992b0ef56da42d64a9c8638512a2bc42

1: 河津落とし(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 00:16:22.04 ID:H9Rq3sRj0.net BE:545512288-PLT(15444) ポイント特典
もう屋上ビアガーデン 函館 肌寒くても「乾杯」で夏気分(04/20 21:34)

 函館市梁川町のホテルテトラで「全道一早い」と銘打った屋上ビアガーデンの今季の営業が18日、始まった。午後6時すぎから仕事帰りの会社員らが訪れ、ジンギスカンを楽しみながらジョッキを傾けた。

 同ホテルは毎年、大型連休の花見シーズンを前にオープンし、道内外の客を迎えている。

 同日午後6時の函館市内の気温は7・9度。函館在住の同僚と共に訪れた札幌市の会社員神田直人さん(33)は「少し肌寒いけれど、乾杯すると一足飛びに夏が来たような気分になる」と笑顔で話していた。(※以下ソース)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki2/534533.html


スポンサード リンク

2: 中年'sリフト(家)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 00:17:12.91 ID:pjKcE7GM0.net
北海道では桜が咲かないからな
毎年恒例の景色

3: 急所攻撃(家)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 00:18:39.03 ID:CyuxfZuq0.net
道民って無茶するよね

4: トペ スイシーダ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 00:19:35.13 ID:NjkciRWc0.net
真夏のビアガーデンの良さがわからん
一昔前なら夕方は涼しくなってたのかもしれんが、汗臭いおっさんで混雑してるところより空調効いた店内で飲んだ方がよくね?

9: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 00:27:01.83 ID:n/Bj6pY80.net
>>4
雰囲気だよ

6: バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 00:22:00.73 ID:mibvNbsR0.net
コート着て震えながら冷たいビール飲むビアガーデンなんて何が楽しいんだ

7: ストレッチプラム(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 00:22:50.03 ID:ycbznexs0.net
ビール飲む気温じゃないね。
日本酒熱燗でジンギスカンする季節だぬ

8: ドラゴンスリーパー(北海道)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 00:23:49.76 ID:ltRMElCT0.net
8度なら半袖だ

10: トペ コンヒーロ(北海道)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 00:36:37.96 ID:rHyFLj3v0.net
5月も近いのに、朝晩は室内でも普通に寒いです

11: パイルドライバー(西日本)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 00:41:43.75 ID:q0Wel6QK0.net
釧路の9月の最低気温が平均13.5℃なのにそのなかで花火大会するようなところが空な

12: 逆落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 00:44:00.36 ID:rmb/VDrP0.net
北海道って0℃が本州の20℃位の感覚と聞いたが

18: ストレッチプラム(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 00:51:44.59 ID:ycbznexs0.net
>>12
そりゃ氷点下が当たり前で、0度なんて暖かくなってきたねぇって話すレベルだからな。5月までが冬。

13: ラダームーンサルト(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 00:44:41.24 ID:emyF/LAhQ.net
8度って、ここの真冬じ
ゃないか、たくましい。

14: ドラゴンスクリュー(北海道)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 00:48:40.26 ID:IyR3bDCAO.net
半袖で十分だな

17: ハーフネルソンスープレックス(栃木県)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 00:50:21.84 ID:yh+v/0lT0.net
コンビニのおでんレベルだなw

>>14
一桁の気温で暑がるとか気象板の寒冷厨を思い出す。

15: バーニングハンマー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 00:49:38.05 ID:FicXUr950.net
むしろちょうどいいんじゃね?

真夏の東京でさ、汗だくだくでビール飲むのもしんどいぜ。

19: TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 00:52:38.53 ID:0e2+Ewul0.net
少し暖かくなれば体感は夏
気分はロシアンしょ

20: フォーク攻撃(長屋)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 01:00:06.60 ID:Dn8KcCjV0.net
北海道の女って本州に合わせ過ぎだろ
4月はまだ糞寒いのに春の装いでバカかと思った

24: 断崖式ニードロップ(北海道)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 01:19:06.72 ID:NDvOLm5R0.net
ここ数日の札幌は暖かいよ
最高気温だと13度とかいく

26: ミッドナイトエクスプレス(北海道)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 01:23:05.13 ID:r+v21hHM0.net
>>24
タンクトップでも暑いわ

25: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 01:19:12.02 ID:HESYIY+p0.net
北海道はもう常夏気分
氷点下を上回った時点で春だからな

