はてなキーワード: アクアとは
「自分もまだ38歳だから若者に入るけど」がインパクト強すぎるから見落とされがちだけど
この文章何がすごいって、何か意見を書いているようで全く何も書けてなくて全ての言葉が曖昧な所だろ。
燃費、デート、女友達、アクア、今の若者、どの単語も関連性があるようでほとんど繋がってない。
アクアはアクアなのに、外車は「かっこいい外車」と曖昧に書く上級テク。読んだ人間がどうとでも意見が書けるようになっている
アクアおじさんの釣りコピペはだいたい毎回トラバ返信がついてるよ。
毎回少しだけを言い回しを変えたり投稿時間や曜日を変えて投稿してるみたい。
「38歳の若者」という表現も別に今回が初めてではないし頻繁に使ってる。
>厚生労働省の一部資料(健康日本21など)では、幼年期0~5歳、少年期6~14歳、青年期15~30歳、壮年期31~44歳、中年期45~64歳、前期高年期65~74歳、中後期高年期75歳~という区分をしている。
でも壮年期って何?
「若者」というざっくりな分類に振るったら入るんだろうか。
彼女たちは、アクアがどんな車かも知らないし、最近の外車のデザインも知らんのや。
写真2枚並べたら、結論は変わってたで。
おいおいなんだこれ…
外車ってのがなんだったのか具体的にわからないと、なんとも言い切れないんだけど
スマホに例えると
そのとき検討していた外車=galaxy note3とgalaxy gearのセット
みたいな感じだったんじゃねーの?
まず、女に「アクア」とか言って理解できる奴はほとんど居ない。てか、居たらそいつはクルマ好きだ。普通の判断ではない。
この時点でお前に女の知り合いがいる、ということ事態が非常に疑問な点であるが、
もし、無邪気な女の子に
って言ったら、「良いアクア」と「悪い外車」と言ってる様にしか聞こえない場合もある。馬鹿なので。
「トヨタとベンツ、どっち乗りたい?トヨタのが燃費は良いんだけど」
そもそも、女に取って燃費なんて全く関係ないので。自分でガソリン代払うわけじゃないので、「燃費」なんて部分はどうでもいい話。
上の聞き方だと「燃費」の部分を単に除外して「良い」「悪い」だけの情報が入ってる可能性が高い。
後、お前の車なんてどうでもいい、ってのがおそらく最大の理由。
まず、女に「アクア」とか言って理解できる奴はほとんど居ない。てか、居たらそいつはクルマ好きだ。普通の判断ではない。
この時点でお前に女の知り合いがいる、ということ事態が非常に疑問な点であるが、
もし、無邪気な女の子に
って言ったら、「良いアクア」と「悪い外車」と言ってる様にしか聞こえない場合もある。馬鹿なので。
「トヨタとベンツ、どっち乗りたい?トヨタのが燃費は良いんだけど」
そもそも、女に取って燃費なんて全く関係ないので。自分でガソリン代払うわけじゃないので、「燃費」なんて部分はどうでもいい話。
上の聞き方だと「燃費」の部分を単に除外して「良い」「悪い」だけの情報が入ってる可能性が高い。
後、お前の車なんてどうでもいい、ってのがおそらく最大の理由。