二次元実況@ふたば[ホーム]
第42話「閉ざされた光!地球の叫び」ウルトラマンガイア第50話「地球の叫び」より
今日はウルトラマンフルボッコタイムか
ガイアおつおつ
立て乙ガイアがスプリームにならないのはイナゴに空が覆われて光が足りないからって解釈でいいかな?
シリーズ禁断の謎=劇中ではまだ半年しか時間が流れてない
藤宮逃げてー
チューイン我夢また
なんかぶつくさ言ってるOPまた
列また
ガイアまた
>シリーズ禁断の謎=劇中ではまだ半年しか時間が流れてない ガイア作中って半年しか経ってないの?
ナレで吹く
ブツブツ・・・
杉田また
もうちょっと声張らないと怖いよ杉田
ごちゃまぜOP
はやくムルロア見せて
>シリーズ禁断の謎=劇中ではまだ半年しか時間が流れてないじゃあ橋本の話をカットすれば放送期間も半分ですんだのか
あ、柊准将の人もうテレビ出しても大丈夫なのか
ガイアV1って出番少ないよね?
地球産ウルトラ
エロい
破滅将来さん問題がなにも解決しない最終三部作
あら可愛い
もうこの蟲どもだけでいいんじゃないかな
天使ダヨー
紅白
マジ天使
壬龍
新キャラ登場
ちなみに神々しいBGMも破滅さんが流しています
>ガイアV1って出番少ないよね?結構早々にV2になったからね
ミズノエノリュウはいいヤツだった
なぜここにグリッタ嬢が
提供 OP
おまえらだって暴れて地球壊してただろうが
早く寝たい!グフフ
>>ガイアV1って出番少ないよね?>結構早々にV2になったからね しかも近年よくある一時的なパワーアップじゃなくて昭和ライダーみたいな永続的なパワーアップ
このカオスなやつ本当に受けてるのか?
ティグリスは不幸
>破滅将来さん問題がなにも解決しない最終三部作「私が破滅招来体です」とか言いながら着ぐるみが出てくるよりは曖昧に終わらす方が
ティグリスがキッカケで柊さんは
某ゲームではミズノエノリュウの猛攻に耐える宇宙刑事ギャバン
天使だー(棒
にやっ
>破滅将来さん問題がなにも解決しない最終三部作グロース星人「なにか問題でも?」
ガロにでてきそうなキャラ
笑った相手が必ず死んだ!
奇跡(笑)
なんのために出てきたの魚人
>ミズノエノリュウはいいヤツだったある意味ガイア達の同類だし
銀色の巨人キター
大くんだまされてるだまされてるよ!
のちのジュエリーナ様である
アグル洗脳
またアグルが足引っ張るー
あっ・・・
「うふっ私と良いことしましょアグルちゃん」
藤宮w
プリキュアに出てきた気がする天子様
今週の横穴
回復してやろう!
ビルにしがみつくな!
巨女ブーム来てる…
壊したい放題
壊し過ぎ
どんだけ受難だアグル
アグルまた騙される
ふじみーってもしかして弱い?
悪の正体あらわすの早すぎじゃねw
ああっアグルが(いつもどおり)やられた!
生放送中にばらすなや
今の円谷に無いやり過ぎ感
V2になってからのアグルはとりあえず先にやられることが多い
全国ネットで本名バラしちゃだめー
藤宮の尻に大ダメージ
>巨女ブーム来てる… なんでや!あいなまさん関係ないやろ!
回復しときながら手を差し延べたらボッコする天使あれ?回復するくだり要るのかな
>ふじみーってもしかして弱い?V2になってから勝ったのは初登場回だけだったりする
あらかわいい声
声だれだろ?
随分乱暴な味方だね
そもそも天使に見えないんですが
そういえばガイアとアグルって巨大化の制限時間は無いんだっけ?
今週の落とし穴
ウルトラっぽいデザインなのも良いよねコイツ
>回復しときながら手を差し延べたらボッコする天使まさにラスボス
>なんでや!あいなまさん関係ないやろ!がおられでは身長120cmのロリ婆さまやってるのに…
ダークメフィスト?
藤宮は正気に戻った
ヒカリガ・・・ヒカリガキエテシマウ
>V2になってからのアグルはとりあえず先にやられることが多いV1の頃はゆっくり様子見ながらガイアがやられてから出てきておいしいトコもらってたからその頃の反省で自分がまずやられて、ガイアに対策とらせるようにしたんだろうな
>>ふじみーってもしかして弱い?>V2になってから勝ったのは初登場回だけだったりする 単独戦が苦手なんだよ・・・・きっと
アグルまじ盾役にしか使えない
あぁ嫁が!
