還暦超えた-じいさんの・・「ボケ防止」ゴゾゴゾと猫とカメラ?

最近益々ぐうたらになってきた我儘じじいです・・・・m(_._)m。

全体表示

[ リスト ]

ADOBE IDが無くてもAdobe CC体験版をダウンロードする方法と・・・

Adobe CC体験版をADOBE IDを使わずにダウンロードする方法と・・・ちょっと長く使うために・・

わたしゃが体調が悪くて・・ブログの更新も出来ない状況なのに・・・
世の中無理を言う「悪友」と言うのは居るもんですなぁ・・・

彼が言うにはADOBEのサイトから簡単に体験版をダウンロード出来なくなったと・・
そして、いつの間にかCS6が見当たらないと言う。

しかたないので、ちょっとネットの世界へ行って対応策を見つけてきました。
物忘れが最近激しくなったし、口で説明するのは面倒くさいので・・アップします。

まず、ADOBEのサーバーに各ファイルの発行を認識する為のクッキーを入手します。

1. http://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?product=acrobat_proへ行く。

画面が切り替わったら、クッキーの入手は完了していますので

2. 何もせずに下記のダウンロード先URLをクリックすると・・・
3. ・・・・何故かダウンロード出来てしまいます・・・ムフフ。

☆☆ 注意:いつ出来なくなるか分からないので、早めにどうぞ。
また、この手順通りにやらないとダウンロード出来ませんよ。

****ADOBE IDを持たれてる方は「Adobe Download Assistant」をインストールし
Adobe Photoshop Elements 11・・Adobe Premiere Elements 11体験版を同時に
ダウンロードすれば、次々と体験版を落とすことは出来るのではないかと思うが
未確認です。****


ダウンロード後
解凍エラー等が出る場合は、サーバー(trials , trials2 , trials3)を変更して下さいな。

ここからは、お約束のX-forceを探して解凍後、中にあるinstall.txtをワードパッドで開いて
よく読んで、お楽しみ下さいな・・・メモ帳で開くと読み難いですぞ。

探すヒントは
ADOBE CC KEYGEN (Windows + MACOSX )[X-Force].zip サイズは143 KB (146,510 バイト)です。

まぁ・・気が向いたらこのKEYGENの使い方をアップするかもしれませんが
昔アップしたCS6と殆どやり方は変わりません。


[主なダウンロード先URL]
After Effects CC
Win: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/AEFT/12/win64/AfterEffects_12_LS20.7z
Win: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/AEFT/12/win64/AfterEffects_12_LS20.exe
Mac: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/AEFT/12/osx10-64/AfterEffects_12_LS20.dmg

Audition CC
Win: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/AUDT/6/win64/Audition_6_LS20.exe
Mac: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/AUDT/6/osx10-64/Audition_6_LS20.dmg

Bridge CC
Win x86: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/KBRG/6/win32/Bridge_6_LS20_win32.7z
Win x86: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/KBRG/6/win32/Bridge_6_LS20_win32.exe
Win x64: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/KBRG/6/win64/Bridge_6_LS20_win64.7z
Win x64: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/KBRG/6/win64/Bridge_6_LS20_win64.exe
Mac: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/KBRG/6/osx10/Bridge_6_LS20.dmg

Dreamweaver CC
Win: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/DRWV/13/win32/Dreamweaver_13_LS20.exe
Mac: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/DRWV/13/osx10/Dreamweaver_13_LS20.dmg

Extension Manager CC
Win: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/KEMN/7/win32/AdobeExtensionManager_CC_LS20.7z
Win: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/KEMN/7/win32/AdobeExtensionManager_CC_LS20.exe
Win: http://download.macromedia.com/pub/dw_exchange/extension_manager/win/AdobeExtensionManager_CC_LS20.7z
Win: http://download.macromedia.com/pub/dw_exchange/extension_manager/win/AdobeExtensionManager_CC_LS20.exe
Mac: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/KEMN/7/osx10/AdobeExtensionManager_CC_LS20.dmg
Mac: http://download.macromedia.com/pub/dw_exchange/extension_manager/mac/AdobeExtensionManager_CC_LS20.dmg

