> >

【話題】ひろゆきが新設した2ch.scが過疎すぎて潰れそう!?[04/17]

1:ぱぐたZ 時獄篇◆FdDsU0B5ivx5:2014/04/17(木)13:33:15 ID:Xk2SGTT3s
【悲報】ひろゆきが新設した2ch.scが過疎すぎて潰れそう!!

西村ひろゆき氏の下、鳴り物入りでオープンされた2ch.sc。オープン前は相当な注目が集まっていたが、同サイトは現在、レスの書き込みがあまりにもなさすぎて完全な過疎サイトとなっている。もともと2ch.netからdatファイルを取得し、反映させる仕様だった2ch.scはジムワトキンス氏のコピーを防ぐ防衛策により、自動コピーができなくなってしまったのだ。

「2ch.scは、2ch.netのレスが見られる上にscオリジナルの書き込みまで加わる上位互換サイトですー」。ひろゆき氏の当初の説明もむなしく、2ch.scにはほとんど人が定着していない状況だ。2ch.netの住民からすれば特にひろゆきに深い思い入れがあるわけではなく、「移動する理由がない」ということらしい。
netgeekでは、現存する3つの2ch掲示板をデータで比較する試みを行った。2ch.sc、おーぷん2ちゃんねる、2ch.netのニュー速+板のレス数と書き込みの勢いを比較してみたのだ。その結果、やはり2ch.scが圧倒的に過疎化していることが判明した。


■2ch.sc

勢いがなさすぎるうえに、レスが数レスしかついていないというひどい有り様だ。ざっと見た感じ、平均レス4、勢い50といったところだろうか。ひろゆき氏が傘下にスレ立て人や削除人を集めて力を入れているのにこの結果とは。なんとも残念だ。

■おーぷん2ちゃんねる

おーぷん2ちゃんねるのニュース速+を見てみるとそれなりに賑わっている。
ひろゆきとジムの不毛な争いにも巻き込まれず、まとめブロガーを味方につけて、うまく漁夫の利を得ているという印象だ。このまま長く続いていくのではないだろうか。

■2ch.net

ニュー速+のURLが変更になったせいでJaneStyleで見られなかったので代わりにニュー速+とほぼ同じの規模のニュー速を使用した。

やはり長年運営されている本家ということでかなり勢いがある。一時はひろゆきの「ジム傘下にてボランティアで働いている人も同罪とみなす」という警告でスレ立て人がいなくなり、スレが立たなくなるのではと心配されたが、問題なく賑わっているようだ。

自分がつくりあげた2ch.netを敵にまわして戦うことになったひろゆきは、現在ボランティアを味方につけ、弁護士も雇ってジムと戦っているが、まだまだ先行きは暗い。未だ専ブラも対応しておらず、ジムが海外に在住していることから訴訟は長期戦になりそうだ。
気になるのはひろゆき氏の財力がどこまで持つのかということだ。2ch.scは今の規模から考えて大赤字のはずだ。億万長者のひろゆき氏でも貯金はいつかは底をつくし、再び2ちゃんねるの権利者と名乗りでたことで民事で賠償金を請求されるリスクも高まった。
長期戦になれば、現在収入が途絶えており、投資できる金額に限りがあるひろゆき氏は圧倒的に不利なのだ。


ソース
netgeek
http://netgeek.biz/archives/9809
2:名無しさん:2014/04/17(木)13:38:55 ID:Mjatm1BRc
さとるちゃんの創作意欲を見習え
3:名無しさん:2014/04/17(木)13:39:29 ID:m8HPJIYIP
いやここは漁夫の利とか考えて無いと思うぞ
7:名無しさん:2014/04/17(木)13:43:26 ID:XYUaPqhUP
>>3
ほんとにそう思う
なんとも見当外れな推測に呆れるわ
12:名無しさん:2014/04/17(木)13:47:36 ID:cVkOD5Wmv
>>3
ここは漁夫の利もへったくれもないよな
もう向こうなんか知るかって感じだし
5:名無しさん:2014/04/17(木)13:42:33 ID:YoDHNsM9N
Sc は一人言だと思うとやりきれないからな。
DOCOMOで書けるだけしかないよ。
6:名無しさん:2014/04/17(木)13:43:03 ID:oX03XV46O
開設して一週間も経ってないのになにが過疎なのか

