はてなブログにまた新機能が追加されました。
ブログを共同で編集・管理できる「ブログメンバー」機能を、Proユーザー向けにリリースしました - はてなブログ開発ブログ
![]()
これは、はてなブログProユーザー向けに、複数人でブログを編集・管理できるという機能です。 私はProユーザーになっているので、使えると思います。今のところは使う予定はありませんが。。
前回のはてなブログの機能追加では、サイドバーの最新記事をカスタマイズできるようにしたり、Pocketボタンが付けられるようになったりと出来る事がどんどん増えていっています。改善スピードには、さすがと言わざるをえません。
そんなはてなブログに対して、ちょっとした改善要望を出してみようと思います。ご担当の方が私のブログの記事をたまたま見てくれたら嬉しいなと思います。そして改善してくれたらいいなと思います。
改善要望
1.はてなブログアプリのバグを直してほしい
iPhone用はてなブログアプリがログアウトした後に落ちると、その後落ち続ける。
いきなりニッチなところですが、私はなぜかはてなアカウントを2つ持っていて、ブログを両方で更新しています。主体はこちらの「もんさん見せる」の方ですが。
たまにアカウントを切り替えようとログアウトし、別のアカウントでログインするまでの間に落ちることがあります。一回落ちてしまうと、そのあとは何回立ち上げてもダメです。マルチタスクからアプリを消してもダメ。iPhoneを再起動してもダメ。
2.ブログのサムネイル画像の表示がおかしいので直してほしい
なんだかバグ報告になっていますが、はてなの人、怒らないでください。
はてなブログにブログが紹介される時や、はてなブックマークにブログが載ったときに、画像のサムネイルが出る事があります。このサムネイルに現れる画像がちょっとおかしいのです。
↑この画像はもうブログ上にはありません。
おそらくですが、ブログを書いている時に一番初めに挿入した画像がサムネイルで表示されます。本来であれば、ブログの中で一番上に出ている画像がサムネイル化されるのかなと思うのですが、一番初めの物が選ばれます。それだけであれば、自分がサムネイルに出したい画像を任意に選べる事になるので良いのですが、「この画像はやっぱりつかわないわ」と思って画像を消してもその画像がサムネイルに出ます。その結果、ブログ内に存在しない画像がサムネイルに出る事になります。。
3.記事を書くスペースを広げてほしい
3つ目、これは本当に要望です。
↑プレビューにするとちょっと狭いのです。
ブログを新規で書く時に、ダッシュボードではなく自分のブログを表示している状態で「記事を書く」をメニューから選択すると、記事をかける状態になります。ただし、この状態では、ダッシュボードから記事を書く場合に比べ、横幅が狭く、プレビューをしたときにブログが崩れたりします。
ブログ上に展開するのは問題ないのですが、ダッシュボードから記事を書く時と同じぐらいの幅にして欲しい。
とにかく、プレビューを見た時に崩れるのだ。
まとめ
はてなブログについて、要望を書いてみました。
振り返ると、バグの改善要望が2つとちょっとはてなの中の人には嫌がられそうな形になってしまいましたが、是非是非お願いいたします。
もっと快適になるといいなと思っております。
コメント欄にはてなの人が「やりましょう。」 とか書いてくれないかな?
おしまい。