がんばれアグル!
この子役はもう喋らせるな
>ガイアとアグルって巨大化の制限時間は無いんだっけ?体調次第疲れてヘロヘロの時に変身するとタイマーは最初から赤
この絶望感
避けろよ
ビル「解せぬ」
被害でまくりw
ゾグの声誰?
圧倒的すぎる
戦う大迷惑!
ここで金使いすぎたせいで会社が
アグルはよく子供の応援シーンが入る印象いまアグルが頑張ってる間にガイアが攻撃すればダメージ与えられたよね
ふじみーは定期的に血液を入れ換えないと死ぬ症状があるから苦戦が多いんだよ、きっと!
シャイダー!バビロス呼べ―!
石像にはならないタイプ
カメラ止めてー!
スプリームにさえなれれば・・・
ガイアたちは全滅した!
格好良く流れだすアグルのテーマなおアグル本人は…
なにこのブルークリスマスのエンディング
>石像にはならないタイプあれガタノの能力だし
劇場版ならティガ・ダイナが来るのに!
>疲れてヘロヘロの時に変身するとタイマーは最初から赤ウルトラマンは疲れてもうダメだとか言わないはずだろ!!
こいつは地球エネルギー吸収装置の役割もあったのかもしれんな
>スプリームにさえなれれば・・・ 太陽の光が届かないから・・・・
ギリギリまで頑張って
ちいさくなっていく!
ここでマスゴミ力を発揮
馬鹿野郎!
あれれ全裸じゃない!
>疲れてヘロヘロの時に変身するとタイマーは最初から赤ガイアとアグルだけカラータイマーじゃなくて「ライフゲージ」って名前なのよね
それは上司が決めることです
超望遠レンズ
世界中にバレました
バレたー!?
ばれちゃった
いるよねーやる気が全部裏目に出ちゃう奴
>>石像にはならないタイプ>あれガタノの能力だし ティガの石化はガタノゾーアのせい、ダイナの石化はゼットンのせい?
ゾグさんの全盛期終わった
我夢のママさん美人だのう
ここは一般市民が石を投げる展開で
普通に両親が元気なウルトラ戦士って我夢ぐらいだよなあなぜか歴代はだいたい孤児設定
無敵の超人と思っていたからこそ無限の信頼を持てていたそれがただの人間と判明して・・・・
>ここは一般市民が石を投げる展開で それはガイアの前年にやってたスーパー戦隊が・・・・
今見るとキャスト豪華すぎないかガイア
なにこのチョロ獣
>無敵の超人と思っていたからこそ無限の信頼を持てていた>それがただの人間と判明して・・・・だってオラは人間だから
リンブンはわるくないねん悪いのはテレビの回線残した敵やねん
真っ先に走りだす我夢の友人はいいキャラしてる
>普通に両親が元気なウルトラ戦士って我夢ぐらいだよなあ>なぜか歴代はだいたい孤児設定 モロボシ・ダン「父親なら元気なんだけど母親がね・・・・」
>ここは一般市民が石を投げる展開で 招来そうなる可能性あるんだよなあの世界だと
なぜベルトにしようと思った!?
>ここは一般市民が石を投げる展開で国辱超人ゼアス
パルきたーーー
あぁ!パルぅ!
エリアルベース陥落時に投げ出されたEX
中の人などいない
人工知能だと
パルキターッ
泣ける
エロイ!
悶える
PALの声ってジャンボットだっけ?
実は打たれ弱いゾグさん
きいてる!
ジャンボットの前世か
えっ、効くの
京本さんじゃないのか
あついぜ!
普段出番がないからここぞとばかりに
頼りになるハーキュウリーズの兄貴達!
今まで出番の無かった戦車が珍しく活躍
防御力は薄いゾグ
えろい
中の人など居ない!
なんかエロいぞ
目からビームw
ウルトラでは珍しい地上戦車
命中力なさすぎィ
ウルトラ世界では戦車というだけで破壊されるフラグなのに
パルかっこいい
>ジャンボットの前世か 前世も来世もジェット機か・・・・神谷
チームキン肉が死んでしまう
一番仲良かったもんなあ・・・ハーキュリーズ
<<ああ、PALがやられた!>>
ちゅどーん
ウルトラマンはなんか殴りに行って跳ね飛ばされるだけであんまり攻撃してなかった?
でかい分だけ良い的だな光線メインなら勝てるのでは
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
やっぱCGよりミニチュアがいいなぁ
パルは死んでしまった!