これこそ恣意的捏造だろ
10:名無しさん:2014/04/17(木)13:45:40 ID:Wox6BUg8O
会話でねーんじゃTwitterと変わらんしな
13:名無しさん:2014/04/17(木)13:48:32 ID:9UwuUtwF4


14:名無しさん:2014/04/17(木)13:49:39 ID:m8HPJIYIP
>>13
楽しそうだなw
まあ外野ポジだとそんなもんだよねー
17:名無しさん:2014/04/17(木)13:51:09 ID:BSV5maWXy
よく分からないんだよね
・そもそもカキコできるのか
・sc独自でスレを立てられるのか
・いまはただログが表示されるだけとも聞く
で結局掲示板としてちゃんと機能してるのかちゃんと運営から周知して欲しい
19:名無しさん:2014/04/17(木)13:52:18 ID:AANQZyM1t
あれで本当に人集める気あったのか疑問だわ
人集まらないのは計算通りなんじゃないか
28:名無しさん:2014/04/17(木)13:57:35 ID:VLizf9VIm
裁判絡んだら当然だろJIMのほうが、普通の頭してたら、おかしいと思うもんだろ
オープンは独自路線でいくよ
29:名無しさん:2014/04/17(木)13:57:45 ID:HKMrdIAdM
SCは専ブラで書き込めないんだよ その上さっそく大規模規制が
かかってるからな 消えた1chみたいになっていくと思う
本当のキチガイの巣になっていく
30:名無しさん:2014/04/17(木)13:58:58 ID:VLizf9VIm
>>29
今日から書けるように、なったみたいだぞ
31:名無しさん:2014/04/17(木)13:59:41 ID:LIB46AyOJ
ここに居着いてから旧ちょん見にも行ってないや

ところで「scに移住するぜアバヨ」とか言ってた連中はどうなってんだろ?
32:名無しさん:2014/04/17(木)14:01:15 ID:JzT2ya5Cr
scを覗こうと思ったけど、専ブラに対応してないから、見づらい見づらい。
通常のブラウザで見る掲示板としては、最悪の作りだってのがわかったわ。
33:名無しさん:2014/04/17(木)14:01:19 ID:HKMrdIAdM
おぷ2と本家2ちゃんでうまく回していけばいいと思う
自分の書き込みをより多い人に見てもらいたい人はおp2で書いて
こそこそしたい人は本家で書くとか 両方共専ブラ対応で大規模規制も
今のところはないから
34:名無しさん:2014/04/17(木)14:03:15 ID:vf2XD6ony
ひろゆきがさとるごとOp2買いとれば良かったのに
39:名無しさん:2014/04/17(木)14:05:00 ID:m8HPJIYIP
>>34
それはここがここでなくなる気
35:名無しさん:2014/04/17(木)14:03:43 ID:VLizf9VIm
向こうで暴れてる
過疎は言い過ぎで見たら増えていくだろう
突然増えるほうが気持ち悪い
オープンと同じ経過みたいな感じ、2chからの移動が徐々に起こってる感じするが
38:ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA:2014/04/17(木)14:04:57 ID:sRpmxOltB
ここはもともと長期に渡って過疎を経験してきたし、
移住してきた人も大半は、Qちゃんでのいざこざに嫌気が差した人なので
下らない煽りを放置できる人は、比較的多いみたいではある
46:名無しさん:2014/04/17(木)14:12:29 ID:m8HPJIYIP
>>38
>ここはもともと長期に渡って過疎を経験してきたし
当初からまれにここを覗いてはいたが、粛々とニューススレを立てていた方もしくは方々がいるんだよな
彼らにも今が楽しい状況で有ると善いのだが
40:名無しさん:2014/04/17(木)14:05:09 ID:5FXvbf0c4
おーぷんは画像が手軽に貼れるから好き。
今まで絵を使って説明してえな!と思ってもできなかったんだよね。
42:名無しさん:2014/04/17(木)14:08:42 ID:vf2XD6ony
おーぷんはたまに専ブラ無しで見ると、機能の充実っぷりに感動する
47:名無しさん:2014/04/17(木)14:13:59 ID:7x4l1TC5A
scの方はまだ不安定っぽいからこっちで様子見
旧が潰れてクローラーがなくなるならscに行きたいけどね
49:名無しさん:2014/04/17(木)14:17:09 ID:VLizf9VIm
2テョンは資金切れで潰れるとは、思うんだが
50:名無しさん:2014/04/17(木)14:18:24 ID:cVkOD5Wmv
>>49
jimの資金源は今どうなってるんだろうな
今の所.netには広告が貼られてるけど
52:名無しさん:2014/04/17(木)14:21:20 ID:VLizf9VIm
苦しそう、現在こうなってる
>一部お客様のドメインに関しましてご報告とご協力のお願い
http://iis.jp/server/news/2014/20140416.html
53:名無しさん:2014/04/17(木)14:25:14 ID:7x4l1TC5A
>>52
不法占拠みたいなことをしてるのか
54:名無しさん:2014/04/17(木)14:28:18 ID:VLizf9VIm
>>53
たぶん、詳しくないので人に聞いたらそう見たい
2chこれだったら潰れるんだろ?
その後、昨日の夜中どうやって嫌儲を入れないようにするか、話し合ってた
57:名無しさん:2014/04/17(木)14:32:23 ID:spsn1NwSG
最近は人が増えて、書き込んだら反論のレスが付いたりして
だんだん楽しくなってきたよオープン2ちゃん
61:名無しさん:2014/04/17(木)14:36:00 ID:vf2XD6ony
>>57
まともな反論なら良いが、旧ちゃんの様な煽りレスはいらないなー
おーぷんはムカつく煽りが少ないから居心地がいい
煽られるとスレは伸びるんだけどね(笑)
62:グナッシー:2014/04/17(木)14:37:08 ID:bIHJ0VvZP
まっ、関係ない。 

