- 2014年04月19日22:00
2時間2000円で飲み放題!走らせ放題!高円寺の”ミニ四駆BAR”「Hideaway garage」がSUGEEEEE!!
JR高円寺駅南口。ビルの上を見上げると……
「ミニ四駆BAR」。
えっ、ミニ四駆って、あのミニ四駆?
ミニ四駆バーって…………!?
まさか…………っ!?
高円寺南口「天下一品 高円寺店」のある十字路。
クリーニング屋さんの上、3階の窓。
なんか逆に気になる存在感の無さ。
ビルの入り口のドアにはこのとおり。
2時間2,000円
飲み放題、走らせ放題
階段を上がってみましょうか。
お店の名前は「ミニ四駆バー」ではなく、「Hideaway garage(ハイドアウェイ・ガレージ)」のようです。
どうにもとってつけたような看板とドア。
てゆーかやっぱりお店の名前は「ミニ四駆BAR」なのかしら?w
この扉を開けると……
「いらっしゃいませ」
カウンター4席、テーブル席が2つ。
(写真に写っていない角度にもうひとつテーブルがあります。)
12名で満席の小さなお店です。
小さな……
小さな……
コースが店を占有し過ぎィィィィ!!www
これ、ただビルのワンフロアにコース置いただけか、模型屋さんの別館じゃないの??
こんなバーがあるわけないよ!!
バーでした。
でも、並ぶ酒の向こうにはミニ四駆のパーツが。
これ、売り物です。
売ってます。ミニ四駆のパーツ。
もちろんミニ四駆本体も売ってます。
ですが、やっぱりバーなのです。
2時間2000円で、飲み放題。
ソフトドリンクだけじゃありません、きちんとお酒も込みの値段です。
お通しと、酒と、ソフトドリンクの並ぶテーブル。
しかしテーブルには工具ケースが。
フードは別料金です。w
ですが、その奥にはミニ四駆本体の在庫が。
飲み放題ですが、
お客さんは酒を飲むことも忘れて、自分のマシンのセッティングに夢中。
そしてセッティングしたマシンは、
その場で走らせる!!
ミニ四駆早えええええええええええ!!!
上り勾配カーブを回るミニ四駆がブレブレwwwwwww
2連続ジャンプ台を飛ぶミニ四駆もブレて見えねええええええええ!!!
お客さんはミニ四駆を走らせては……
再びテーブルについてマシンのセッティング。
この日、私が訪れた時は2組のグループと、一人のサラリーマンが来ていました。
皆さん今日この時初めて会ったと思われるんですが、お互いのマシンの激走を見ているうちにメラメラとライバル心と……シンパシーが生まれたのか、
和気あいあいとお互いのマシンのセッティングを見たり、相談したり、レースをしたり。
いい雰囲気が生まれていました。
――ここは最近オープンしたんですか?
店員「ミニ四駆の日、3月24日にオープンしたばかりです! 9時にオープンしたら本当に3249(みによんく)になったんですけど、(午後)6時にオープンしました!」
――それにしてもコースすごいですね。何メートルあるんですか?
店員「3周で120メートルくらいありますね」
――長げえええええええええええええ!!!
ここからはお客さんとの会話です。
――すごいですね、ここ。
お客「コースに集まる人達はけっこう殺伐としてるんですよね。セッティングしている最中も、それを見せまいと隠したり、『どんなパーツ使ってるの?』と訊こうものなら『言うわけねえだろ』って顔でソッポ向かれる。でもココは和気あいあいと自分のマシンを見せあって……」
お客「あの人のあのパーツ良さそうだと思ったら、すぐココで買えるw」
――しかも、酒も飲める。いいですね! 2000円で飲み放題。正直安いです。
お客「まあ、一度セッティング始めちゃったら全然お酒飲んでる場合じゃなくなっちゃうんですけどw」
――ですよねーwww
帰宅途中のサラリーマンも、ミニ四駆ポータブルピットを持ち込み、酒もそこそこにマシンのセッティング。
これがミニ四駆BARの過ごし方だぜ!!
高円寺ミニ四駆BAR「Hideaway garage」は18:00〜翌2:00までの営業。
ミニ四駆好きな方、ここに来れば思う存分走らせられるし、きっと良い仲間が出来ますよ!!
ナイス・トイレマーク。
ミニ四駆BAR Hideaway garage(ハイドアウェイ ガレージ)
東京都杉並区高円寺南4-5-3豊岡ビル3F
(18:00〜翌2:00)
Twitter:https://twitter.com/Hideawaygarage
ミニ四駆限定シリーズ スラッシュリーパー クリヤーレッドッスペシャル (ARシャーシ) 95009
posted with amazlet at 14.04.18
タミヤ (2014-03-15)
売り上げランキング: 594
売り上げランキング: 594