2014-04-22

夜中に美味しいチャーハンをつくろう

健康に気を使う人は帰っていいです。

用意するもの

さくらご飯(米2合に醤油大さじ2、酒大さじ2を入れて炊飯器で炊いたもの)

・卵2個

ベーコン50g

・玉ねぎ1個

・生椎茸(水に戻した乾燥しいたけ)

調味料

ラード、塩コショウ、にんにくパウダー、一味唐辛子、あらびきコショウ

1、さくらご飯を炊く。水の量はやや少なめに、だがしっかり1時間以上つけておく。

2、ラードをフライパンにいれ、炒り卵をつくる。(黄金チャーハンなんてくそくらえだ)

3、ベーコンを刻み、にんにくパウダー、一味唐辛子、粗挽きコショウ、ラードとともに揚げるようにカリカリになるまで炒める。その間に玉ねぎ椎茸をみじん切りにする。

4、ベーコンの脂も出てカリカリになったところで、玉ねぎ椎茸、塩コショウを投入。これも茶色くなるまで炒め続ける。

5、固めに炊いたさくらご飯を投入。炒り卵も投入。強火で、ガリガリ炒める。

6、ある程度炒めたところで、味見し塩コショウ、にんにくパウダーを入れるなど味の調節をする。完成。

7、ガツガツ食べよう。ああ旨い。消化促進のための食後のコーヒーも忘れずに。

さくらご飯は味が染み込んでいるのと、パラパラになりやすいのが良い。ベーコン、玉ねぎ椎茸は旨みのトライアングル。相乗効果で響きあう。フライパンの底に焦げたご飯がくっつくのは油が足りないからもっともっとラードをいれよう。余ったさくらご飯はお茶漬け納豆ご飯にすると美味しいよ。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20140422014017