ここが今のように使えるなら。
66:名無しさん:2014/04/17(木)14:40:29 ID:7x4l1TC5A
とりあえずscの方は嫌儲の荒らしに適切な対処をして専ブラの対応をして
旧の方の書き込みを反映させるのではなく全部過去ログとして保管することにして
一旦全部仕切り直しをしてくれるのならそっちに行く
新旧どっちが潰れるにしろ旧に戻ることはないな
78:名無しさん:2014/04/17(木)14:54:45 ID:XsTGp6ig1
>>66
janeは対応したみたいよー
80:名無しさん:2014/04/17(木)14:58:18 ID:PvAQn61gy
>>78
Jane Styleで普通に書けた
81:名無しさん:2014/04/17(木)15:02:45 ID:7x4l1TC5A
>>78>>80
専ブラ対応してたのか
あとは専ブラ側で.netのURLを.scに書き換えてくれればな
次スレ候補とかスレの移動をする時に面倒臭いんだわ
68:水泳部顧問:2014/04/17(木)14:42:19 ID:a4OubTPzn
69:名無しさん:2014/04/17(木)14:43:20 ID:cVkOD5Wmv
>>68
新聞の風刺画みたいだなw
71:名無しさん:2014/04/17(木)14:45:19 ID:P0oe54e4n
過疎の新ちゃんかキチガイだらけの旧ちゃんかって言われたらここが一番と答えるな。

まージェンヌにもひろゆきにも恨みはないから向こうにもいくとは思うけど。

ただケンモーだけは気持ち悪いから別な。
75:名無しさん:2014/04/17(木)14:50:45 ID:P0oe54e4n
気持ち悪いやつらの受け皿として旧ちゃんは残した方がいいよ
一緒にいたくない
72:名無しさん:2014/04/17(木)14:46:21 ID:pPM9pUcTK
そもそも2ちゃんだってあめぞうのパクリやし、次はおーぷんの方がメインになればいいんとちゃうかな(小並感)
74:名無しさん:2014/04/17(木)14:48:30 ID:PvAQn61gy
最初から人を集めるつもりなんてないだろ
JIMに対する兵糧攻めの圧力と
旧が閉鎖された時の売れ皿に成れれば、十分元は取れる
76:名無しさん:2014/04/17(木)14:50:51 ID:cVkOD5Wmv
>>74
ひろゆき今の時点では.scに人を集めようという気はあまりないように思えるね
83:名無しさん:2014/04/17(木)15:07:49 ID:hIz0do3t6
もう三つ巴の状況は完全に飽和したろ
爆死したscは論外としてもう住民の大規模な移動が起こることはなさそう

