
57 :名無しさん:2014/04/23(水)18:57:41 ID:orm6fMy0F
http://i.imgur.com/ryQJ8CC.jpg
http://i.imgur.com/KS5UWkG.jpg
http://i.imgur.com/Psswde0.jpg
58 :名無しさん:2014/04/23(水)19:00:38 ID:orm6fMy0F
http://i.imgur.com/eybTEpV.jpg
http://i.imgur.com/VT08ObV.jpg

http://i.imgur.com/gty5gGk.jpg
59 :名無しさん:2014/04/23(水)19:02:09 ID:orm6fMy0F
http://i.imgur.com/JD9UKjk.jpg
http://i.imgur.com/YCM54Qf.jpg
http://i.imgur.com/qv4JnEL.jpg
60 :名無しさん:2014/04/23(水)19:03:58 ID:orm6fMy0F
http://i.imgur.com/Iw7TAr9.jpg
http://i.imgur.com/3wCToYM.jpg
http://i.imgur.com/PlqzGjj.jpg
62 :名無しさん:2014/04/23(水)19:15:39 ID:fnMzh48dt
亡くなったのは悲しいが
出来る限り多くの猫を幸せにしてあげたいからその後も飼い続ける
みんなもそうしてくれれば
捨て猫の数が減っていくのではないか?
63 :名無しさん:2014/04/23(水)19:41:05 ID:orm6fMy0F
>>62
その通りだ少しでも多くの猫が大好きな家族に抱かれて最後の時を迎えられる事を祈る
http://i.imgur.com/C6IfcsM.jpg
http://i.imgur.com/YWc4mMr.jpg
http://i.imgur.com/DqNIR9f.jpg
61 :名無しさん:2014/04/23(水)19:13:16 ID:yDQKtuIks
お腹すいた時とか外出から帰った時とかに可愛い声でアンアン言われてウザイ。
膝の上に乗ってきて、最初は丸くなってるのに段々長く伸びてきてウザイ。
寝てる時ふと気付くと顔の真横でまん丸くなってたりしてウザイ。
ツナ缶開ける時わざわざベランダに出て開けてるのに、部屋に戻ると
超WKTKなキラキラした顔で、「ア~ンア~ン」ってすり寄ってきてウザイ。
64 :名無しさん:2014/04/23(水)19:45:32 ID:k2Bc3ld1P
スレタイから脱線しすぎwwww>>1もう猫飼っちゃっただろこれw
はじめてのネコ 飼い方・しつけ方―食事・運動・睡眠・トイレ…あらゆる不安を解消します! (実用BEST BOOKS)
posted with amazlet at 14.04.23
日本文芸社
売り上げランキング: 104,706
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
猫に限らず生き物飼うってことは、命を任されてるようなもんだ。単に可愛いからとかで飼っちゃ駄目だ。
でも飼うのがベスト!
。。 <ちょっと通りますニャ...
゚●゜
。。
゚●゜
。。
゚●゜
。。
゚●゜
犬でも物件少ないのに猫可とか絶望的だろ。敷金跳ね上がるしやめとけ。
猫じゃなくウサギだが
犬ほど従順でもないし...
犬なら外で済ませる糞尿とかも室内でやらせて、匂い我慢しながらこまめに掃除しないとだし...
面倒な事が凄い多いよ。
養わせていただくものだ!
死んでから死ぬほど後悔するぞ。
自慢すんな、裏山けしからん。
勘違いするな!
猫さまに居て頂く為に、奴隷として仕える。が、正しいんだ!!
避妊手術済みノラ目印らしい
可愛がってあげよう
トイレでも風呂でもどこにでもついてくる。
おしりを上げて前足をふみふみする仕草で爪とぎしてソファーをボロボロにする。
まったく困ったご主人様だよ。
絶対にゲージで飼うな。
ワンルームで飼うな。ワンルームで飼うなら大きめのキャットタワー用意しろ。猫はのびのびさせないとだめ。
あと、手術や予防接種はちゃんとやれ。長く留守するな。餌の量は守れ。よく撫でろ。愛情注げ。
じゃないとストレスですぐ死にますよ。
先代の犬と文鳥死んだ時号泣したけど、その後また犬と猫飼ってるわ。やっぱり動物がいると幸せだ
周辺住民も行政も猫自身も幸せにならない最悪の選択肢だからな
猫のいない人生なんて考えられない!!!
でもやはり先に逝っちゃうのが辛いですね。
100年くらい生きてくんないかなぁ…
急な残業を言い渡されると、一人待つ猫の事を思って泣きたくなる
by30代独身男
赤尾猫飼いたい!!
