ナショナルジオグラフィック

Inspiring People to Care About the Planet

トップニュース科学&宇宙 > 地球によく似た系外惑星、ケプラー発見

地球によく似た系外惑星、ケプラー発見

Yahoo!に登録  このエントリーをはてなブックマークに追加  newsing it!  Check

April 18, 2014

 NASAの宇宙望遠鏡ケプラーのデータを分析する科学者チームは17日、493光年先にある赤色矮星のハビタブルゾーン(生命居住可能領域)内を、地球によく似た惑星が公転していると発表した。


【関連コンテンツ】
カテゴリ内の前後の記事
【宇宙おすすめ写真集】
今日の写真 2014年4月18日
今日の写真
テーマ: 自然
ナショジオ オフィシャルアカウント
おすすめコンテンツ
アースデーの原点と歴史

4月20日のアースデーは、現在では世界180カ国、毎年10億人以上が参加する大規模なイベントに発展しているが、その発端をご存じだろうか?アースデーの由来と活動の軌跡を確認しておこう。

写真集:旅先の風景

今年もゴールデンウィークが近づいてきた。もう計画は立てた?旅先では美しい風景があなたを待っているだろう。

次のうち、ヒツジの乳から作られるチーズはどれ?
  • モッツァレッラ
  • シェーブル
  • ロックフォール
  • パルミジャーノ・レッジャーノ

特集

探検家ジョン・フランシス氏独占インタビュー

探検家ジョン・フランシス氏独占インタビュー

探検家を目指す日本人に贈るメッセージ。

ニュース特集:巨大魚保護プロジェクト

ニュース特集:巨大魚保護プロジェクト

危機に瀕する世界の巨大魚を追うセブ・ホーガン氏の現地最新ニュース。

グローバル・フード・クライシス

グローバル・フード・クライシス

世界中で巻き起こる食料危機。その現状を世界各地からレポート。

負荷分散・安定配信のブロードメディア?CDN >>
Yahoo!に登録  このエントリーをはてなブックマークに追加  newsing it!  Check