あとおーぷんが今後じわりじわり増えてくと思ってる人はお花畑だよ
本格的に動き出してまだ一ヶ月の掲示板なのに、既に二週間前の8万レスを境に減少傾向なんだよ
もう大きな騒動なさそうなのに増えてくと予想してる人はそのプラン教えて欲しい
92:名無しさん:2014/04/17(木)15:13:21 ID:PvAQn61gy
>>83
JIMの財布が持てばな
せいぜい老人とか買ってやれw
88:名無しさん:2014/04/17(木)15:11:36 ID:vf2XD6ony
>>83
komeに流れた分考えると減ってるようには思えないけど、どうなんだろ?

2014-04-16
掲示板の合計:
新スレ: +2301件
投稿: +71196件
ID数: 7673 ID
komeの合計:
投稿数: 40249件
接続数: 1718人
99:名無しさん:2014/04/17(木)15:21:22 ID:sEnXmpwxY
>>88
komeに流れてるよね。
97:名無しさん:2014/04/17(木)15:19:44 ID:cVkOD5Wmv
>>83
状況なんて何がどうなるか誰にもわからないだろ
お前は去年の時点で2ちゃんねるが今のような状況になると予想できたのか?
106:名無しさん:2014/04/17(木)15:25:24 ID:hIz0do3t6
>>97
管理人交代、転載禁止なんてイレギュラー読んでないよ
今話してるのはこのまま事態が飽和して平穏に進んだらどうなるかってこと
JIMが消えるのが濃厚っていうならそれも可能性として語る価値あると思うけどそうには見えない
128:名無しさん:2014/04/17(木)15:38:34 ID:Y17hGs7bs
>>106
Jimって、最初サーバ代が足りないだのなんだので寄付募ってたじゃん?
で、そのあとひろゆきがサーバ代払わないからって2chを実効支配して、
ブラジルから攻撃受けてるとか言ってp2締め出して、その後携帯通信を規制して浪人売ってるじゃん?
そしてホットリンクに売り込みに行ったり、色々金を集めようとしてるよね?
で、今度はIISが料金払わないからって実効支配してるじゃない?

随分と金に余裕がないように見えるけど、本当にこのまま運営していけると思う?
寄付ではいくら必要でいくら集まったか明かさず、その他の事態は相手側が反論してるけど、それについてはだんまりだから、
Jimサイドの信者もJimの状況は何も分かってないはずだけど、なんで安心出来てるわけ?
137:名無しさん:2014/04/17(木)15:45:04 ID:AANQZyM1t
>>128
携帯の規制は元からじゃ
つーか規制緩くなったからがjimを支持になった奴が多いんじゃないか
転載とか関係なしに
138:名無しさん:2014/04/17(木)15:47:22 ID:hwUP6H99n
>>137
規制で誰が得してたかっていうと、●の売上が入ってたジムなんだよなぁ
142:名無しさん:2014/04/17(木)15:48:32 ID:cVkOD5Wmv
>>138
jimの浪人は売れてんのかな?
気になる
146:名無しさん:2014/04/17(木)15:50:39 ID:hwUP6H99n
>>142
jimの主な味方は嫌儲民だからなぁ
あいつらが金を出すかっていうと…なぁ
147:名無しさん:2014/04/17(木)15:52:25 ID:VLizf9VIm
>>142
そういえば、この前浪人3000円買って、JIMの悪口書き込んだら、アク禁になった
少年が来てた
90:名無しさん:2014/04/17(木)15:13:12 ID:yvQk1FbXs
SCはジム兵糧攻めと所有権主張と嫌がらせのためのサイト。
クローラーは、ログ保存が建前であり本音の一部でもある。
人を集めるのは嫌儲とジムを潰してからでいいと、ひろゆきは考えてるだろう。
掲示板住人の流出は、おーぷんがコアユーザーを拾うので、
後々建て直しできるとひろゆき側は読みきっている。
だからたらこは、2ちゃん自体を戦場にするのを楽しんでさえいるふしがある。
100:名無しさん:2014/04/17(木)15:21:53 ID:hIz0do3t6
なんかJIMが逮捕されたらとか夜逃げしたらとかいうレスもらったけど
それって全部願望じゃないか
自分は正直そういうことは起きないと思ってる(ソースはひろゆきっていうのが糞すぎる)
逆にどうしてJIMになにか起こると思えるのか、ひろゆきの発言盲信してるってこと?
101:名無しさん:2014/04/17(木)15:23:23 ID:PvAQn61gy
>>100
ちょっと改変してみましたw

