画像は海上自衛隊HP:http://www.mod.go.jp/msdf/formal/event/index.html
第一位 潜水艦部隊 濃厚味わいカレー
引用元: ・【海自】カレーグランプリ一位の秘密レシピが漏洩 海自ホームページに公開される[4/23]
1: それなり◆XonGXAywZYD. 2014/04/23(水)19:23:27 ID:0etkvPnqj
大盛況で終わった、第2回護衛艦カレーグランプリinよこすか。
栄えある第一位は、潜水艦部隊の濃厚味わいカレーであったことは記憶に新しいところですが、
なんと、23日、その秘密レシピが漏洩していることが判明。
海自ホームページに公開されてしまっています。
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/event/index.html
詳しい材料や作り方までが白日の下に晒され、わが国の防衛上非常に危険な状態に。
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/event/recipe01.html
これまで海自のカレーレシピは、黄色いカーテンと呼ばれる秘密のベールに包まれていたが、
そのベールがついに明かされることとなり、各ご家庭でのカレーコピー、無断満腹などが懸念される。
記者も遺憾の意を表し、夕飯はカレーにする予定だ。
「(中略)」
Twitter@opensorenari
栄えある第一位は、潜水艦部隊の濃厚味わいカレーであったことは記憶に新しいところですが、
なんと、23日、その秘密レシピが漏洩していることが判明。
海自ホームページに公開されてしまっています。
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/event/index.html
詳しい材料や作り方までが白日の下に晒され、わが国の防衛上非常に危険な状態に。
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/event/recipe01.html
これまで海自のカレーレシピは、黄色いカーテンと呼ばれる秘密のベールに包まれていたが、
そのベールがついに明かされることとなり、各ご家庭でのカレーコピー、無断満腹などが懸念される。
記者も遺憾の意を表し、夕飯はカレーにする予定だ。
「(中略)」
Twitter@opensorenari
2: 名無しさん 2014/04/23(水)19:29:44 ID:uadLef0FL
オカンに作ってくれって頼んだら「こんな素材が多いもの無理!」って断られたわ。
どっかのレストランで再現してくれんかなぁ・・
どっかのレストランで再現してくれんかなぁ・・
4: 名無しさん 2014/04/23(水)19:33:11 ID:JlQfHUo71
これはけしからんと思って早速見て来たが、大丈夫だ。最後の砦、固形カレーの名称が書いてない。このブラックボックスが開かない限り、再現は無理だw
5: 名無しさん 2014/04/23(水)19:34:00 ID:p1qANw0Xo
特定秘密情報の漏洩かっw
6: 名無しさん 2014/04/23(水)19:34:53 ID:JE7FYfyYI
国家機密が漏洩とな!?
最強のイージス艦の主砲級の味ってどんなだろう
最強のイージス艦の主砲級の味ってどんなだろう
7: 名無しさん 2014/04/23(水)19:35:48 ID:w4JPc00yd
これはマジ食いたいな
中韓にレシピが流れないようにスパイ防止法はやく!!
中韓にレシピが流れないようにスパイ防止法はやく!!
19: 名無しさん 2014/04/23(水)20:08:42 ID:hqj0cKn7Q
>>7
スパイス防止法では?
スパイス防止法では?
8: 名無しさん 2014/04/23(水)19:36:43 ID:p1qANw0Xo
中濃・ウスターソースとかはともかく
焼肉のタレまで入ってるのか
焼肉のタレまで入ってるのか
10: 名無しさん 2014/04/23(水)19:39:25 ID:Eb1vWttyI
機密情報の管理が甘いな
カレーなのに
カレーなのに
12: 名無しさん 2014/04/23(水)19:41:50 ID:wfhAfUuqf
>>10
拍手www
拍手www
16: 忍法帖【Lv=83,バンパイア】 2014/04/23(水)19:49:30 ID:9CwoHXevA
>>10
・ω・)っおざぶ
作ってみたいけど、海自のカレー全部材料と手間がすごいんだよなぁ
他のも缶詰出してくれませんかね?
