韓国沈没船の捜索 貨物室進入に成功するも14分で撤収

聯合ニュース2014年4月18日(金)17:19
 【珍島聯合ニュース】韓国南西部の珍島沖で起きた旅客船沈没事故で、事故から3日目となる18日、ようやく船内に進入する通路が確保され、ダイバーが2階貨物室の入口を開放することに成功したが、保護ロープが切れて撤収した。

 ダイバーは18日午前10時5分、船内の食堂まで進入ルートを確保。45分後に空気注入を開始した。

 潮の流れが止まる時間帯を中心に持続的に船内への進入を試み、午後3時38分に2階の貨物室入口を開き、進入に成功した。

 貨物室に進入したダイバーは貨物室内の荷が多いため再び外に出て、その後、外部とつながっている保護ロープが切れたため、進入成功から14分で撤収した。
ブログ
   Facebookでシェア
   

この記事の内容に類似する記事

最新の国際・科学ニュース


注目のトップニュース
研修医が造影剤誤投与、患者死亡
強盗殺人罪適用せず 三重中3遺体
親ロシア派、4者合意に応じず
韓国船事故、船長らの逮捕状請求
100キロ出そう…96歳アメ車復活
マー君に絶賛通り越し心酔…NY紙
ももクロ佐々木、また骨折
エベレストで雪崩、なすび無事と

東日本大震災におけるNTTグループの取り組み

 
注目の国際・科学ニュース
韓国船事故、船長らの逮捕状請求
親ロシア派、4者合意に応じず
沈没船内に進入成功も14分で撤収
エベレストで雪崩、14人死亡
ヒラリー氏に孫誕生へ「心躍る」
沈没事故遭遇の教頭が自殺か
ブラジルで警察スト、略奪横行と
成人のDNAで初期の胎児クローン
gooニュースのおすすめ
企業の成長を加速させる最新ICTの活用事例企業の成長を加速させる最新ICTの活用事例ICT導入により飛躍的に成長した企業を厳選し、課題から解決までのプロセスをお伝えします
理系若手人材が活躍する企業理系若手人材が活躍する企業 IT系、製造系をはじめとするフィールドで活躍する理系若手人材と企業を紹介します
女性リーダー/マネージャーが活躍する企業女性リーダー/マネージャーが活躍する企業 日本の産業界で活躍する女性リーダー/マネージャーと企業を紹介します
ロイター銘柄レポートロイター銘柄レポート ・株式投資の初心者からプロ級の方までしっかりサポート
・上場全銘柄の最新詳細データを掲載
ビジネスクラウド総合評価調査の結果は?ビジネスクラウド総合評価調査の結果は?コストよりも品質へ関心が移った今回の調査。総合評価で最高ランクAAAに輝いた8社は。
東日本大震災情報
東日本大震災情報 東日本大震災情報震災・原発事故、被災者の方への最新情報はこちらから
メガサイズ写真で振りかえる1日のニュース

メガサイズ写真をもっと見る

 
写真ギャラリー
写真ギャラリー
世界の出来事
喜びも悲しみもある世界の出来事
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
おもいやり食堂gooヘルスケア「おもいやり食堂」「ヘルシープレート」。ヘルシーなランチプレートをつくってみよう!具だくさんスープも添えてみたり。これだけ盛って643kcal。
いまgooいまgoo「いま」の話題が楽しめる「いまgoo」、おもわず話したくなる話題で、楽しむ・シェアする・盛り上がる!
SIM入門スマホをお得に!SIMフリー端末、格安SIM情報あなたのスマホライフに使える、役立つ、得する情報をお届けします
災害用伝言サービスから節電サポートまでNTTグループ内の災害対策リンク集で、万が一のための情報を知っておこう。
goo電子書籍特集愛犬を失った彼女を立ち直らせたのは、英一郎(犬)との出会いだった。2人の種族を越えた愛が始まる!?
gooニュースサービス説明