ナショナルジオグラフィック

Inspiring People to Care About the Planet

トップニュース科学&宇宙 > S攻撃行動を抑える前頭葉の働き解明

S攻撃行動を抑える前頭葉の働き解明

Yahoo!に登録  このエントリーをはてなブックマークに追加  newsing it!  Check

サイエンスポータル
April 20, 2014

 前頭葉の神経細胞が動物の攻撃行動を抑制することを、国立遺伝学研究所(静岡県三島市)の高橋阿貴(たかはしあき)助教と小出剛(こいでつよし)准教授らがマウスの実験で初めて証明した。動物の生存にとって攻撃行動の調節は重要であり、その神経レベルの仕組みを解明する成果として注目されている。大阪大学大学院薬学研究科の永安一樹(ながやすかずき)助教と京都大学大学院薬学研究科の金子周司(かねこしゅうじ)教授、西谷直也(にしたになおや)大学院生との共同研究で、4月17日の米オンライン科学誌「PLOS ONE」に発表した。



この記事は サイエンスポータル で配信された記事の転載です。
【関連コンテンツ】
カテゴリ内の前後の記事
情報ソースおよび関連情報サイト
【宇宙おすすめ写真集】
今日の写真 2014年4月19日
今日の写真
テーマ: 旅行
ナショジオ オフィシャルアカウント
おすすめコンテンツ
アースデーの原点と歴史

4月20日のアースデーは、現在では世界180カ国、毎年10億人以上が参加する大規模なイベントに発展しているが、その発端をご存じだろうか?アースデーの由来と活動の軌跡を確認しておこう。

写真集:旅先の風景

今年もゴールデンウィークが近づいてきた。もう計画は立てた?旅先では美しい風景があなたを待っているだろう。

ハッブル宇宙望遠鏡の後継機は?
  • ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡
  • ASTRO-H
  • ダーウィン
  • コンステレーション-X

特集

探検家ジョン・フランシス氏独占インタビュー

探検家ジョン・フランシス氏独占インタビュー

探検家を目指す日本人に贈るメッセージ。

ニュース特集:巨大魚保護プロジェクト

ニュース特集:巨大魚保護プロジェクト

危機に瀕する世界の巨大魚を追うセブ・ホーガン氏の現地最新ニュース。

グローバル・フード・クライシス

グローバル・フード・クライシス

世界中で巻き起こる食料危機。その現状を世界各地からレポート。

負荷分散・安定配信のブロードメディア?CDN >>
Yahoo!に登録  このエントリーをはてなブックマークに追加  newsing it!  Check