・ω・)っおざぶ
作ってみたいけど、海自のカレー全部材料と手間がすごいんだよなぁ
他のも缶詰出してくれませんかね?
13: 名無しさん 2014/04/23(水)19:45:04 ID:dPzWjwGI0
ハンパない混み具合だったらしいね
艦これ効果か
艦これ効果か
14: 名無しさん 2014/04/23(水)19:46:54 ID:7a1SFpaXh
くっ、皆、この情報を全力で隠蔽する…うわ、なにをす(ry
15: 名無しさん 2014/04/23(水)19:47:28 ID:EdVsrFZW1
これ作りたいな・・・
17: それなり◆XonGXAywZYD. 2014/04/23(水)19:50:56 ID:0etkvPnqj
【緊急】護衛艦のカレーレシピが大量に漏洩しているページを発見
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/family/recipe/archive/currey.html
これは憂慮される状況。
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/family/recipe/archive/currey.html
これは憂慮される状況。
18: 名無しさん 2014/04/23(水)19:56:15 ID:p1qANw0Xo
>>17
こうもあっさりと漏洩してしまって、この国はだいじょうぶなのか・・・
細かく見てくと、変わった手順とか多いな
>カレー粉にインスタントコーヒーを合わせてフライパンで空煎りして香りをたてる。
こんなのなかなか思いつかんわ
こうもあっさりと漏洩してしまって、この国はだいじょうぶなのか・・・
細かく見てくと、変わった手順とか多いな
>カレー粉にインスタントコーヒーを合わせてフライパンで空煎りして香りをたてる。
こんなのなかなか思いつかんわ
23: 名無しさん 2014/04/23(水)20:26:07 ID:6gamI8Nh4
特定秘密保護法なんてウソやったんや...
24: 名無しさん 2014/04/23(水)20:35:24 ID:WrflZGAMs
わざと流したガセネタに踊らされるなよ
こんなにあっさり漏れるはずないだろ
こんなにあっさり漏れるはずないだろ
26: 名無しさん 2014/04/23(水)20:39:06 ID:7a1SFpaXh
でも、寸胴いっぱいに作らないと美味しくならないのが悲しい。
スポンサーリンク
1001:以下、名無しさんに変わりまして大艦巨砲主義者がお送りします:2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio
自衛隊カレーのそのレシピに、キムチを加えてホルホルと、パクルに100ウォン♪ (。>A<。)
税金いっぱい払わないとやっぱだめかなw
海自を引退した人、カレー屋始めてくれないかな
工作員は韓国の無人偵察機にも関与している模様
事実ならDGSE恐るべしだな。
韓国海軍=インスタントラーメン
陸空も誇る?料理があるのかな
調べろ?断るよ
横須賀海軍カレーとかあるし
お湯の量が難しいのと、かなり焦げやすいだろうから丁寧な調理技量が求められそうだ。
栄養素の漏出も防ぎ、吸収率も上げた一品だね。
疲れた体に的確に効いてくる食事だわ。
店で出すなら一食1000円ぐらいが妥当じゃないかな?
今度作ってみよう。
大鍋で大量に作るからおいしくなるのではないかな
せめて、学校給食では美味しく提供ができるかも・・・
結局、バーモントやジャワカレー、ココイチに落ち着く。バーモントに好みで吸ったリンゴやガラムマサラやターメリック追加する程度が良いよ。ほんとマジで。
万人受けする味付けだったら、それこそ何年、何十年もかけて研究された市販の調味料に、とっくに入ってるって。
さすが優勝するだけあるわ
一度食べてみたいなぁ。
そういう商品があるんだから、いっその事今回の1位になった海軍カレーをレトルトでも缶詰でもいいから販売すれば
自衛隊の制服の費用ぐらい稼げるんじゃないの?一年限定販売でもいいから欲しい
そういう意図に使っちゃいけないかもしんが、それ位いいに出来るように何とかしてやって欲しい
一般の入れる食堂作ってもらってもいいからやって欲しいなあ
海自を定年退職した人もカレー屋さん開店したりしてくれたらいいな!
