韓国船沈没、朴大統領は「邪魔」 現場行って混乱拡大、菅元首相と同じ… (2/2ページ)

2014.04.19


乗客の家族が集まる韓国・珍島の体育館を訪問した朴大統領。罵声が乱れ飛んだ (AP)【拡大】

 中央日報は16日からの2日間で珍島に入った政治家は50人を超えたと報じた。6月には統一地方選が予定されていることから事故を選挙アピールに利用しようとしていると受け止められ、家族からは「捜索・救助作業の邪魔になる」「政治家は写真を撮ってもらいに来た。帰れ」と批判が集まっているという。

 そんな自己中心的な指導者の先例とも言えるのが、わが国の元首相、菅直人氏だ。

 菅氏は東日本大震災が発生した直後の12日早朝に福島第1原発を視察。12年7月に政府事故調査委員会がまとめた報告書では「最高指揮官の首相が長時間にわたり官邸を離れ、緊急対応に追われていた現地を視察したことは疑問が残る」と批判されており、朴氏も同様の批判にさらされている。

 さらに、事故海域の付近で作戦中だった米軍艦艇が救命用ボートを搭載したヘリコプターを急派したが、韓国軍が受け入れを拒否したことも米軍準機関紙の報道で判明。18日には国家海洋警察幹部に対し、不明者家族が「日本の捜索支援の申し出を断ったと聞いたが本当か」と問い詰める一幕もあった。

 韓国では大事故が起きるたびに「政治が悪いからこんな大事故が起きた」と政権の責任を追及するのが伝統だ。25日には朴政権発足後初めてオバマ米大統領をソウルに迎えるが、朴氏にとってはそれどころではなくなった。

 

注目情報(PR)

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

実践で使える英会話を習得!業界最高峰の講師がサポートします。毎日話せて月5000円《まずは無料体験へ》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

サンスポ予想王TV

競馬などギャンブルの予想情報を一手にまとめたサイト。充実のレース情報で、勝利馬券をゲットしましょう!