特撮@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1397345408779.jpg-(89618 B)サムネ表示
89618 B仮面ライダー鎧武 Name 名無し 14/04/13(日)08:30:08 IP:116.80.*(infoweb.ne.jp) No.1093508 del 15日23:57頃消えます
第25話
「グリドン・ブラーボ最強タッグ」
削除された記事が2件あります.見る
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:31:52 IP:111.87.*(ezweb.ne.jp) No.1093511 del 
城之内の成長話としても茶番だった
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:33:40 IP:1.79.*(spmode.ne.jp) No.1093517 del 
すげえ実のない話だったな‥‥‥
グリドンってこんな扱いでいいんだろうか

まあそれはともかく、ようやくブラーボが話の本筋に
かかわりそうでなにより
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:36:12 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1093518 del 
どこがどう最強タッグだったんだろう?
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:36:18 IP:58.94.*(plala.or.jp) No.1093521 del 
鎧武なのに実のないってか
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:36:45 IP:118.87.*(cnc.jp) No.1093522 del 
城ノ内はやっぱり初瀬のこと知らなかったんだな、という再確認と、鳳蓮が何か裏があるわけでもなく本当にビートライダーの仕業だと思い込んでたんだ、ってことがわかる回だったね。
まぁ、鳳蓮に関して言えば兄さんに依頼を頼まれたときに何か言われたのかもしれないけど。
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:37:41 IP:114.176.*(ocn.ne.jp) No.1093523 del 
いやぐっさんとユグドラシル側との重要回でもあったし
分かりやすくて面白かったよ
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:37:56 IP:126.204.*(openmobile.ne.jp) No.1093524 del 
え…今回何これ…
ギャグ演出が面白いつまらない以前に、意味がよくわからなかった
キャラも話も今までの鎧武と全然違うような…
初瀬の死もこれ伝えるタイミングは最後だろ…その話をするときもなんか軽いBGMだし
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:38:01 IP:126.210.*(panda-world.ne.jp) No.1093525 del 
よりによってこの話を何故巨匠に・・・
ドリアンがタダのクソコテのおっさんに成り果てたな

サガラと戦極の絡み以外特に気になる要素は無かった
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:38:28 IP:180.53.*(ocn.ne.jp) No.1093526 del 
城之内は結局何も考えてなかったのか。残念
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:38:33 IP:182.166.*(eonet.ne.jp) No.1093527 del 
散々株を落としておいて本物連呼されてもなあって感じだった
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:38:56 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1093528 del 
>どこがどう最強タッグだったんだろう?
鎧武とバロンの友情タッグみたいなもんだろ
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:40:06 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp) No.1093530 del 
壊れすぎだろと思ったら、やはり巨匠の仕業か
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:40:39 IP:125.55.*(dion.ne.jp) No.1093532 del 
グリドンもブラーボも最初の頃はいいキャラしてたのにどうしてこうなった・・・
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:40:41 IP:125.205.*(plala.or.jp) No.1093533 del 
グリドン関係の話は想像以上に中身がなかった

まあそれはよしとして、オカマがユグドラシル側として情報操作してたわけじゃなくインベス事件をホントにビートライダーズの自作自演だと思ってたってのが一番の衝撃だったわ
ピエロ過ぎる……
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:40:59 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1093535 del 
最後のギャグ回らしいからはっちゃけたんだろ
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:41:03 IP:114.158.*(ocn.ne.jp) No.1093536 del 
>どこがどう最強タッグだったんだろう?
茶番的な意味で

プロフェッサーのシーンとの温度差が凄かった(小並感)
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:43:22 IP:118.87.*(cnc.jp) No.1093539 del 
実のない話っていうけど、上にもあるとおりサガラと戦極の重要回でもあったり、バロンさんもバロンさんなりにオーバーロードを屈服させたうえで、っていう考えがあるのがわかったのがわかる回だったよ。
まぁ、シリアスが続くのもあれだしたまにはいいんじゃないのかな? と個人的には思う。
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:44:00 IP:27.127.*(mesh.ad.jp) No.1093540 del 
評判悪いな今日はw
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:45:03 IP:114.161.*(ocn.ne.jp) No.1093541 del 
鳳輦さん、クラック簡単に見つけすぎだろ
ドリアンまでヘルヘイムの話に絡んでくると収集つかなくなりそう
そろそろ退場かな
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:45:12 IP:182.166.*(eonet.ne.jp) No.1093542 del 
オーバーロードをも倒す力を手に入れる!とか言いながら
ただのゲネシス貰って満足するバナナの人って… 最後までネタキャラのままで終わるんだろうか 
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:46:32 IP:222.12.*(dion.ne.jp) No.1093543 del 
終盤の「おお、舞」が「オーマイ」に聞こえた
どうでもいいけど
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:47:13 IP:*(ff9eab96.ezweb.ne.jp) No.1093544 del 
鳳蓮の時はまだしもブラーボに変身してからのギャグ描写は酷すぎた
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:47:38 IP:123.220.*(ocn.ne.jp) No.1093545 del 
ギャグ回にしても微妙だったというか
もう一捻り欲しかった
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:47:55 IP:114.161.*(ocn.ne.jp) No.1093546 del 
    1397346475691.jpg-(119610 B) サムネ表示
119610 B
けっこうイケメンだな
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:48:15 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1093548 del 
シリアス続きだったからたまにはこういう回もいいかなって
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:48:18 IP:180.9.*(ocn.ne.jp) No.1093549 del 
鳳蓮の立ち位置が変わりそうだったり、街の人達のビートライダーズへの認識も軟化してきてたり、禁断の果実についてのネタも出たりと今後への布石打ってたけど、良くも悪くも息抜き回だったな