自分は正直そういうことは起きないと思ってる(ソースはJIMっていうのが糞すぎる)
逆にどうしてひろゆきになにか起こると思えるのか、JIMの発言盲信してるってこと?
113:名無しさん:2014/04/17(木)15:28:56 ID:VLizf9VIm
>>100
どう思う?
一部お客様のドメインに関しましてご報告とご協力のお願い
http://iis.jp/server/news/2014/20140416.html
121:名無しさん:2014/04/17(木)15:36:02 ID:hIz0do3t6
>>113
どう思うかと聞かれたら
NTTECに個別に要請してくださいとか顧客に言い出しちゃう鯖屋はまともな上場企業ではないということくらいだけど
132:名無しさん:2014/04/17(木)15:41:04 ID:AANQZyM1t
>>113
正直よくわからんw
嫌儲の要約見る限りjimはマニュアル対応しただけで落ち度無いように思えたけど
136:名無しさん:2014/04/17(木)15:44:50 ID:7x4l1TC5A
>>132
マニュアル対応した結果
http://iis.jp/server/news/2014/20140416.html
こんなページが作られるとは思えんのだが
152:名無しさん:2014/04/17(木)15:56:44 ID:AANQZyM1t
>>136
これを見るにレジストラとやらがjimの対応の正当性を担保してくれてる様に思う
iisが料金払ってなかったから差し押さえた、差し押さえる権利があるかレジストラに確認、差し押さえ
落ち度のない対応なんじゃないだろうか?

272 Grape Ape ★ 2014/04/16(水) 23:33:47.47 ID:???0 BE:771182284-2BP(666)
I have checked with Tucows our registrar, and non payment is a valid reason for not releasing
a domain. There is a substantial past due on the IIS account. Those domain holders have paid
IIS not N.T. and N.T. is not obligated to release those domains until IIS is paid in full.
Individual IIS customer may contact N.T. and take care of this individually.