Flash Builder Premium v4.7
Win x86: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/FLBR/4_7/win32/FlashBuilder_4_7_LS10.exe
Win x64: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/FLBR/4_7/win64/FlashBuilder_4_7_LS10_win64.exe
Mac: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/FLBR/4_7/osx10/FlashBuilder_4_7_LS10.dmg

Flash Professional CC
Win: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/FLPR/13/win64/Flash_Professional_13_LS20.exe
Mac: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/FLPR/13/osx10-64/Flash_Professional_13_LS20.dmg

Illustrator CC
Win: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/ILST/17/win32/Illustrator_17_LS20.7z
Win: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/ILST/17/win32/Illustrator_17_LS20.exe
Mac: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/ILST/17/osx10-64/Illustrator_17_LS20.dmg

Lightroom v5
Win: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/LTRM/5/win32/Lightroom_5_LS11.exe
Mac: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/LTRM/5/osx10/Lightroom_5_LS11.dmg

Photoshop CC
Win: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/PHSP/14/win32/Photoshop_14_LS20.7z
Win: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/PHSP/14/win32/Photoshop_14_LS20.exe
Mac: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/PHSP/14/osx10/Photoshop_14_LS20.dmg

Premiere Pro CC
Win: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/PPRO/7/win64/PremierePro_7_LS20.7z
Win: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/PPRO/7/win64/PremierePro_7_LS20.exe
Mac: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/PPRO/7/osx10-64/PremierePro_7_LS20.dmg

SpeedGrade CC
Win: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/SPGD/7/win64/SpeedGrade_7_LS20.exe
Mac: http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/SPGD/7/osx10-64/SpeedGrade_7_LS20.dmg

----------------------------------オマケのURL----------------------------------

☆☆☆ Adobe CS6 Master Collection 体験版☆☆☆
Windows
http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/STAM/CS6/win32/MasterCollection_CS6_LS16.7z
Mac
http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/STAM/CS6/osx10/MasterCollection_CS6_LS16.dmg

☆☆☆ Adobe PremierePro CS6 Functional Content
(Encore , Premiere Proの機能コンテンツ)☆☆☆
Windows
http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/PPRO/6/win64/PremierePro_6_Content_LS7.7z
Mac
http://trials3.adobe.com/AdobeProducts/PPRO/6/osx10-64/PremierePro_6_Content_LS7.dmg

閉じる コメント(5)

顔アイコン

管理人様

お世話になります。
私ADOBE CC KEYGEN (Windows + MACOSX )[X-Force].zipのダウンロード先が知りたく存じております。
私が調査したところ、それらしいものが見つからないのであります。

どうか、どうか管理人様のお力添え願えないでしょうか。
勝手ながら、ありがたきお返事をお待ちしております。


ジョン田中

2013/10/2(水) 午前 2:18 [ bok*n*_unnk* ]

顔アイコン

4 ジョン田中

http://kickass.to/adobe-cc-keygen-windows-mac-os-x-x-force-t7658609.html

http://thepiratebay.sx/torrent/8741838/ADOBE_CC_KEYGEN_WIN_MACOSX-XFORCE

2013/10/2(水) 午後 4:49 junkii3

顔アイコン

ダウンロード後
解凍エラー等が出る場合は、サーバー(trials , trials2 , trials3)を変更して下さいな。
のところがよく分かりません
どうやってなにをどう変えればいいのですか?

2014/1/7(火) 午後 1:05 [ tun*12*3 ]

顔アイコン

[ tun*12*3 ] さん こんばんは。

http://trials3.adobe.com/のところの「trials3」を(trials , trials2 )に変えてみて下さいと言う意味です。
ただ、今のところ記述したURLでエラーなくDL出来ましたよ。

2014/1/12(日) 午後 8:21 junkii3

顔アイコン

ありがとうございます!
無事できました!

2014/1/13(月) 午後 4:33 [ tun*12*3 ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
絵文字
×
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

閉じる トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。
PR

.

人気度

ヘルプ

Yahoo Image

 今日全体
訪問者104258752
ブログリンク08
コメント07572
トラックバック04

沖縄ツアー
毎月60万ポイントをブロガーで山分け
楽しい話題がいっぱい(Y! Suica)

プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2014 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事