鳳蓮もこれから本筋に関わってくるんだろうけど、オーバーロードとかゲネシス組に始末されそうな気がしないでも無い
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:48:33 IP:61.21.*(home.ne.jp) No.1093550 del 
    1397346513419.jpg-(108935 B) サムネ表示
108935 B
鳳蓮さんの運命やいかに
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:49:48 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp) No.1093551 del 
>鳳蓮さんの運命やいかに
印刷してお面にしよう!
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:49:50 IP:222.5.*(dion.ne.jp) No.1093552 del 
散々スルーしてきた
リンゴ(ロックシード)の名前が出たのって初めてだよな?
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:50:10 IP:126.12.*(bbtec.net) No.1093553 del 
    1397346610225.jpg-(205228 B) サムネ表示
205228 B
エロい
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:51:48 IP:210.251.*(dion.ne.jp) No.1093556 del 
文句言ってるの予告の時点でギャグ回だと察しなよ…
それにプロフェッサーとサガラの接触等進める所は進めてるし龍騎のお見合い回みたいに
本当にただの茶番でしかなかったよりはマシだと思うわ
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:53:35 IP:114.161.*(ocn.ne.jp) No.1093558 del 
黄金のリンゴ=禁断の果実なのかな
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:53:36 IP:125.205.*(plala.or.jp) No.1093559 del 
>ようやくブラーボが話の本筋に
鳳蓮の「本物感」が問われるな
事実を隠蔽し現実的で非情な手段を取るユグドラシルを本物とするか、それをよしとせず足掻こうとする紘汰を本物とするか
まあ前者だったら正直今までと変わらなさそうだけど
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:54:02 IP:114.167.*(ocn.ne.jp) No.1093560 del 
>オーバーロードをも倒す力を手に入れる!とか言いながら
ただのゲネシス貰って満足するバナナの人って…
別に満足はしてないんじゃない?
戦って戦極ドライバーじゃ勝てないって分かったから現状手に入る最強で挑むってだけで。
他に強くなる方法って鎧武からゲネシスコアやカチドキ奪うくらいしかないっしょ。

禁断の果実について少し出てたが、リンゴ系のロックシードが出ないのはやっぱそれがそうだからなのかな?
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:54:55 IP:210.194.*(home.ne.jp) No.1093562 del 
というか今後の城之内の活躍次第ではこれでも(城之内の転機って意味で)
価値のある回になるのかもしれないけど
城之内が今後よっぽど頼れる味方ライダーに変貌しない限り
さっさと鳳蓮の誤解が解けてクラックを調べに行って初瀬のようになって退場しちゃう回で充分な内容だったな
紘汰や戒斗やミッチやゲネシス3人組やDJサガラが進めてる話の本筋とあまりにも剥離してるし

鎧武になってからW以降のお悩み相談ライダーじゃなくなって良かったって意見をよく見るけど
そもそも虚淵ってマクロ単位(世界の滅亡の危機とか)の話の面白さを作るのは得意だけど、
ミクロ単位(従来のお悩み相談話)で面白くするのは本人も苦手な人なんじゃないかと今日の放送見て思った
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:56:11 IP:61.21.*(home.ne.jp) No.1093563 del 
    1397346971781.jpg-(163783 B) サムネ表示
163783 B
嗚呼、遂にこの日が…
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:57:08 IP:126.125.*(bbtec.net) No.1093565 del 
戦極の本当の野心を聞いた時の
サガラの「駄目だこいつ」と軽蔑した表情が気になる。

