ショッピングモールに保護犬の譲渡センターが誕生
保護犬の里親探しや犬の殺処分ゼロに取り組むピースウィンズ・ジャパンは、4月1日に広島県広島市西区のショッピングモール「広島マリーナホップ」内に、保護犬と新しい飼い主の出会いの場となる譲渡センターをオープンした。
○保護犬は常時5〜10頭を公開
同団体は、災害救助犬やセラピー犬の育成、ドッグランやドッグホテルの運営とともに、捨て犬や迷い犬の保護・譲渡活動も行っている。これまで215頭を保護し、77頭の譲渡・返還を実現した。2013年9月20日からは、広島県が犬・猫殺処分数全国ワースト(2011年度)を記録したことを受け、同県の犬殺処分をゼロにする「1000日計画」にも挑戦している。
譲渡センターは、より多くの人に保護犬を見る機会を設けるとともに、犬と里親の「縁結び」を進めるために開設した。民間団体が、商業施設内に保護犬の譲渡センターを常設することは全国的にも珍しい事例であるという。
センターで常時公開する保護犬は、同団体が現在保護する130頭(3月27日現在)のうち、5〜10頭。スタッフが日常の世話をしながら、里親希望者に保護犬の特徴や性格などを紹介する。あわせて、正しい犬の飼い方を啓発する場としても活用していくという。
希望する犬と出会えた場合、保護犬の引渡しは、事前調査票を記入し、スタッフによる家庭訪問を経てからになる。また、譲渡までの飼育・医療費の一部として、譲渡の際に1万5,000円が必要。
「ピースワンコ・ジャパン広島譲渡センター」は、ショッピングモール「広島マリーナホップ」内。営業時間は、10時〜20時(無休)。
○保護犬は常時5〜10頭を公開
同団体は、災害救助犬やセラピー犬の育成、ドッグランやドッグホテルの運営とともに、捨て犬や迷い犬の保護・譲渡活動も行っている。これまで215頭を保護し、77頭の譲渡・返還を実現した。2013年9月20日からは、広島県が犬・猫殺処分数全国ワースト(2011年度)を記録したことを受け、同県の犬殺処分をゼロにする「1000日計画」にも挑戦している。
譲渡センターは、より多くの人に保護犬を見る機会を設けるとともに、犬と里親の「縁結び」を進めるために開設した。民間団体が、商業施設内に保護犬の譲渡センターを常設することは全国的にも珍しい事例であるという。
センターで常時公開する保護犬は、同団体が現在保護する130頭(3月27日現在)のうち、5〜10頭。スタッフが日常の世話をしながら、里親希望者に保護犬の特徴や性格などを紹介する。あわせて、正しい犬の飼い方を啓発する場としても活用していくという。
希望する犬と出会えた場合、保護犬の引渡しは、事前調査票を記入し、スタッフによる家庭訪問を経てからになる。また、譲渡までの飼育・医療費の一部として、譲渡の際に1万5,000円が必要。
「ピースワンコ・ジャパン広島譲渡センター」は、ショッピングモール「広島マリーナホップ」内。営業時間は、10時〜20時(無休)。
このニュースの関連情報
- 網走保健所、猫の殺処分ゼロ 昨年度、犬に続き 情報発信で新しい飼い主(北海道新聞) 04月18日 06:00
- 東京都・井の頭公園で猫の譲渡会が開催!(マイナビニュース) 04月14日 18:02
- 大阪府・東大阪市の寺院で、保護犬と里親希望者の「縁結び」を開催(マイナビニュース) 04月02日 15:24
- 東京都・豊島区の保護団体が子猫75頭、成猫82頭の里親を募集中(マイナビニュース) 03月31日 13:16
- 東京都・井の頭公園で猫の譲渡会開催(マイナビニュース) 03月31日 13:05
- 東京都・武蔵野市の保護団体が、猫の里親を募集中(マイナビニュース) 03月27日 10:49
- ダウン症児の出生、過去15年で倍増 全国調査から推計(朝日新聞) 4月19日 9:30
- 臨床研究:生きて息子、再生医療は光 島根大医学部で(毎日新聞) 4月18日 18:47
- 新1年生「担任教諭」が入学式を欠席し、わが子の入学式へ・・・法的に問題あるの?(弁護士ドットコム) 4月19日 15:51
- 「卵の生食」リスクはゼロではない サルモネラ菌食中毒に注意を(産経新聞) 4月18日 8:05
- 九州新幹線・在来線で走行可能、フリーゲージトレイン新試験車両を公開!(マイナビニュース) 4月19日 19:49
- ご当地ストラップ、人気 くまモンやゴルゴ13、マンホールなど
(gooニュース×MONEYzine) 4月19日 23:00
- リサイクルショップは「長く使える」ツールと出合える場でもある
(ライフハッカー[日本版]) 4月19日 22:11
- 小学校からの英語はやっぱり必要?(教えて!ウォッチャー) 4月19日 20:30
- 九州新幹線・在来線で走行可能、フリーゲージトレイン新試験車両を公開!
(マイナビニュース) 4月19日 19:49
- 米国発、超カラフルなランニングイベント初上陸!
(産経新聞) 4月19日 18:25