爆散
パルは犠牲になったのだ初期から本当にキャラ育ったよな
パルのことかーーーっ!!
パルしゃべらなかった
なんで我夢達殺すの諦めたんだ
絶望するのってそこ?
天使は・・・天死だった!
最終兵器天使
ただの人間がウルトラマンになってて怪獣と戦ってたこれ絶望所か逆に凄いと思うところだろ
この砂漠のイメージ中盤でも一回出たな
めっちゃ合成
>なんで我夢達殺すの諦めたんだ打たれ弱い天使
砕けとる・・・・
エスプレンダーって別に壊れても問題ないんじゃ中の光の問題で
まぁ続編でもちゃっかりPAL登場してて吹いたんですけどね
書き込みをした人によって削除されました
ウルトラマンは神ではない救えない命もあれば届かない想いもある
パソコンが時代を感じさせる
こういうときはACの映像流せよ!
「ウルトラマンが人間だったなんて・・あれ?俺らもウルトラマンになれるんじゃね?」
スーパーマスゴミタイム
うわ厨二丸出し
マスゴミきたー
マスゴミまじ害悪
魔女狩りとは違うと思う
>この砂漠のイメージ>中盤でも一回出たな槍に変身する騎士みたいな怪獣のときだっけ
マスゴミやなあ
>「ウルトラマンが人間だったなんて・・あれ?俺らもウルトラマンになれるんじゃね?」 そして誕生するグリッターガイア
こういうネタがやりたいのは分かるんだがどうにも流れが不自然なんだよな
>「ウルトラマンが人間だったなんて・・あれ?俺らもウルトラマンになれるんじゃね?」石像を粉にして機械を使って変身しよう
劇場版ガイアでも同じ展開が
浦沢or杉村脚本だったら石投げられてた
都合のいい最高
そいつらもマスコミです
>槍に変身する騎士みたいな怪獣のときだっけうんにゃ、アグルとガチで対決した時
平和よろしく!
良いマスコミ平和よろしく!
何故同じマスコミなのに信用できるんだ
>こういうネタがやりたいのは分かるんだがどうにも流れが不自然なんだよなゾグは人類を絶望させるのも目的だから基本舐めプなんだろだから最初は体力を回復させてくれるし
良いマスコミ
>何故同じマスコミなのに信用できるんだ顔見知りだから
ビクトリーがいたー
>なんで我夢達殺すの諦めたんだ絶望に身をよじれ虫けらどもがやりたいじゃないの?
あ、ビクトリーさん
ハッピーセット今週末からか
ハッピーセットを頼む勇気が足りない
PALバックアップ保存してあったのかな
>何故同じマスコミなのに信用できるんだ顔見知りだからだろ普段の報道の内容でも信頼できるかわかるし
ハッピーセットのCMでビクトリーさんの顔出してやんなや!
元はと言えばリンブンのせいだよな
>ハッピーセットを頼む勇気が足りないディガ!勇気を与えてくれ!
???「俺が最後の希望だ」
>なんで我夢達殺すの諦めたんだあれ以上粘るとボロが出るから
懐かしいつるっぱげ!
中国は破滅招来体にあっさり服従しそうだ
オビコが来た
磁石神父!
グランセイザーの禿きた
子泣きじじい?
ウルトラマンの起源は韓国ニダ
こんな短時間で体感でわかる程度に寒くなってるとか怖すぎる
酸素減るのか
>PALバックアップ保存してあったのかな 我夢だしその辺はしっかりしてそうね
オビコさん
>グランセイザーの禿きた ロボタックの刑事さんだっけ?
>「ウルトラマンが人間だったなんて・・あれ?俺らもウルトラマンになれるんじゃね?」人は光になれる総人類70億ウルトラマン化かかってこいや!!破滅招来体!!
すごいカタコトだ
どこかで見たことあるハゲ!
>PALバックアップ保存してあったのかなブラックボックスが頑丈だったんじゃないか
最近見なくなったな赤星さん今の所ウィザードに出たのが最後か
謝れボガード参謀に土下座して謝れ!
平成三部作全出演赤星さん!
ネットは使えなかったのかな?
>人は光になれる>総人類70億ウルトラマン化>かかってこいや!!破滅招来体!! 某ユグドラシル「あれ・・・・これ俺らの研究いらなくね?」
ネットは無事なのか
市民は竹槍と木の棒とナイフでゾグに立ち向かうべき
赤星さんと火野正平さんてごっちゃになるよね
負けてる時に停戦交渉してもしょうがないだろ元々破滅魔人たちが人類殲滅って散々言ってたし
この組織の命令系統ってどうなってるの?文民統制できてないの?