単に禁断の果実の奪い合いを見て楽しむ奴ではないのかな?
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:58:59 IP:125.2.*(infoweb.ne.jp) No.1093568 del 
>嗚呼、遂にこの日が…
キャプで見るとミッチの鼻すげえな
無題 Name 名無し 14/04/13(日)08:59:42 IP:123.220.*(ocn.ne.jp) No.1093569 del 
>そもそも虚淵って
今日ってデモベの鋼屋ジン脚本じゃなかったっけかな
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:00:02 IP:125.51.*(dion.ne.jp) No.1093571 del 
>龍騎のお見合い回みたいに本当にただの茶番でしかなかったよりはマシだと思うわ
むしろギャグ回と本筋に関わる重要なやり取りは分けてほしいな
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:00:46 IP:126.27.*(bbtec.net) No.1093573 del 
>嗚呼、遂にこの日が…
「舞さんを苦しませるあなたに、ヒーローになる資格何てない!」って流石に理不尽じゃないか?
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:03:21 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1093574 del 
初瀬の死に関する話をあんなギャグのトーンでやる神経が信じられん
別に今回のストーリーに何か意味があるわけでもないし
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:03:43 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1093576 del 
>そもそも虚淵ってマクロ単位(世界の滅亡の危機とか)の話の面白さを作るのは得意だけど、
>ミクロ単位(従来のお悩み相談話)で面白くするのは本人も苦手な人なんじゃないかと今日の放送見て思った
書いたの別人だし
その場のノリで勝手にアレコレ変えちゃう巨匠回で
脚本家に文句いうのはナンセンス
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:04:36 IP:27.142.*(home.ne.jp) No.1093578 del 
「ハセちゃんと組んでた時が楽しかった。
 ハセちゃんなにしてんのかなー?」

(ノД`)・゜・。
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:05:27 IP:49.250.*(zaq.ne.jp) No.1093580 del 
しかし鳳蓮ってたしかクリスマスの頃に一回クラックからヘルヘイム入ってたはずだけど…
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:07:41 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1093583 del 
>初瀬の死に関する話をあんなギャグのトーンでやる神経が信じられん
セリフだけ拾うと全然ギャグじゃないんだよ
完全に演出の問題
本当に巨匠引退してくれんかなぁ・・・
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:07:48 IP:126.12.*(bbtec.net) No.1093584 del 
入ったけど調べてはいないやん
むしろクラックに行き来できることで疑いが深まった可能性は高そう
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:08:13 IP:180.9.*(ocn.ne.jp) No.1093585 del 
>「舞さんを苦しませるあなたに、ヒーローになる資格何てない!」って流石に理不尽じゃないか?
ミッチの「舞さえ無事なら他の連中はどうなろうが知ったことか」的な本音がうっかり出てる感じもする
兄の貴虎が大の為なら小を切り捨てるタイプなら、ミッチは小の為に大を切り捨てるタイプだと思う
その辺の貴虎との温度差もそう遠くないうちに表面化しそう
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:08:19 IP:126.9.*(bbtec.net) No.1093586 del 
>そもそも虚淵ってマクロ単位の話

よく虚淵と井上が比較されるけど
この二人は決定打となる違いはここだな。

井上は私情のもつれから発生する個人のエゴを
好むのに対して虚淵は大局的問題に左右される事で炙り出される人類全体の悪癖を描く傾向が強い。

似ているようで根底は正反対のタイプだと思う。
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:09:39 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1093589 del 
>しかし鳳蓮ってたしかクリスマスの頃に一回クラックからヘルヘイム入ってたはずだけど…
ロックビークルのお花トンネルだったはず
ユグドラシルに帰される時に通っただろうけど気絶してただろうし
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:10:32 IP:210.235.*(accsnet.ne.jp) No.1093590 del 
なんつ〜か…鳳蓮の言う本物ってさっぱりわからん…
城之内も何だかな…ユグドラ社によりベルト強化さてたし

あの特訓か戦いで、スカイライダーみたく色が変化される
強くなると思っていたんだが・・・ネタキャラ化しちまう話だった。

はあ・・・
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:12:26 IP:210.194.*(home.ne.jp) No.1093592 del 
なんか今日は脚本別人って言われてるので確認してみたが
今日の回ってあくまでシリーズ構成の虚淵との連筆じゃないのか?クレジット上では
http://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/story/25/
http://www.toei.co.jp/tv/gaimu/story/index.html

というか鎧武って基本的に構成の虚淵が今のところ毎回脚本に携わってて
例外は番外編のトッキュウジャーとのコラボ回のみなんじゃないの?
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:13:27 IP:126.12.*(bbtec.net) No.1093594 del 
    1397348007367.jpg-(75318 B) サムネ表示
75318 B
ザックがいい奴過ぎて…。どこまで話を聞いているんだろ
フィギュアーツ欲しいなあ
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:15:11 IP:182.171.*(so-net.ne.jp) No.1093596 del 
凰蓮は相変わらず大人気ない大人だったな
これからヘルヘイム関連の問題に首を突っ込んでどう動くかが楽しみだ
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:15:54 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1093597 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:15:54 IP:106.159.*(dion.ne.jp) No.1093598 del 
>なんつ〜か…鳳蓮の言う本物ってさっぱりわからん…
>城之内も何だかな…ユグドラ社によりベルト強化さてたし

