2014/04/18
■TextwellのiCloud関連アクションを束ねてみました iCloudTools
整理整頓。
Textwell 1.2.2
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: \300 (Sociomedia)
Textwellの魅力の一つがiCloudを利用したデバイス同期。本文をサーバーに保存できるし、アクションの保管もできる。でもこういうアクションって、使っているうちにどっかに行っちゃうんだよね。似たようなものは合体してくれると嬉しいんだけど。
T.loadlets([ {title:"[iCloud Tools]", fn:function(){ T("done"); }}, {title:"Snap", fn:function(){ T( 'snap' ); }}, {title:"Clear History", fn:function(){ T( 'clearHistory' ); }}, {title:"Export Actions", fn:function(){ T( 'exportActions' ); }}, {title:"Import Actions", fn:function(){ T( 'importActionsFromCloud' ); }} ], function(){location="about:blank"} )
登録リンクはこちら→ http://tinyurl.com/lm93qgy
そんなわけで四神合体。iCloud関連の公式アクションをメニューにまとめました。捻り無し。下記アクションが使えます。とくにバックアップは必須と言ってもいい。
・ Snap...テキストをiCloudに保存(「ファイル保存」の代わりになる)。 ・ Clear History...Snapや履歴を全部クリア。 ・ Export Actions...アクションをiCloudにバックアップする。 ・ Import Actions...アクションをiCloudから選択してリストアする。
設定アプリで「iCloud同期」をオンにしてお使いください。
「Import Actions」は保存日で管理され、要らないアクションのチェックを外し、一括で読み込みが出来ます。ときどきリフレッシュ。本当に使うアクションだけに絞り込む。
対になっているアクションを一つのメニューに束ねる。アクションはインポートを繰り返すと、いつしか見つけにくいところに紛れ、再インポートでリスト内にダブってたりする。必要だけど常用はしない。こうした類の整頓に「束ねて保管」は手筋じゃないかな。
不満としては「六神」にしたかった。やっぱり安定数は「六」だもの。あと二つ、何かないか。そのためにiCloud系のネタ・アクションを考えてしまいそうだ。