中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【芸能・社会】

SMAP USJ大使就任 安倍首相らと記念式典に出席

2014年4月19日 紙面から

 人気グループSMAPが18日、大阪市のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」の大使に就任した。

 この日、USJでは「ハリー・ポッター」をテーマにした新しいエリアのオープン日発表記念式典が開催され、SMAPもUSJ大使として出席。安倍晋三首相、キャロライン・ケネディ駐日米国大使ら日米のVIPと同席し、堂々“公務”デビューを果たした。

 SMAPが5人そろって「大使」に就任するのは初めて。USJが「大使」を設けるのも初。

 新エリア「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」は、東京ドーム3個分の敷地に映画の世界観が精密に再現される。シンボルは山の上にそびえ立つ魔法学校「ホグワーツ城」。オープン日は7月15日、投資総額450億円。

 昨年春からアトラクションへの楽曲提供などUSJとコラボを行ってきたSMAPだが、大使にランクアップし、「日米が手を取り合って、大阪から日本を活気づけようということなので、あらためて責任の重さを感じます」と中居正広(41)は気合を入れ直した。木村拓哉(41)は「僕ら5人も、もっとユニバーサルスタジオの作品に関われたらうれしいな」とハリウッド映画への憧れを口にした。

 式典はホグワーツ城前の特設ステージで行われた。映画でおなじみのフクロウが空から舞い降り開幕を告げると、魔法学校の生徒と同じマフラーを巻いたSMAPらが登場し盛り上がりは最高潮に。さらに、ケネディ大使、安倍首相も現れ、オープン日を発表すると、城の背後から花火が打ち上げられた。無事に初任務を終えた中居は「こういうテーマパークの中で総理と大使が並ぶってすごいこと」と感想を語った。

 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