苦情ツイートへの返答にわいせつ画像、USエアウェイズが謝罪

2014年04月15日 13:32 発信地:ワシントンD.C./米国 【写真】 【ブログ】
  • 楽天SocialNewsに投稿!
  • 1
  • 2

米アリゾナ(Arizona)州フェニックス(Phoenix)の空港で撮影されたUSエアウェイズ(US Airways)のロゴ(2012年4月19日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Joshua Lott

関連写真1/1ページ(全1枚)

  • 早すぎる開花に奇妙な花…「宇宙桜」の謎に科学者ら当惑
  • 低血糖だと夫婦は険悪に、米研究
  • 苦情ツイートへの返答にわいせつ画像、USエアウェイズが謝罪
  • 「ハートブリード」バグで150万人情報流出か 英育児サイト
  • 地球温暖化による海水の酸化、魚が生存本能失う可能性 研究
  • 米グーグル、ソーラー無人機メーカーを買収
  • 温暖化防止目標実現には、エネルギー改革が必須 IPCC
  • 米海軍、海水を燃料にする技術を開発
  • 火星、過去の温暖湿潤期は一時的か 米研究
  • パリの動物園、240億円かけ大改修 「人類と動物の共生」に重点
  • ノルウェーで電気自動車ブーム、月間販売台数が過去最高を記録
  • 中国で今度は「有毒水道水」、ペットボトル水に市民殺到 報道
  • セキュリティーバグ「ハートブリード」、広がる波紋と対策
  • グーグル・グラス、15日に米国で限定販売
  • キリストの「妻」記した紙片は古代のもの、年代測定で判明 米研究
  • ハエたたきから身をかわすハエの動きを解明、米研究
  • 南極海調査捕鯨、今季は251頭捕獲 水産庁
  • 火星に「謎の光」、NASAは宇宙人説を否定
  • 次世代ソーラー飛行機、スイスで初公開
  • 暗号化データが危険に、「ハートブリード」バグ

【4月15日 AFP】米航空会社USエアウェイズ(US Airways)がマイクロブログのツイッター(Twitter)に開設している公式アカウントから、苦情を寄せた乗客への返答として露骨なわいせつ画像が誤って投稿される不祥事があり、同社は14日、謝罪と対応に追われた。

 同社はこれまで、ソーシャルメディア上の苦情には迅速かつ丁寧に対応することで知られていた。

 だが今回は違った。ツイッターユーザーの「@ellerafter」が寄せた苦情に対する同社の返答に、ボーイング(Boeing)777型機のプラモデルが差し込まれた女性器を写した、非常に露骨な画像が付けられていたことで、インターネット上では驚愕や怒り、そしてあけすけな嘲笑の嵐が起きた。

「エル(Elle)」と名乗るこのユーザーは、利用した便が滑走路で1時間も待機したことに対する苦情を投稿。すると、同社の公式アカウント「@USAirways」から謝罪のメッセージが投稿された。

 エルが2度目の苦情を投稿すると同社は再び返信し、「私たちはご意見を歓迎します。ご旅行を終えましたら、レビューとフォローアップのために、ここにその詳細を投稿していただけます」と投稿したが、なぜかそのツイートには露骨な無修正画像が添付されていた。

  • 1
  • 2

関連記事

本日の必読記事1日2回更新

このニュースの関連情報

このニュースへのリンク

http://www.afpbb.com/articles/-/3012624

トピックス

お知らせ

PRリンク

BPNPR

カテゴリ登録はこちらより