>あの特訓か戦いで、スカイライダーみたく色が変化される
>強くなると思っていたんだが・・・ネタキャラ化しちまう話だった。

下手に急激パワーアップせずに体張って二人を守るだけだったは良かったと思うけどな
オーレンはもうどうしようもないけど。インベス無視して鎧武狙ったり結果妨害したとはいえ人質作戦に加担したりしてなきゃなぁ
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:16:35 IP:114.167.*(ocn.ne.jp) No.1093600 del 
>あの特訓か戦いで、スカイライダーみたく色が変化される
強くなると思っていたんだが・・・

技を開発するとかならともかく能力自体はロックシードに由来してるんだから個人の努力でどうこうなるもんじゃないっしょ・・・。
地球のオレンジからカチドキ作ったDJサガラ並みの異常能力だよそれ。
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:17:07 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1093601 del 
>というか鎧武って基本的に構成の虚淵が今のところ毎回脚本に携わってて
>例外は番外編のトッキュウジャーとのコラボ回のみなんじゃないの?
連名の時は構成だけやって
実際書いてるのは鋼屋とか毛利のサブライターだとインタビューで言ってたよ

そもそも連名の回を挙げて彼自身の資質を語るのはとんだお門違いだけど
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:19:09 IP:126.125.*(bbtec.net) No.1093603 del 
    1397348349844.jpg-(110293 B) サムネ表示
110293 B
戦極が真実を知って笑っているときの
サガラの表情
彼の真意は一体なんなんだろう

ただの愉快犯的な観客ではないような気がする
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:19:44 IP:218.223.*(across.or.jp) No.1093604 del 
>キャラも話も今までの鎧武と全然違うような…
良くも悪くも軽いノリだったよね
久々にグリドン変身したのは良かったけど
というかブラーボはただ単にアマチュアが嫌いなだけじゃなかろうか

今度から夏のギャグ回ならぬ春のギャグ回が定着しそうな気がしないでもない

>井上は私情のもつれから発生する個人のエゴを
>好むのに対して虚淵は大局的問題に左右される事で炙り出される人類全体の悪癖を描く傾向が強い。
>似ているようで根底は正反対のタイプだと思う。

私情のもつれこそほとんど無いけど個人のエゴのおかげで事態を悪化させ酷い時には取り返しのつかない事態までもを生み出してしまう、ってのは共通してる気がしないでもない
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:20:32 IP:123.220.*(ocn.ne.jp) No.1093605 del 
>というか鎧武って基本的に構成の虚淵が今のところ毎回脚本に携わってて
>例外は番外編のトッキュウジャーとのコラボ回のみなんじゃないの?
鋼屋が今回と次回担当です宜しくってツイッタで言ってるかな
虚淵も当然関わってはいるだろうけどミクロ云々はここではちょい違う気がする
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:24:08 IP:202.208.*(asahi-net.or.jp) No.1093607 del 
>ザックがいい奴過ぎて…。
紘汰も使わないならイチゴやパインをザックにあげてやれよ…
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:24:57 IP:218.223.*(across.or.jp) No.1093609 del 
>ザックがいい奴過ぎて…。どこまで話を聞いているんだろ
>フィギュアーツ欲しいなあ
既出だけどプレミアムバンダイ限定でクルミロックシード出るのでそれで我慢で
量産型仕様のプレートも付いてるから黒影トルーパーも再現出来る
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:28:34 IP:*(3ef7d20c.docomo.ne.jp) No.1093611 del 
いつも通りニーサン役の久保田さんの名前がクレジットされてたけど
今回ニーサン出たっけ?
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:33:00 IP:218.221.*(so-net.ne.jp) No.1093614 del 
なんか東映の公式見るとバロンのパワーアップは本当に想定してなかったんだな...
一年間バナナとマンゴーで行く気だったのか 販促のためにマンゴーはやく出し過ぎたな
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:35:02 IP:210.235.*(accsnet.ne.jp) No.1093616 del 
>下手に急激パワーアップせずに
いやあるライダーの雑誌を見たんで…
ついグリドンに期待しちまった訳・・・
まあ、無理な強化案は、いらないか・・・