484 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/04/16(水) 23:42:23.41 ID:PnyTUs0S0
>>272
俺のとこのレジストラの Tucows に確認したら、料金の不払いはドメイン差し押さえの正当な理由になるそうだ
そんで IIS は俺の会社にドメイン料金不払い残高がたんまりある
ドメイン所有者は IIS に料金は払ったかも知れないがN.T.には払っていない
だから IIS が N.T. に全額の支払いを終えるまではこちらにドメインを返還する義務もない
IISの顧客に対してはN.T.に連絡くれれば個別に対応する
155:名無しさん:2014/04/17(木)15:58:19 ID:cVkOD5Wmv
>>152
ドメイン料金てそんなに高いもんなのか?
177:名無しさん:2014/04/17(木)16:20:25 ID:7x4l1TC5A
>>152
知識がないから多少調べてやっぱり全然分からなかったんだけど
まずJIMに料金が支払われていないという前提で話が成り立ってるのと
>IISの顧客に対してはN.T.に連絡くれれば個別に対応する
この個別に対応するってのが何かおかしい気がするな
191:名無しさん:2014/04/17(木)16:50:59 ID:AANQZyM1t
>>177
俺も知識ないからあまり分からないけど
iisからドメイン取り上げてて今そのドメインの管理者が今NTだから
対応するって事じゃないか?
jimが嘘をついてない前提ってのはそうだね
108:名無しさん:2014/04/17(木)15:26:34 ID:sEnXmpwxY
金が無いんです、社員も解雇しました、浪人買って下さい、と言ってるのはJim本人だしね。
金銭的に相当逼迫してるのは第三者的にも分るじゃない。
109:名無しさん:2014/04/17(木)15:26:40 ID:7hgHSe2S6
自分はJIMとひろゆきどっちが正しいかとか割りとどうでもいい
ただひろゆきは旧ちゃんに関わるの今更だし、JIMは初動から今までの対応でとても信用できる人間とは思えなかった。あとJIM信者が気持ち悪い
だからもうおーぷんでまったりしてるだけでいい
114:名無しさん:2014/04/17(木)15:30:33 ID:AANQZyM1t
jim逮捕とか夜逃げとか言い出すならそれはひろゆきも同じなんだからそれ言い出したら
会話にならない
116:名無しさん:2014/04/17(木)15:32:11 ID:VLizf9VIm
124:名無しさん:2014/04/17(木)15:37:00 ID:rOJ4PjIWV
>>116
この記事のどこに突っ込むかで、立ち位置が分かるね
115:名無しさん:2014/04/17(木)15:31:38 ID:PvAQn61gy
別にひろゆき信者じゃないけど
sc立ち上げって、それなりに勝算なけりゃそんな無駄なことはしねえよw
117:名無しさん:2014/04/17(木)15:33:02 ID:cVkOD5Wmv
>>115
それなりに金も手間もかかってるしな
ここから何をするつもりなのかは俺にはわからないけど
118:名無しさん:2014/04/17(木)15:33:16 ID:qvuSgPLoT
scはジムへの嫌がらせと実質的なアフィ支援以上の意味は無さげ
しかしどっちも証拠出してくれんからなんとも言えないのが現状だよな
123:名無しさん:2014/04/17(木)15:36:54 ID:PvAQn61gy
>>118
実質的なアフィ支援 ってのが所有権の主張なんだけどな
独断で勝手にルール変えんじゃねえっていうw
122:名無しさん:2014/04/17(木)15:36:29 ID:xc3VMVKFc
旧が使用できなくなって、始めて移転先を始める人が出てくる
そこまではひろゆき言う所のログの保全を優先させるしかないだろうさ
まあ自分は旧は使用しないし、scもよほど馴染みの面々がいる場所しか見ないけど
126:名無しさん:2014/04/17(木)15:37:46 ID:7x4l1TC5A
記事見てるとscの規模だとひろゆきは大赤字みたいに書かれてるけど
金のなさそうなさとるがおーぷんを特に問題もなく運営できてるのを見ると
そんなに金掛かってないんじゃないかと思うんだけどな
逆にJIMの方はひろゆきが請求されて払ったっていう金額が本当なら
維持に相当金掛かってそうな気はするな
131:名無しさん:2014/04/17(木)15:40:38 ID:rOJ4PjIWV
>>126
規模が違うだろうからなぁ
てか現状のscってぶっちゃけそんなに金掛かってないと思うよ
ログが増えてきたらハードディスク増設すればいいだけだし、クローラーはログに直接書き込んでるだろうから自分ところの鯖に対する負荷も少ない
アクセスも書き込みも捌かないといけないnetとは次元が違う
153:名無しさん:2014/04/17(木)15:56:46 ID:Y8iJQMTyP
>>126
この手の掲示版は枯れきっている技術だし
ひろゆきにはノウハウもあるし現状はそんなに金はかからないと思う
134:名無しさん:2014/04/17(木)15:41:27 ID:PvAQn61gy
>>126
今まで入ってた収入が今後期待できないジリ貧て
精神的に結構キツイよねw
130:名無しさん:2014/04/17(木)15:40:27 ID:mktOfvpSQ
ひろゆきとか長期戦で考えてるんでしょ、お前らあんまり焦るなよ(´・ω・`)
150:名無しさん:2014/04/17(木)15:56:23 ID:7x4l1TC5A
正直おーぷんは人が増えたら維持できなくて潰れると思ってたんだけど
なんか全然大丈夫そうで驚いてる
154:名無しさん:2014/04/17(木)15:57:53 ID:m9d9z6YsM
sc行くとクッキーから色々情報収集されるって聞いて行かなくなった
156:名無しさん:2014/04/17(木)15:59:31 ID:ZSEqwBgi8
openが完全に死んでたら、多少scに流れたかもしれんが、
他板は過疎だけど、ニュース+は結構人いるからな、open。
sc使う意味が思い当たらない。