海自の人脈をもってすれば全国チェーン展開も夢じゃないはず!w
有機野菜を使った化学調味料を使わない料理を薄味でマズいって言う人種だし
刑は激辛カレーをライス無で食わせる。
カレーもだけど、「提督が愛したビーフシチュー」とか「シェフの気まぐれビーフシチュー(肉じゃが)」とか、飲み物は「大空のサムライラムネ」とか話題に尽きない。
店の名前は「HOTEL YAMATO」か「武蔵御殿」で。
護衛艦のカレーなら家で作った事あるけど、並みのカレー専門店に行くより美味いよ。
南極観測船(海自所属)の料理人は、本当にプロらしい。まぁ乗客が民間人ばかりだけど。
おおなんじやこのレシピは 毎週作って1年分だよ
レシピはあくまでもレシピ機密漏洩にはならんよ
このレシピとカレーと料理人が揃って機密漏洩になるんだよ
大和ホテルw
特定秘密保護法とはなんだったのか?
万一戦争になってしまえば一番大事なのは兵站だ
スパイスの輸入が跡絶えればこの日ノ本の國を守る海自の戦力は…
『我が国はこんな料理を毎週出すことが出来る』って一種の示威行動なんだよ。
きっと海外のスパイは、なんて物を作るんだと戦慄しているに違いない。
横須賀軍港めぐりのチケット売り場(ダイエー1階)に、
きりしまカレー、ひゅうがカレー、しらせカレーの缶詰が売っている。
そこの独占販売らしいが、ネットでも買える。
URLがはじかれるので「きりしまカレー」等で検索のこと。
一人前570円とか、高いな。防衛省がブランド使用料ふんだくってる?w
横須賀海軍カレーもレトルト、店舗ともにクッソ高いんで、地元民だが食べたことはない。
確かに防災訓練の時、野外炊飯車で作った塩むすびは、雰囲気差し引いても美味しかったな
つまり艦内の工場で出来たラムネをランダムに選んで飲んで検査する訳。
アメリカ海軍の仕官の間では「自分がこの仕事を負かされたら、日本海軍に入ってしまうだろう」と噂になってたとか。
カレーがザルを通るのかは知らんが。
まったく極秘にしてしまっては、抑止力として機能しないからね。ある程度の情報公開は必要。
横須賀に集結した15隻の護衛艦カレーに中国をはじめとする周辺諸国は戦慄を覚えたはず。
"撹拌する"って書いてあるんだよ。料理本だったら"よくかき混ぜる"って書くだろうな。
「牛肉ひとまるまるグラム投入!」とかやるのかな。ww
他んとこの海軍には特製の美味しいレシピあるのかなぁ
レシピの材料が凄く多くてびっくりしたわ、肉だけでも牛豚鳥3種類とかw
バナナもりんごもプレーンヨーグルトも買い置きしてないし、週末にでものんびり作ることにする。
国会で防衛大臣に責任追及だ!!(笑)
このノリ好きだわw
そのうち行ってみたい
他の軍は「食って体力得られればいいだろ」
ってイメージだけど
自衛隊は「身も心も満たそう」
ってイメージだな。
まぁ災害救助が多いからなんだろうけど
酒保 ○翔「忙しすぎてダメだ手に負えない。ん?何何?退職自衛官の採用を検討の皆様へ?海自給養員の支援を要請するっ!」
給養員 「ドーモシュホサン。カイジョージエイタイモトキュウヨウインデス!」
そーいや横須賀にはもういっちょ信濃って居酒屋があるらしいが、名前からすると不吉っぽい気がする・・・。
後は成増駅南口の居酒屋山城も気になるな・・・。
うずしお味とか?ww
日本海軍のパイロットが米国の捕虜になって空母を案内されてそこを案内していた米兵に日本の艦船はラ/ム/ネが飲めるって言ったらたいそう羨ましがったとか…
逆に日本のパイロットはアイスが食えると米兵から聞いてそれを羨ましがったそうだが…
なんたって食事は士気の根源だからねぇ
つーか、防衛省の外郭には食品会社ないのか?
つか、我が国だいじな機密漏れすぎ!!
はじめて知った。そうなのか・・・。