>地球のオレンジからカチドキ作った
>DJサガラ並みの異常能力だよそれ

そのDJサガラだけどさ
今のところミツザネとは余り関わりないから
来週コウタと絶縁になるらしいけど直接対決もあるとしたら
今のままの龍玄では戦闘力的に難しいと思う。
やっぱ必要でしょ龍玄には。
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:36:03 IP:106.167.*(dion.ne.jp) No.1093618 del 
ぐっさんがいいキャラになってきたわー
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:39:32 IP:182.171.*(so-net.ne.jp) No.1093620 del 
>紘汰も使わないならイチゴやパインをザックにあげてやれよ…

これは俺の妄想だけど、量産型ドライバーはコスト削減のために換装ギミックがオミットされてるんじゃないかなー、と
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:45:08 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1093624 del 
何気にグリドンは今年初の登場だったな
無題 Name 名無し 14/04/13(日)09:47:43 IP:106.188.*(uqwimax.jp) No.1093626 del 
>なんか東映の公式見るとバロンのパワーアップは本当に想定してなかったんだな...
おかげでなんかもやっとする姿に
無題 Name 名無し 14/04/13(日)10:09:12 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1093638 del 
>シリアス続きだったからたまにはこういう回もいいかなって
俺もそう思えたし言ってる人もいるがサガラの部分とかそういうピンポイントというか重要な部分もやってるのはあるし単なるおふざけ回とは言えなかったと思うが
まあそうはいっても全体通じて見ちゃうとおふざけ回と指摘されてもやむを得ないという事実も無くは無いが
無題 Name 名無し 14/04/13(日)10:12:48 IP:220.254.*(janis.or.jp) No.1093640 del 
>紘汰も使わないならイチゴやパインをザックにあげてやれよ…
イチゴと言えばイチゴフェアやってたからその繋がりでイチゴアームズが久々に出て来ると思ったがそんな事はなかった
無題 Name 名無し 14/04/13(日)10:14:45 IP:220.52.*(bbtec.net) No.1093641 del 
そういえば初期の鎧武はギャグ多めだったな、て事を思い出した
無題 Name 名無し 14/04/13(日)10:15:17 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1093642 del 
思ってた以上にブラーボが間抜けだったな
ランキング廃止でインベスゲームやる必要がなくなったって事実に全然気付いてなかったとか
無題 Name 名無し 14/04/13(日)10:22:50 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1093645 del 
息抜き&それぞれの立場の整理回でしたね。

街の人たちはビートライダーズへの態度が軟化してきてるのがわかったし、
プロフェッサーたちの目的も見えてきたし(サガラが自分でもコウタに肩入れしすぎてる自覚があるのには驚いた)、
鳳蓮はガチでビートライダーズのせいだと思ってたのもわかったし。
無題 Name 名無し 14/04/13(日)10:23:26 IP:120.75.*(so-net.ne.jp) No.1093646 del 
今回は別にギャグだから叩かれているというわけじゃないんじゃないかな…
無題 Name 名無し 14/04/13(日)10:28:53 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp) No.1093650 del 
> 嗚呼、遂にこの日が…
次回ミッチが戦極らに持ちかける計画って何だろうね
予告を見ると
・森の中で鎧武vsマリカ
・森の中で銃を構える龍玄
があるから、マリカと戦ってる鎧武を銃撃で不意打ちしてあわよくばドライバー奪取ってところか?
別予告では鎧武vsバロンレモンもあるけどそっちはこれとは関係なさそうだな
無題 Name 名無し 14/04/13(日)10:33:14 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1093654 del 
そういやプロジェクトアークって何度か語られてたけど、今度やるキカイダーのARKプロジェクトと被りすぎてる気が
無題 Name 名無し 14/04/13(日)10:43:09 IP:125.13.*(home.ne.jp) No.1093659 del 
いつの間にか撤退してたけど、ブラーボってカチドキ形態の存在知らないままなんだろうか
あの無双っぷり見てたらもう鎧武にちょっかい出せないよね
無題 Name 名無し 14/04/13(日)10:48:25 IP:180.45.*(ocn.ne.jp) No.1093662 del 
>そういやプロジェクトアークって何度か語られてたけど、今度やるキカイダーのARKプロジェクトと被りすぎてる気が
鎧武にキカイダー出るのってまさか…
無題 Name 名無し 14/04/13(日)11:01:09 IP:114.166.*(ocn.ne.jp) No.1093669 del 
ずっとインベスをビートライダーズの仕業だと思い込んでたアホだし
強さ的にも今の鎧武の敵じゃないしそんな奴が本物本物言っててもイラつくだけ
これを機に退場してくれると嬉しい
無題 Name 名無し 14/04/13(日)11:02:02 IP:121.103.*(so-net.ne.jp) No.1093671 del 
城乃内「初瀬ちゃんと組んでいた頃が一番輝いていたかも」
いや、本当にそうだね。
無題 Name 名無し 14/04/13(日)11:02:24 IP:*(50054c25.ezweb.ne.jp) No.1093672 del 
バロンはファイファイアームズで何処まで行けるんだろう……
無題 Name 名無し 14/04/13(日)11:15:30 IP:118.22.*(ocn.ne.jp) No.1093680 del 
せめて初瀬ちゃん死んだ事を知って奮起するまではやって欲しかったなぁ
まぁ絋太から喋るのも唐突で不自然ではあるが。
無題 Name 名無し 14/04/13(日)11:19:25 IP:123.222.*(ocn.ne.jp) No.1093684 del 
>No.1093614
戒斗が最初どうなる予定だったのかが気になる。公式でライバル扱いされてるのに
パワーアップなしは不自然だと思うし、戦極とゲネシスは性能差がありすぎて
カチドキみたいにロックシードが特別な形状じゃないマンゴーが強化形態扱い
というのも違和感を感じてしまう。
>No.1093626
個人的には結構好きだな、東映公式のゲネシスドライバーもソニックアローも
バロン専用みたいだというフォローも違和感は感じない
無題 Name 名無し 14/04/13(日)11:25:21 IP:118.159.*(dion.ne.jp) No.1093686 del 
>バロンさんなりにオーバーロードを屈服させたうえで
>っていう考えがあるのがわかったのがわかる回だったよ
本心はユグドラシル3幹部にさらけ出す気は無いように見えた
紘汰と目的は同じかもしれないがバロンにはバロンのやり方がある