\3000しないくらいだから買える!!
でもMAXサイズがメーター超え…
飼えない
悪いことは言わんからぬいぐるみを愛でておけ。
一味ちゃんカワイイよな
なんとなく目がわさびちゃんに似てる
死んだら一生引きずるぞ
長生きしてほしい、その場合高確率で慢性腎不全か何かしらの病気になる
半年延命できたけれど最期は何も手立てがなくなり日々命が弱っていくのを見守る事しか出来なくなる
どんどん弱る、必死に救いを求めてくるのに何も出来ない、してあげられない
つらいよ、物凄く 飼い主も猫も
それなのに最高の思い出が残ったりもするよ、それでも飼うのかい?
内側じゃなくて外側の方が傷が多いんだけどね
環境に順応しやすいから、狭くても多頭飼いでも大丈夫だが、基本神経質だから、激しいショックを受けると高い確率で半身不随になったり自傷したりする
かまいすぎると嫌がられるが、遠慮しすぎると拗ねる
この塩梅が結構難しい
ンコとシッコは半端なく臭い
買うな、拾え、もしくは貰ってこい
犬猫は金だして買うもんじゃねーよ
きっと 俺を置いて 逝ったりしないよな
そうだろ?そんな日がくるわけ…ぃ
い゛ぃ゛や゛だ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぉ゛
医者の話だと後数ミリで失明だったそうだ
飼うのは勝手だが好き勝手に飼うな
その報いを受けるのは飼い主と猫だ
最後の方は辛かったなぁ
しばらく家がどんより暗くてさ
トイレとかおもちゃとか全然片付けられなくて
で、3ヶ月位たった頃に、急に思い立ってプラっと保健所に行った
見るだけ見るだけ…と思って…
そしたら、兄弟は貰われてったのに残ってるっていう子猫がいて、
なんかビビっときて、そのまま連れて帰った
それから見違えるように家の中が明るくなって、
なんかちょっとタブーになってた前猫の思い出とかも話せるようになったんだ
今思うと呼ばれたのかなーと思う
幸せもくれるけど、悲しみも大きい。
手のかかる子ほど可愛い的な感覚を持てない人にはオススメできないよ。特に猫は。
やばい最近ハム速により
猫好きに洗脳されつつある…
行動が愛らしいのよね猫は…
かいたいなー
愛犬が死んだ時のショックは、愛猫の3倍はデカイ
自分とこも20年飼ってた猫を亡くしたけどもう二度と猫飼うのはいいや
可愛いけどね。でも今は悲しいよりも解放された気分。
これからは自分の人生を大事にしたい
あと長生きした猫は死ぬ時体力ない奴を道連れにするよ
でも家によく遊びに来てくれた友人知人まで一緒になって泣いてくれて
小さな命にとんでもなくデカいモンをもらったと思ったもんだ
親も抜け殻だったけど、新しい子を迎えて今はまた「はあ手がかかる忙しい忙しいかわいいかわいい」
って嬉しそうに言ってる。また最後のお別れの時まで家族一緒にがんばるさ
壁紙とかにな
うちは犬だけど、また飼い始めたよ
前の犬は17年位生きた。
最後は、目も弱くなったりで夜中トイレに出したり大変だったけど、いて良かった
犬と過ごした思い出や存在の方がどんだけ大きくて癒されるいか
何か話しかけても反応も細かくてね。優しいんだよ
俺はもう耐えられないから無理
でも妹が連れてくる
猫の寿命ってのはわかってんだけどさ
ええよ、猫は!!
里親になれ!!
我々が〈飼われる〉のが正解な
賃貸だと猫可能物件探すの大変
猫居ると何故か庭から家の中をガン見しつつ通っていく外飼い猫多発するぞ
糞のおまけとたまに仔猫も置いてく
ふざけんな仔猫いまじゃうちの末っ子になっとるぞ(人間飼い主いないか確認済み)
うちは犬飼いだったけれど
11年前に亡くなってさ
でも次を考えようなんて未だ思わない
楽しかったな、あの子との約12年(´・ω・`)
猫大好きだがよー飼えんわ。
ネコはゲロを吐く度に
「ごめんなさい…怒るよね?(;ω;)」
と、涙目で家主に機嫌を伺ってくるところ
猫飼う奴はここから引き取ってくれ。
ペットロスした時に恐らく自分は耐えられないので
素晴らしい経験を得られるとわかっていても踏み切れない
コメントする