にしても、レス数一桁とか、ここまでタラコに人望が無いとは。
165:名無しさん:2014/04/17(木)16:04:29 ID:cVkOD5Wmv
>>156
ひろゆきが嫌われてるというより.scを使う理由がないんだろう
.netが使えなくなればあっさり移住するよ
171:名無しさん:2014/04/17(木)16:09:39 ID:ZSEqwBgi8
>>165

いや、何か明らかに前と違うわ。
完全にタラコ叩き&嘲笑モードだらけだもん。
183:名無しさん:2014/04/17(木)16:29:53 ID:cVkOD5Wmv
>>171
旧運営をやってた連中の評判が最悪だったからな
特に削ジェンヌ
159:名無しさん:2014/04/17(木)16:01:02 ID:9Tyojsed6
>>156
scはひろゆきと会話出来る運用板以外死んでるよ
てかクローラーが動いてる板は急にレスが何個も割り込んでくるし、実用性に乏しすぎるから誰も使わんわ
164:名無しさん:2014/04/17(木)16:04:19 ID:Y8iJQMTyP
>>159
クローラーは最初の一回でやめればよかったのにね
会話の途中でクローラーに割り込まれて使うのやめた人間が多いはず
163:名無しさん:2014/04/17(木)16:03:33 ID:sqWPagyX4
比較記事なら半年分の.netニュー速+のID数推移が見たいなー
jimになった直後、ひろゆき声明直後、.sc稼働直後とかどう動いたか気になる
166:名無しさん:2014/04/17(木)16:06:01 ID:VLizf9VIm
今は嫌儲が数誇ってもねぇと思うが
うちの兄ちゃん空手の黒帯だぞーみたいなww
えらいね坊やとしか、思えないんだが
168:名無しさん:2014/04/17(木)16:06:53 ID:jGg8Jl2na
俺のバックにはjimが着いてんだぞ?俺らに逆らったらどうなるか分かってんのか?
169:名無しさん:2014/04/17(木)16:07:51 ID:Y8iJQMTyP
>>168
逆らうとネトウヨ認定されるんですね
わかります
172:名無しさん:2014/04/17(木)16:10:22 ID:12RsxayY6
嫌儲だけならともかくなんJが入ってるから
異常者率がはんぱねぇ
175:名無しさん:2014/04/17(木)16:13:34 ID:VLizf9VIm
ここのなんJってまともな人なんだろ?
ここの、嫌儲も意外とまともだったぞ
179:名無しさん:2014/04/17(木)16:22:54 ID:zJGdDp0Yn
おーぷんは、出来てから2年過疎ってたんだし、そのくらいは待たなきゃなあ。

>>175
おーぷん住民には、いわゆる嫌儲はいない。
たまに荒らしには来るようだけど。
ここの嫌儲板は、単に互換性のためだけにあるネタだからw
176:名無しさん:2014/04/17(木)16:15:13 ID:12RsxayY6
>>175
ここのはおんJ
差別化は大事よ
181:名無しさん:2014/04/17(木)16:27:33 ID:ucSeXl9u8
JIMが出しゃばる前でも選挙期間中アク禁とか露骨な事をやらかしてたので、
どっちにせよ代替ができたら移動しようと思ってた
あと、書き込み業者からの排除もできないようだったしな

.netと.scの本家争いが終わるのが2ch復帰の最低条件だが、
たとえカタがついてもJIM前の状況に戻るだけなら、openのが快適だからこっちに残りたい
182:名無しさん:2014/04/17(木)16:28:57 ID:K07f1VMPM
netgeekってまとめ管理人が運営してんだろ