まず力を行使して屈服させ、ていう考えは皮肉なことに
過去のユグドラシルのやり方から学んだような所があるね
無題 Name 名無し 14/04/13(日)11:27:41 IP:125.2.*(infoweb.ne.jp) No.1093691 del 
今回、ギャグギャグ言われてるけどわりと切ない話だった気がするよ
各々器を知る話というかね…
無題 Name 名無し 14/04/13(日)11:29:16 IP:222.3.*(dion.ne.jp) No.1093693 del 
従来の平成ライダーなら同じノリで2話完結だっただろうから
今の体制になってよかった
無題 Name 名無し 14/04/13(日)11:29:20 IP:124.241.*(fctv.ne.jp) No.1093694 del 
ドリアンとグリドンの特訓とか女装とかの演出は引いたが、割と楽しかったよ
無題 Name 名無し 14/04/13(日)11:29:48 IP:202.179.*(clovernet.ne.jp) No.1093695 del 
>街の人たちはビートライダーズへの態度が軟化してきてるのがわかったし
守られる人たちのこういう態度は絶妙に好きだ
「怪物同様の危険な力を持ってるけど、自分達を助けてくれる」
というヒーローに対する安心感が感じられるというか
そのそばで個人的な否定意見を言ってたのも対照的な感じがして(ageるだけじゃないって感じで)別の意味で良かった

賛否両論だけど、今回の話はまったりしてて個人的には好きだわ
無題 Name 名無し 14/04/13(日)11:35:59 IP:180.17.*(ocn.ne.jp) No.1093701 del 
いきなりホウキでブラーボを袋叩きにしたり、変な写真撮影し出したり
フルーツパーラーの二人の描写は、一体何だったんだろう。
単なるギャグだったんだとしても、根本的に意味が分からないし……。

ラストでクラックに飛び込んだ凰蓮が驚愕していたのは、オーバーロードと鉢合わせでもしちゃったのかな。
まさかそのままオーバーロードに気に入られて、今度はそっち側に付いたりとかしないだろうな。
無題 Name 名無し 14/04/13(日)11:37:10 IP:126.4.*(bbtec.net) No.1093705 del 
里中といい店員の子といい、
巨匠ってクールな女性キャラを実は強い設定にしたがる癖でもあるんだろうか

前者は結果上手いキャラ付けになったがこの子はなぁ・・・
無題 Name 名無し 14/04/13(日)11:44:41 IP:126.12.*(bbtec.net) No.1093712 del 
>まず力を行使して屈服させ、ていう考えは皮肉なことに
>過去のユグドラシルのやり方から学んだような所があるね
というかユグドラシルに恨みはあれど強さ理論自体はその経験からだし
無題 Name 名無し 14/04/13(日)11:45:04 IP:123.225.*(ocn.ne.jp) No.1093713 del 
>いきなりホウキでブラーボを袋叩きにしたり、変な写真撮影し出したり
>フルーツパーラーの二人の描写は、一体何だったんだろう。
>単なるギャグだったんだとしても、根本的に意味が分からないし……。
元々台本に無いシーンを巨匠演出でああなったんだろうな
無題 Name 名無し 14/04/13(日)11:50:40 IP:118.159.*(dion.ne.jp) No.1093717 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 14/04/13(日)11:54:01 IP:118.159.*(dion.ne.jp) No.1093720 del 
そういえば夏映画のエキストラ募集されてるけど、そのうちのひとつに初瀬役の白又敦さんの名前がある

