10_18_2l



1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:18:24.12 ID:5gzb9vsY.net

どうでもいい





6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:19:44.02 ID:xSr3yQHa.net

二流RPGに異常に多い





4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:18:59.83 ID:KtUPiuFs.net

シャイニングシリーズかな?





5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:19:16.77 ID:zWmXoqKy.net

声豚釣ろうとしてるのまるわかりでウザい
日本ファルコムがこの前やってた記憶






12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:20:01.79 ID:oIssrgdq.net

ファルコムは毎回パケ裏にまで書いてるな





3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:18:53.73 ID:qvNGKdkc.net

棒読みじゃなかったらなんでもええわ






7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:19:46.60 ID:CrBoBQBp.net

なお豪華じゃない場合、棒読みが採用されているもよう





13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:20:04.70 ID:jTFawPbE.net

売れ始めたばっかの若手かき集めただけで豪華って言ってるからな





14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:20:08.67 ID:9lAqOpLg.net

ジョジョASBとかテイルズかな?





15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:20:33.17 ID:X/2KX9Os.net

なお若手女性声優のみの模様





25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:21:59.51 ID:b/sNwh7W.net

若手(33)





17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:20:45.27 ID:ZCxjdJWk.net

キャラクターの名前より声優の名前の方がでかい作品は総じてクソ





18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:20:47.71 ID:FY7DM5l1.net

売りがそこしかねぇってことや
豪華声優陣揃えてもわざわざ強調する必要はないしな






19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:20:51.38 ID:S2TXM+J7.net

FF零式は豪華声優押し過ぎて誤解されたパターン
ゲーム自体も割と良かったのに






24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:21:45.34 ID:ZRARwCUs.net

なお会話は最後まで聞かない模様





26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:22:01.37 ID:PD/wZi8j.net

特に何の工夫もなく声豚が買うから楽なんやろ





27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:22:12.82 ID:q+2jx0qx.net

アイドル気取りの声優が出てるだけっていう





29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:22:48.30 ID:Fl0uxglU.net

CVが糞だとキャラまで崩壊するからな
そりゃ大物で実力あるやつのがうれしいだろ






30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:22:50.08 ID:XZYdEATO.net

豪華声優陣(お前にとって豪華とは言っていない)





35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:23:47.88 ID:9lAqOpLg.net

豪華声優陣(実力があるとは言っていない)





32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:23:22.17 ID:JT/qE6Mg.net

声優が売りになるゲームはゲーム性に自信ないって言ってんだよ!





34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:23:39.82 ID:ScTwXZHi.net

パケ裏に声優の名前がいっぱい書いてあったら地雷





37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:24:38.26 ID:Qc8U5F47.net

アンリミテッドサガは超豪華声優陣やけどどこにもそんなこと書いてなかったからな

名作やな






38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:24:40.89 ID:lyeiJGK1.net

玉木宏と上戸彩使ったゲームくらいしか声の印象に残ってないわ





39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:24:43.05 ID:ng4eb9e3.net

ルンファクかな?





40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:25:25.06 ID:zjNaMPmx.net

そもそも豪華とかサザエさんドラえもんクレヨンしんちゃんルパンあたりで名乗れよ
あとは洋画吹き替えしてる奴

深夜アニメしか出番のない知名度のないカスが豪華とは笑わせるわ






41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:25:41.62 ID:Y77qkKje.net

ローグギャラクシーを思い出した





42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:25:51.49 ID:H3JAKo9/.net

とはいえ素人ボイスはめっちゃ酷評されるんだよなあ





52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:29:27.84 ID:FY7DM5l1.net

>>42
別に声優使うことを問題にしてるわけじゃないやろ






43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:26:00.80 ID:oIssrgdq.net

ファルコムは中途半端なパートボイス仕様のくせに声優推ししてきよる





48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:27:42.32 ID:xSr3yQHa.net

>>43
それも戦闘ボイスが詠唱とか除くとえい!とかはあっ!みたいなのだけだからな
声優の無駄遣いですわ(呆れ)






