シャープのAQUOS PHONE+1GBまでの高速通信が可能なセットが、月額2,776円(税別)で利用できるNECビッグローブの『Wi-Fiほぼスマホ』。しかも端末の代金を支払い終えた25カ月目からは900円(税別)で運用可能です(注:別途ユニバーサルサービス料3円(税別)/月が初月よりかかります)。
キャリアの契約だと、本体価格だけで3,000円近くかかる中、この料金はとても魅力的です。さらに、空港や新幹線、ファストフードで提供されているWi-Fiスポットも無料で利用できます。その代わり、「ほぼ」と銘打ってある通り、大手キャリアのような音声回線を使った通話はできません。IP電話を使っての通話になりますが、NECビッグローブ提供の『BIGLOBEフォン・モバイル』がおすすめです。
というのも、基本料が月額300円(税別)ですが、利用開始から12か月は無料になる特典が付いているんです。そんな『Wi-Fiほぼスマホ』、実際にどんなものか使ってみました。
『AQUOS PHONE SH90B』というモデルで、2013年夏にリリースされた『AQUOS PHONE ZETA SH-06E』とほぼ同スペックです。
高画質・高品質の省電力ディスプレイである「IGZO」を搭載し、内部メモリが大きく、操作性も快適で、写真も鮮やか、十分な満足感を得られるスマホです。また、キャリア提供のアンインストール不可能なアプリ群などがインストールされてはいないため、素の状態のAndroidに近く、操作感がよいと思います。
実際のセットアップですが、届いたパッケージの中にあるスマホに、SIMカードをセットして電源を入れるだけです。MVNO SIMを使うときにほぼ必要になる、APNの設定などの操作は全く必要ありません。キャリア提供のAndroid端末と同様、初期設定を行えば、すぐに使えるようになります。
この時1つご注意! Googleアカウントの設定を行う前に、Wi-Fi環境がある人はそちらに接続しておいた方がいいでしょう。設定が完了すると、メールやChrome、カレンダーの同期が始まるためです。限りあるパケット通信によるデータ通信容量ですから、少しでも節約していきましょう。
ひととおり使ってみての印象ですが、操作面に関してはサクサクで特に不満点はありません。
個人的に特に気に入ったのは高画質動画を楽しめるフルHDディスプレイ「IGZO」です。動画のワンシーン、ワンシーンがまるでプリントされた写真のように鮮やかです。また高い省電力性能のおかげで、長時間動画も余裕で楽しめます。この驚きは是非体感してほしいですね。
次にBIGLOBEフォン・モバイルを試してみました。お申し込み手続きをし、ID&パスワードを入手したら、Google Playからダウンロードし、登録します。通話は、IP電話特有の音の遅れはあるものの、音声自体はノイズもなくクリア。ハウリングを感じることもありませんでしたので、十分実用的です。もちろん、通話しているときの通信環境にもよりますが、「電話として普通に使える」と感じました。データ通信量も1分間の通話で約150KBとコンパクトというのも魅力的ですね。
ほぼスマホのもう1つの魅力ポイント、Wi-Fiスポットも試してみました。しかも、スポットの圏内に入ると自動接続を行ってくれる「オートコネクト」機能が搭載されているので、面倒な設定を一切せずに楽しめます。屋外で試してみましたが、驚いたのが歩いていると想像よりも多くの場所で繋がったこと。微弱な信号でも切り替わるという設定にしていましたが、かなりの頻度で接続されました。
一番最新型というわけではありませんが、本体のスペック、使い勝手ともに良く、快適に使えること、高速通信が1GBにWi-Fiスポットまで使えるというおトク仕様。もちろんもう少し高速通信容量がほしい人は、2GBで月3,381円、3GBで月4,714円、7GBで5,666円(いずれも税別)……といったプランもう用意されています。「スマホは欲しいけど、月額の利用料が高くなるのはちょっと……」と敬遠されていた方には、ぜひ検討に加えていただきたいパッケージだと思います。
SIM通では、その他MVNO SIMに関する様々な情報を提供しておりますので、是非チェックしてみて下さい。
■ 記事提供:SIM通
SIMフリー端末、SIMカード比較、格安SIM情報など、あなたのスマホライフに使える、役立つ、得する情報をお届けします! SIMカードをはじめとするお困りごとは「教えて!goo」で解決!
Nexus 5と格安SIM4種類を試す! - SIM通 [2014/4/12] |
|
iPhone「docomo版」と「SIMフリー版」へMVNO SIMを挿してみた! - SIM通 [2014/4/8] |
|
店頭で主要3社プリペイドSIMカードを購入してみた - SIM通 [2014/3/29] |
|
MVNO SIMを使えば「艦これ」も外で遊べる! Windows 8タブレット - SIM通 [2014/3/24] |
|
新生活スタート前に見直しを! スマホ料金節約術 - SIM通 [2014/3/19] |
|
iPhone 5s/5cの「SIMフリー」と「キャリア」の違いは? - SIM通 [2014/3/15] |
|
IP電話アプリ 音質の進化を検証してみた! - SIM通 [2014/3/1] |
|
SIM用語解説! 格安SIM導入で役立つポイント - SIM通 [2014/2/24] |
|
SIMカードのサイズ選び! 何が一番賢いの? - SIM通 [2014/2/17] |
|
スマホやタブレットを買うなら、格安SIMとのセットがおトク!? - SIM通 [2014/2/9] |
|
初めてのMVNO SIMの選び方のコツ! - SIM通 [2014/2/1] |
【ハウツー】プッシュ通知を受けるときパケット通信料はかかりますか? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ [09:00 4/19] |
若者のコミュニケーション手段、メールとSNSが逆転 [08:52 4/19] |
NECビッグローブ『Wi-Fiほぼスマホ』を試してみた! - SIM通 [08:00 4/19] |
【レポート】人気の無料/有料アプリを毎週紹介 - 4月11日~月17日のAndroidアプリランキング [08:00 4/19] |
こんな人に使って欲しい!!ドコモの新料金プラン - gooスマホ部 Q&A [08:00 4/19] |
特別企画
一覧人気記事
一覧新着記事
【ハウツー】プッシュ通知を受けるときパケット通信料はかかりますか? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ [09:00 4/19] 携帯 |
A10、100GbE対応のADCを発表 - 4モデルを同時発表 [09:00 4/19] エンタープライズ |
神奈川県「三崎まぐろ鉄火巻日本一寿司づくり大会」で、新記録550mに挑戦! [09:00 4/19] 旅行 |
若者のコミュニケーション手段、メールとSNSが逆転 [08:52 4/19] 携帯 |
【ハウツー】話題の「クロワッサンドーナツ」をつくってみた! [08:00 4/19] ライフ |