同日は城乃内、凰蓮役の二人もいるそうで4千人入れてのサッカー大会シーンらしい 回想シーン、別キャラ、パラレル、、、さてどれか ご本人のブログにはどんな役で出演するのかはお知らせ出来ません、だそう
無題 Name 名無し 14/04/13(日)11:54:30 IP:124.18.*(commufa.jp) No.1093721 del 
>せめて初瀬ちゃん死んだ事を知って奮起するまではやって欲しかったなぁ
>まぁ絋太から喋るのも唐突で不自然ではあるが。
街で黒影トルーパーを見かけて
「初瀬ちゃん!?そんなに部下連れて何やってんのーw」
「初瀬?インベスに変異した男にそんな名前のやつがいた気がするな」
とか、こういう展開無いかな〜とか思ってる(妄想だけど)
無題 Name 名無し 14/04/13(日)11:57:43 IP:153.177.*(ocn.ne.jp) No.1093724 del 
>ラストでクラックに飛び込んだ凰蓮が驚愕していたのは、オーバーロードと鉢合わせでもしちゃったのかな。
>まさかそのままオーバーロードに気に入られて、今度はそっち側に付いたりとかしないだろうな。
・インベスの大群を見た
・滅びた遺跡を見た
・偶然メロンさんと鉢合わせた
無題 Name 名無し 14/04/13(日)12:01:24 IP:182.171.*(so-net.ne.jp) No.1093731 del 
今回のぐっさんと青木さん(戦極)、本当にいい演技してたな
この2人に限らず大人組はみんな演技が上手だから場が締まって非常に素晴らしい
無題 Name 名無し 14/04/13(日)12:02:12 IP:222.5.*(dion.ne.jp) No.1093732 del 
いつものことだけど
なんでこんなへんてこな演出ばかりするんだ
その割には強面の大物気取りって感じみたいだし
ふざけるならふざけるで、ふざけた素のままでいろよ
無題 Name 名無し 14/04/13(日)12:04:51 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1093734 del 
>街で黒影トルーパーを見かけて
>「初瀬ちゃん!?そんなに部下連れて何やってんのーw」
>「初瀬?インベスに変異した男にそんな名前のやつがいた気がするな」
>とか、こういう展開無いかな〜とか思ってる(妄想だけど)
そういう展開もほしかったねえ…
今回もうちょい工夫してほしかったなぁ
無題 Name 名無し 14/04/13(日)12:05:56 IP:119.150.*(yournet.ne.jp) No.1093735 del 
夏恒例のネット版で初瀬役の人と裕也役の人による
「インベスになっちゃったーズ(仮)の部屋(仮)」
というのやりそう。(ネット版Wみたいに)
無題 Name 名無し 14/04/13(日)12:12:14 IP:121.103.*(so-net.ne.jp) No.1093741 del 
>No.1093734
黒影トルーパーは秘密裏に行動しているからね。
紘汰と光実が目撃できたのは偶然にすぎなかったし。
無題 Name 名無し 14/04/13(日)12:18:09 IP:126.4.*(bbtec.net) No.1093745 del 
>そういう展開もほしかったねえ…
まだ怪物になって死んだことも知らない段階なのに
そういう展開もほしかったも糞もない
無題 Name 名無し 14/04/13(日)12:20:34 IP:119.150.*(yournet.ne.jp) No.1093746 del 
>そういう展開もほしかったねえ…
>まだ怪物になって死んだことも知らない段階なのに
>そういう展開もほしかったも糞もない

知らない段階だからこそできる展開じゃない?
無題 Name 名無し 14/04/13(日)12:20:44 IP:180.13.*(ocn.ne.jp) No.1093747 del 
箸休め回だなぁと思ったな
本筋は結構どうでもいいけど横でいろいろ進んでる感じ
無題 Name 名無し 14/04/13(日)12:25:52 IP:220.108.*(plala.or.jp) No.1093752 del 
>ラストでクラックに飛び込んだ凰蓮が驚愕していたのは、オーバーロードと鉢合わせでもしちゃったのかな。
>まさかそのままオーバーロードに気に入られて、今度はそっち側に付いたりとかしないだろうな。
>・インベスの大群を見た
>・滅びた遺跡を見た
>・偶然メロンさんと鉢合わせた
次回冒頭で飛び込んだ瞬間クラックが閉じてもがいてるオーレンが…な展開もあり得るから怖い
無題 Name 名無し 14/04/13(日)12:27:10 IP:126.4.*(bbtec.net) No.1093754 del 
>知らない段階だからこそできる展開じゃない?
今回の話で真相を知ったならともかく、
そうでもないのにそんな展開やって欲しかったとか言うのは検討違いでしょ?