46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:26:50.19 ID:ZRARwCUs.net

スパロボって大分豪華やな





47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:27:09.30 ID:renz6aKq.net

PS1のころはこれが書かれたゲームは大体地雷





50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:28:49.14 ID:JT/qE6Mg.net

許されるのはRPGくらいやな
他のゲームでそれ言われても






53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:30:02.66 ID:VJJyo9TS.net

結局スキップするしゲームのテンポが悪くなるだけという風潮





57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:30:51.63 ID:swny4Y3I.net

ギャルゲは許してくれ





58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:31:01.14 ID:/fllWtw0.net

恋愛シュミレーション以外でこれがうーんってなるのはわかる





59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:31:03.22 ID:adk8ClCf.net

小島秀夫のゲームにありがち





62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:32:25.26 ID:dJv0V++Q.net

声優なんて誰がやろうがどうでもいいけど、黒幕に突然声つけるのやめえや

ファルコム、てめぇのことだよ






65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:34:00.04 ID:Ykiz87km.net

最近のゲームって深夜アニメみたいなのばっかやし多少はええんちゃうか?
糞なのはまちがいないが






66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:34:36.02 ID:EZyEveQq.net

>>1
すげーわかる
豪華だから何?って感じだよな
むしろ有名な人だと別キャラな印象持っちまうから知らない人のが良いわ






68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:34:48.06 ID:f1FN1WHi.net

豪華声優はどうでもいいが重要キャラに
芸能人やらの棒演技するのは勘弁
アニメ映画に多いみたいやけど






72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:36:03.02 ID:b3mo9bB4.net

豚にとっては重要なんじゃない?(鼻ホジー





74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:36:36.86 ID:nAFBk/45.net

○○(キャラの名前)

C   V    花   澤   香   菜



こんな感じでキャラよりも遥かにでかい字で声優の名前が書いてあるゲームはクソゲー






76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:36:48.48 ID:M9GO/Bu/.net

声優使うだけ使ってボツデータのほうが声多いゲームwwwwww
GPMお前のことやで






78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:37:27.92 ID:INFDpTmH.net

声豚ってどんなキャスティングでも豪華連呼してて草





81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:38:01.01 ID:IiEbHV1t.net

公式HPとかでキャラの横にCV.○○ってあると察する





83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:39:05.96 ID:+Jdzs1uq.net

ファルコムの何がウザいって
ゲーム内で初登場の時でるキャラクター名に
cvまで書いてあること






88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:39:55.30 ID:xSr3yQHa.net

>>83
おっ、閃の軌跡か?






96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:41:59.78 ID:+Jdzs1uq.net

>>88
しかもその中でもcv???とか
明らかに今までに出てきたやつが変装してるって
分かるからムカつく






94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:41:41.35 ID:BVhFjFMb.net

メガテンに声がついたのはビビったで





98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:42:51.76 ID:LCRW5WjQ.net

豪華声優陣いうなら勿論スパロボ、Gジェネレベルなんやろ?





99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:42:52.19 ID:A0wQ2E8d.net

レッスルエンジェルスは許してや
恋愛、バトル、育成、経営要素あるし~






100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:43:05.46 ID:RkdNKLz/.net

ゲームの豪華声優陣と組み合わせは○万通り!という売り文句はクソゲーという風潮





105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:43:35.27 ID:Fl0uxglU.net

あえて全部機械音声にしてもおもしろいかもね
いろんなセリフできるし






113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:45:48.87 ID:AbhdWNr6.net

その中でも、ボイスをオン・オフに切り替えられるゲームはいい出来な気がする





117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:46:32.19 ID:4uJ4CRni.net

>>113
新世界樹「やったぜ。」






120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:47:13.30 ID:O78i4pNj.net

豪華声優陣はそれはそれでいいじゃん
スパロボなんて最近のオリキャラは妙な声優ばかりで毎回違和感がある






80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:38:01.20 ID:6EzE2Jiz.net

地雷が自らアピールしてるんやかまへんかまへん





119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:47:03.42 ID:t6AUe/wk.net

豪華声優陣って売り文句がある時点でクソゲーだとわかるからありがたい





126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:49:05.43 ID:3ID9KY9g.net

金のかかってないオタ向けゲームによくあるパターン





137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:52:45.34 ID:4uJ4CRni.net

>>126
まだオタ向けでやってるのはええよ
ただイメエポみたいなRPGで本気出すみたいな事言っといて
中身が萌豚声豚一本釣りなのは死ね

御影はほんと死ね






140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:53:34.33 ID:3ID9KY9g.net

>>137
ときとわとかいう超絶クソゲーのことは忘れない






97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:42:06.16 ID:4uJ4CRni.net

トキトワは正に悪夢やったね
褒めるところが古代の戦闘BGM以外何にも無かった











転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1397625504/