27: エメラルドフロウジョン(北海道)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 01:26:01.50 ID:ecX3VY750.net
道民は真冬でも歩きながらガリガリ君食ってる奴がいる。

43: デンジャラスバックドロップ(北海道)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 04:11:41.02 ID:yjwfScJa0.net
>>27
外気よりガリガリ君のほうが温かいからな
食べると少し暖まる

44: バズソーキック(西日本)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 05:16:23.65 ID:IAJseqwO0.net
>>43
例え方にワロタわ。

45: ニーリフト(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 05:18:53.13 ID:2c1/NEgY0.net
>>43
マジレスすると、寒い時に糖分ってポカポカするぜ。

28: かかと落とし(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 01:28:07.65 ID:a1dHsLVs0.net
でも道民が真冬に東京くると「寒い」って文句いうよw

まあ確かに家の構造が違うからね。北海道って真冬マイナス10度とかの世界で
家の中じゃ暖房がんがんでタンプトップにパンツ一丁だもんw

30: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 01:32:10.56 ID:HESYIY+p0.net
近所の知床半島から来てる夫婦が東京のほうがよっぽど寒いって言ってたわ
多分肌とか神経細胞が本土民とは違って北海道仕様の構造なんだろうと思った

32: ランサルセ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 01:56:11.00 ID:7hgHIgj10.net
夜はいまだにダウンジャケット着て外でてんのに無茶すぎるだろ

33: キャプチュード(西日本)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 02:08:07.76 ID:pkIyrJzZ0.net
名駅のメイヨン横にもビアガーデン出来たが、まだまだそんな気分にはなれないよ。ましてや札幌ならなおさらだろ。

34: カーフブランディング(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 02:09:48.94 ID:GOybKxIh0.net
一方こちら沖縄では15度以下になると今日は寒いねと挨拶をしダウンやコートを着る

36: キャプチュード(西日本)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 02:36:21.22 ID:pkIyrJzZ0.net
>>34
東町の理容店で同じ話を聞いた。もし10度切ったら誰も外に出ないかもしれんとか。

37: ナガタロックII(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 02:43:18.98 ID:Qiodo//z0.net
冬でも、野外こたつで鍋出すビアガーデンが有ったような気がする

38: キングコングラリアット(熊本県)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 02:53:18.74 ID:NcJrJhgz0.net
暑い野外でおっさん共と並んでビール飲むより
涼しい室内でアニメ見ながらひとりで飲むほうが楽しい

39: ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 02:59:47.45 ID:h6Yj1xj50.net
今週から昼と夜の寒暖差が20℃もあって体ヤバイな

40: ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 03:02:27.46 ID:9lvJf0xV0.net
全道一早いとかって、だったら冬場はキャンプファイヤーでもやって通年営業すればいいのに。
てか、テトラの上から桜見れるの?

41: ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 03:05:17.99 ID:s0Ul+MOR0.net
ビールは邪道
no title

46: ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 05:22:13.79 ID:sFdH0Md50.net
道民は夏コミに参加すると死ぬ

47: アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 05:38:04.00 ID:mC+ACKEI0.net
スーパーで松尾ジンギスカンってやつ買えばいいんだろ?

49: ブラディサンデー(北海道)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 05:47:31.53 ID:XKAMXK/p0.net
函館2~3日前、霜おりてた気がする

50: ランサルセ(東日本)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 05:50:33.10 ID:f1nYWWY+O.net
昔5月に渋谷東急東横のビアガーデン行ったら寒くていられなくて
やるき茶屋に移動した

52: スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 06:17:22.20 ID:x3dHVR5X0.net
夏に北海道は住んでみたい

53: ファイヤーバードスプラッシュ(長屋)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 06:25:11.00 ID:2/377rvr0.net
ビールの温度と外気温が同じ位ですね

54: アイアンクロー(北海道)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 06:59:30.50 ID:ViPoAQAl0.net
何を驚いてるんだかわからん
充分温かいだろ 雪がふらない気温なんだから

55: エクスプロイダー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 08:09:29.33 ID:KaVVoeKr0.net
ビアガーデン行くなら焼肉屋でもいって肉食いながらビールだろ

58: ドラゴンスリーパー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/04/21(月) 09:25:09.37 ID:bbk/zFuD0.net
くちびる紫色にならんか

ソース:http://hayabusa3.2ch.sc.test/read.cgi/news/1398006982/


サッポロビール 黒ラベル 350ml×24本
サッポロビール
売り上げランキング: 497



  • このエントリーをはてなブックマークに追加