ニュース詳細
日本への留学生増やす支援策を4月21日 21時02分
アニメや和食など日本独自の文化の海外発信を強化するため、政府が新たに設けた有識者らによる会議の初会合が開かれ、「日本の文化に触れて出身国に帰る留学生は貴重な人材だ」として、留学生を増やすための支援策を検討すべきだといった意見が出されました。
政府は、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、アニメや和食など日本独自の文化の海外発信を強化しようと新たに会議を設け、21日の初会合には、クールジャパン戦略を担当する稲田行政改革担当大臣のほか、タレントやデザイナーらが出席しました。
この中で稲田大臣は、「クールジャパンは日本人一人一人が日本のよさを再発見し、世界に発信することであり、日本人には当然でも外国人にとってクールに映る日本のよさを発掘・発信したい。斬新なアイデアを提案してほしい」と述べました。
これに対し出席者からは、「日本の文化に触れて出身国に帰る留学生は貴重な人材であり、留学生を増やすための支援策を検討すべきだ」といった提案や、「クールジャパンを外貨獲得につなげるため、マーケティングを強化すべきだ」という意見が出されました。
会議は、今後月に1回のペースで会合を開き、具体策の検討を進めることにしています。
[関連ニュース]
[関連ニュース] 自動検索 |
・ 外国人留学生対象の就職説明会 (4月18日 17時31分) |
[関連リンク] |
|