見積もりにばかり時間と工数とMP吸われて死にそう しかも1円にもならないし
前に何度も見積もり請求されるので嫌がるような生返事してたら 「私が取引する会社は、『せめて見積だけでもお願いします』と、頭を下げてくるぐらいですよ?嫌がってどうするんで...
は? 見積もり料とらないなら最終的に価格に反映させるだけでしょ
そうだけど、仕事が取れないと1円ももらえないよ
その分は次か同時の件に上乗せされていくでしょ
そんなことしたらどんどん値段が上がって、余計に仕事取れなくなっていくよ
そこはうまく均すのだよ
なるほど。まずは1件でも仕事を取らないとだなあ。 でも最近「どうせ発注されない」と投げやりにやるようになってしまった。
金につながる見積とそうでない見積を見極めろ
有料で見積りやってこいよ
工数が取られないような見積の仕組みを作れよ。 おれは見積作成ツールくらい作ってるぞ。 項目選んで工数入れたら勝手に見積もり書ができるやつ。 だいたい相手の確度を知ろうとも...
見積作成ツールってなんだよ。ググってもテンプレートみたいなのしか出てこないぞ。 そんな手動で入力するんじゃなくて、こっちが一切作業せずに、自動で見積もりができて印刷から...
見積もり初心者の増田君にマジレスな。 先に相手に予算聞いて「う~ん、200万ぐらいかな~」って言ってきたら、それに合わせて見積もり作れ。 簡単な要求でも200万円分の機...
どうせ取れないとか相見積もりだってわかってるならふっかける。 取りたくない案件の場合もふっかける。 取れたら儲けモン。 仲良くしてて普通の対応してくれる人だけきちんと見積...
見積もりはタダじゃないというのは理解しているけど、 『見積もりを出すだけでいくらくらいになりそう』という見積もりの見積もりはタダでいいよね?
見積もり屋という商売はない。 商品を買ってくれることが前提で、見積をとって。金額感が合わないというのならオッケーでも。 相場を調べるなどが目的で、見積だけを取るというのは...
家電の修理でも見積料払うとなるととたんにクレーマーに変わる馬鹿が多い。 そんなに嫌なら安いの使いまわせよ。