あからさまな煽りが多いしあてにならない
194:名無しさん:2014/04/17(木)16:55:45 ID:F064sDLMg
ブラジル傘下のガジェット通信が
順調に移住が続いており.scが盛況だと
また提灯記事を書いてくれるだろう
184:名無しさん:2014/04/17(木)16:40:23 ID:Vy8DJ4YzE
2chって日本人の特徴がよく表れてるじゃん
みんなが移動しないなら自分も……って誰も移動しようとしないんだよ
一人で自分の判断で動ける人が少ない
185:名無しさん:2014/04/17(木)16:41:24 ID:sEnXmpwxY
scの人は流石にひろゆき贔屓だよ。
199:名無しさん:2014/04/17(木)16:59:15 ID:fEAYneGhX
露骨にたらこのネガキャンしてるのがkim派に見えて来て嫌になるな
205:名無しさん:2014/04/17(木)17:10:33 ID:Vy8DJ4YzE
sc側がステマしてるステマしてるって煽ってひろゆき下げしてるが
そういう行為自体がJim側のステマなんだよな。
現場にいないとわからないようなニュースと違って
この騒動はネットで一連の流れを誰でも確認できるんだから
それ見て自分で判断すればいいだけなのに。
207:名無しさん:2014/04/17(木)17:11:50 ID:ve0GIanAS
まあ専門板の各住民は多くは現状のままで何も問題無いだろうしなぁ。
というか2chが乗っ取られたことすら知らない人とか多そう。
困るのはニュース系とオカ板みたいなまとめサイト大歓迎みたいな創作系専門板だもんな。
ダム板とか船スポーツ板の住人達がわざわざ引っ越す理由ないし。
211:名無しさん:2014/04/17(木)17:16:49 ID:utEhSi3xC
オープンのありがたいところは、「書ける掲示板はどこにでもあるんだぜ(チラッ」が、本家と元祖に対してできるようになったことだな。
多分あめぞうの時とは違う展開になっている。
212:名無しさん:2014/04/17(木)17:20:07 ID:ve0GIanAS
というかSCの存在意義は流行ることじゃなくて過去ログという資産を守ることにあるんだと思う。
本家で凍結されて転載できなくなってもSCからの転載ってことなら灰色ながらOKだろうし。
おそらく韓国系勢力にとっては過去ログこそが一番葬り去りたい存在なんじゃないかな。
217:名無しさん:2014/04/17(木)17:32:08 ID:sEnXmpwxY
んー。Jimに付く人とたらこの付く人ととで亀裂が深いね。
簡単にscの勝ち、って風にはなりそうにない感じ。
219:名無しさん:2014/04/17(木)17:38:02 ID:ve0GIanAS
まあ各々が使い分けりゃいいんだろう。

専門板でやりとりしたい人は「旧ちゃんねる」
過去ログを転載・引用したい人は「SC」
転載引用大歓迎な人は「おーぷん」
【話題】〈netgeek〉ひろゆきが新設した2ch.scが過疎すぎて潰れそう!?[04/17]
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397709195/


どっちの側に立っているかで、同じ文章でも見方が全然違ってくる、典型的なやつですね。
おーぷんは、多少なりとも叩き煽りはあれど、本家みたいに変に凝り固まった人がほぼ居ない感じ。

ひろゆきさんは、そもそもあの状況でscに大勢の人が集まるなんて、本気では思ってないと思うんです。
取り巻きが「ツイッターのフォロワーが17万だから17万人ついてくる!」なんて言ってるみたいですけど、
これは「まとめブログ全体でのユニークユーザーが500万だから、全ブログが掲示板に誘導すれば大盛況だ!」と同じ、荒唐無稽な話ですね。(UU500万は適当です。)
最初に言った人の顔が見てみたい(棒)

そろそろ、小木曽さんにアップをお願いしたいところではあります。

カテゴリ「おーぷん」内の他の記事(ランダム)

RSS
おーぷん2ちゃんねる

コメントの投稿

「※+数字」でコメントへのレス、「>>+数字」で本文に対してのレスになります。(たぶん)
アラートが出たらエラー、何もでなければ成功しているので、ページを更新すれば反映されてます。
エラーの場合は、表示されたアラートに従ってください。

非公開コメント

 

コメント

トラックバック

平成ゆとり白書

お知らせ

ノンアフィブログです
おーぷん2ちゃんねる

記事リスト

▶RSS
▶>°))))彡
ブログパーツ アクセスランキング