首相会見中に放送事故? 不謹慎な会話流れる

2011/3/13 16:05

   フジテレビが2011年3月12日に放送した地震特番で、同日20時半過ぎに行われた菅直人首相の記者会見を生中継した映像の中に、放送事故ともとれる音声が入っていたことがわかった。

   首相会見映像の冒頭、男性とみられる声で、まずは「ふざけんなよ。また原発の話なんだろ、どうせ」という言葉が聞こえ、次いで女性とみられる声で「だから、ここからあげられる情報がないっつってんだろ」「あはは。(前後の文脈は不明)笑えてきた」といった会話が流れた。インターネット上では「さすがに会見現場ではないでしょ」「信じられないようなセリフ」「発言が不謹慎」といった書き込みが寄せられた。この会話自体は、どこで誰がしたものかはわかっていない。

   ちなみに、ITジャーナリストの佐々木俊尚さんは、自身のツイッターで、「私の経験で言えば、報道現場であまりにも激務が続いて追い込まれると精神状態がおかしくなって変に高揚し、おかしくないのに笑ったりしてしまうことがある。失言は仕方ないよ」と書き込んでいる。

おすすめワード

今旬ワード

スポンサードリンク

がんばろう日本
がんばろう日本
がんばろう日本 詳しくはこちら

他の言語

注目情報

アルフレッド・バニスターのモード靴なども大幅プライスダウン。

それは、知る快感から生まれた

古代白熱教室講師、最強の理論家、天使的博士、数学オタク、料理男子。彼らが織りなす「知」の競演!

ミニッツシンキング

想像してみて下さい、景色の良いゴルフコースで、自分と息子と孫で楽しんでいる姿を・・・

美味しい鍋を囲んで成功企業の事例を見る・・・なんだかおもしろそう!

ピックアップ'
おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア

都道府県を自動判別する日本初の地域ポータルサイト

Jタウンネット
このページのトップへ