あれ、制服どこで
>平成三部作全出演赤星さん! メビウスにも出てたなイメージはグランセイザーが一番濃いけど
平成ウルトラは組織内の争いも恒例だったな
こんな上司が欲っしいぃ〜♪
隊長かっこよすぎるぜ・・・
今の台詞日本語おかしくね
もう組織で意思統一するのも難しそう
じゃああのマスコミだって悪くないよな
不安や疑心暗鬼を煽る情報網は生かしてあるんでしょうだからアルケミースターには繋がらない
そうだよねてへっ
>市民は竹槍と木の棒とナイフでゾグに立ち向かうべき光太郎さん落ち着いて
いやお前が悪い普段ヘボい奴がなまじやる気出すとろくな事にならないという例
>ハッピーセット今週末からか今回はちゃんと列伝内でCMやったね
>ハッピーセットを頼む勇気が足りないケータイのかざすだけクーポン「レジでピッてするだけでいいんやで!」
宇宙戦争の宇宙人みたいな
>あれ、制服どこでさっき友達が渡してたよ
Uターン厳しい
某ゲームでは藤宮を探しに行く時に我夢を助けてくれたのはギャバン、シャリバン、怪傑ズバットの三人
僕らは泣くために生まれたわけじゃないよ〜
40話参照
役者豪華だったんだなガイヤ
説教禁止
生きる光
脇の大人の演技が素晴らしい!
>平成三部作全出演赤星さん! 納豆ラーメン!
???「天使がウルトラマンを攻撃してウルトラマンが人間になったんです!本当です!信じてください!」
最終決戦ファイター!!
失業中なのに…働いてる!
アイアンキングきたー
>某ゲームでは藤宮を探しに行く時に我夢を助けてくれたのはギャバン、シャリバン、怪傑ズバットの三人 なにそれだけで破滅招来体潰せる人選
梶尾さんの特徴的な威圧感のある喋り懐かしいな
チームファルコん「ギクッ・・」
キャラ多かったよなあガイア
霧島五郎!霧島五郎じゃないか!
米田リーダー怪我治るの早すぎ
その死にたがり屋はダメです!
被撃墜王がおる
こういう裏方がたくさんいるのが映るっていいな組織って感じが出てて
イイハナシダナー
残機限られてる
実写パトレイバーとつなが
男のロンゲすっかり見なくなったなぁ
大河原とはなんだったのか
40秒で支度しな
>失業中なのに…働いてる!俺には光が見えない!
整備班チームかっけぇ
こういう総力戦なノリは大好物です
ティグリス三体目
>実写パトレイバーとつながいきなり歌い出すのか…
ユーフラテス
>うんにゃ、アグルとガチで対決した時そうか記憶もおぼろげだな
この展開は燃えたなぁ
盛り上がって来た!
ゾンネット!
ティグリスとゾンネルと・・・・あと仲間怪獣は何がいたっけ?
青龍白虎朱雀玄武
地球産はいい怪獣
地球が反撃しようとしている
のちの怪獣保護理論はこれから出てきたんだっけ
ゴメノスゾンネルギールシャザック
なかなか熱い展開
ダイナぐらいから怪獣の名前がなかなか覚えられない
怪獣との共存が自作のコスモスでより具体的に
絶対に許さんからな
でも怪獣は殺す
怪獣たちが…なんかコスモスにつながりそうな
おぉ!この人が出るからこその熱い展開だなぁ
地球の叫びだ!
怪獣にとっても死活問題だろうしなぁ
この怪獣たちが協力する展開が後にコスモスを生み出すことになる
ガイアとアグルも実は地球怪獣が進化した姿だったのかもしれない
>>実写パトレイバーとつなが>いきなり歌い出すのか…君は〜なぜ〜歩いてゆくの〜
ティグリス ゴメノス ゾンネル ギール
いつも酷い目に合うティグリス
地球怪獣対宇宙怪獣?って構図はいいね考えてみれば自分たちの住処を脅かすものに人間も怪獣も関係ないもんな
ウルトラファイト!
核やべえ
>ティグリスとゾンネルと・・・・あと仲間怪獣は何がいたっけ?ミズノエノリュウは覚えている
地球怪獣が破滅招来体と戦っている
物騒だな
>いつも酷い目に合うティグリス でもデザインは一番好き
もろ吹き替え声
地球の怪獣の中には太陽があるのよ
可能性としてはゴモラとかも味方に出せるんだよな
グレート地球のようなやつが破滅招来体というオチでは
>ティグリス>ユーフラテスいぱねま思い出した
実は弱いカイザードビシ
あんたどの口で
吹き替えと肉声を混ぜないでください笑ってしまいます
>ガイアとアグルも実は地球怪獣が進化した姿だったのかもしれない すごい科学的にはアースフォースウルトラマンだっけ?
ゾグといい実態兵器に弱いのか?
倒しちゃった
キターーーーーーーー
水っち来た!
>新井素子思い出した
暴れて人間に迷惑かけたくせに今更だよね
戦車の攻撃で倒された怪獣を始めて見た
壬の龍
人間の味方してるワケじゃないのがポイント
中々地球モノか宇宙モノか区別が難しい
俺の嫁!
EDカットすんなし
子持ちのハリネズミみたいな怪獣もいたね
ここで終わるんだよな
9分割!
ウルトラマンが欲しい…ウルトラマンが嫌ああああああああああああああああ!!
アグル誕生の聖地プロノーン・カラモス
ひでええええええええええなんだ今の切り方
ネタバレ禁止
>暴れて人間に迷惑かけたくせに今更だよね人間はどうでもいいが地球のピンチには困る二代目ゴジラみんなもんだろ
地球はウルトラマンの星?!ウルトラマンに占領されるのか
次回激アツ
またすごい良いところで終わった!!
えっウルトラマンの星だったの?いつの間にか侵略されたの?
>ひでええええええええええ>なんだ今の切り方元からそういう仕様です
>ウルトラマンが欲しい…>ウルトラマンが嫌ああああああああああああああああ!!お腹痛い
最終回は変身直後からスプリームこれが何を意味するか・・・・分かるよね
>ひでええええええええええ>なんだ今の切り方OPEDカットなので
ガイアは3話と言わず一年くらい再放送するべきだったんじゃないか
着地時の土埃ってガイアからだっけ?
ミズノエノリュウナツノメノリュウ
>暴れて人間に迷惑かけたくせに今更だよね人間を守るのか地球を守るのかの違いじゃない?ガイアはそこをテーマにしてもいたし
ガイアは地球産ウルトラマンだから…
>中々地球モノか宇宙モノか区別が難しい そうでもない破滅系は基本トゲトゲしてる
>えっウルトラマンの星だったの?ガイアは地球産ウルトラマン
>最終回は変身直後からスプリームアグルはフォームチェンジしないんだよね…
間違いじゃない、君が信じてたこと僕らはずっと同じものを探してたのさ
>なんだ今の切り方 当時はこの切り方でEDだったから印象深かったよ再総集編ではそのまま続くからなんか拍子抜けした記憶がある
>ガイアは3話と言わず一年くらい再放送するべきだったんじゃないかこの勢いならランダムに再放送されるだろうな
>OPEDカットなので当時はラス前は全怪獣回想EDだったっけか
おーーーーーーーーーい!!!!までやってくれるのかな
本来のシナリオでは「地球の叫びだ!」で次回に続く予定だった
>着地時の土埃ってガイアからだっけ?ダイナで一回やったはず
>>最終回は変身直後からスプリーム>アグルはフォームチェンジしないんだよね… ガイアはガイアV1とアグルV1を掛け合わせたのに対して、アグルV2は絞りカスの残った力みたいなものだから・・・
>着地時の土埃ってガイアからだっけ?監督曰く80の時点でアイデアはあったらしいダイナ中盤で試したら好評だったので正式採用
>ガイアは3話と言わず一年くらい再放送するべきだったんじゃないか何その新ウルトラマンガイア列伝
こうなったら大神龍呼ぼう
>当時はこの切り方でEDだったから印象深かったよ>再総集編ではそのまま続くからなんか拍子抜けした記憶があるそうかてっきりまだ1話の途中でぶった切ったのかと
>監督曰く80の時点でアイデアはあったらしい嘘くせえ
リサイクルショップでガイアスプリームのウルトラアクトが4000円で売ってた
>ガイアは3話と言わず一年くらい再放送するべきだったんじゃないかMXに期待!しかしかなり先になるな
>二代目ゴジラみんなもんだろ 平成三部作の三作目のガメラみたいなもん元々アグルもだまされていたとはいえ人間ほっといても良いと考えていたし
>嘘くせえいやわからんぞぶっちゃけ特撮に関しては80の頃が頂点だったし
>ぶっちゃけ特撮に関しては80の頃が頂点だったし序盤は無闇に下から見上げる構図使ってたしありうるな正直見辛かったけど