この先どうなるかお楽しみに、としか
無題 Name 名無し 14/04/13(日)12:34:54 IP:240f:ce.*(ipv6) No.1093758 del 
初瀬ちゃんの死を軽いトーンで〜って言ってる人いるけど
「初瀬ちゃん今何してんだろうなあ」って城之内が言ってコウタが言葉濁しただけで
別に城之内に初瀬ちゃんの死を打ち明けたわけじゃないよね?
無題 Name 名無し 14/04/13(日)12:36:10 IP:*(290d2ea4.pcsitebrowser.ne.jp) No.1093760 del 
>「インベスになっちゃったーズ(仮)の部屋(仮)」というのやりそう。
裕「裕也で〜す」
初「初瀬で〜す」
裕「今週から始まりましたインベスルーム、記念すべき第一回のゲストはアーマードライダー鎧武こと、葛葉紘汰さんで〜す」
紘「……(絶句)」
初「その節はお世話になりました〜!」
紘「ず…ずまなかっだ〜〜!!(号泣&土下座)」
無題 Name 名無し 14/04/13(日)12:52:36 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.1093770 del 
>里中といい店員の子といい、
>巨匠ってクールな女性キャラを実は強い設定にしたがる癖でもあるんだろうか
>前者は結果上手いキャラ付けになったがこの子はなぁ・・・

里中は脚本や他の監督でも遊ばれるきっかけになったけど今回はどうなるか
ホウキ持って対峙ってシチュ自体は諸田回で初瀬インベスにもやってたから、そこから拾ったのだろうが
無題 Name 名無し 14/04/13(日)12:57:55 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1093775 del 
ユグドラシルに騙されていた で良かったと思うんだけどな凰蓮 自らを「一流」と称する人が一番何も知らなかったってのは良いと思うし
あと、城之内の「俺はどうしたいんだ 何になりたいんだ」って悩みも共感出来るし今回の話のテーマ自体は悪くなかったと思うんだけどな
無題 Name 名無し 14/04/13(日)13:04:18 IP:126.205.*(panda-world.ne.jp) No.1093780 del 
>今回のぐっさんと青木さん(戦極)、本当にいい演技してたな
サガラもプロフェッサーもすごかったなぁ
手を口に当てて笑を堪えているところなんていい意味で気持ち悪くてまさに怪演って感じだった
無題 Name 名無し 14/04/13(日)13:42:30 IP:120.75.*(so-net.ne.jp) No.1093792 del 
>初瀬ちゃんの死を軽いトーンで〜って言ってる人いるけど
>「初瀬ちゃん今何してんだろうなあ」って城之内が言ってコウタが言葉濁しただけで
>別に城之内に初瀬ちゃんの死を打ち明けたわけじゃないよね?

死を打ち明けるシーンじゃないにしても、死を隠すシーンなんだから軽いトーンだったら流石に変だろ
無題 Name 名無し 14/04/13(日)13:48:06 IP:125.205.*(plala.or.jp) No.1093799 del 
>戦極が真実を知って笑っているときの
>サガラの表情
>彼の真意は一体なんなんだろう
>ただの愉快犯的な観客ではないような気がする
弱肉強食を地で行こうとする戒斗を一部評価してるような口ぶりでもあったし、そこから考えると戦極に関してもそこまで悪い印象を持ってるとは思えないんだけど、この表情だしなあ
オルタ舞とのやり取りを見るに全てを超越した存在ってわけでもなさそうだが、何とも読めないキャラだ
無題 Name 名無し 14/04/13(日)13:59:12 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.1093805 del 
軽いトーンでも無かったろ。隠しごとしてて後ろめたいって話に続くんだし
何も知らず軽く考えてる城之内と色々抱えてる鉱太が前は良かったなってなってるなんか切ないシーンだった
無題 Name 名無し 14/04/13(日)14:07:47 IP:211.120.*(zaq.ne.jp) No.1093811 del 
軽いというかコミカルな演技ではあった
無題 Name 名無し 14/04/13(日)14:15:38 IP:125.205.*(plala.or.jp) No.1093813 del 
パーラーでの紘汰と城乃内のやり取りは(後ろでマスターが遊んでた事以外は)オカマの乱入までは割としんみりしたシーンだったと思う
無題 Name 名無し 14/04/13(日)14:26:45 IP:240f:4.*(ipv6) No.1093819 del 
せっかくグリドンとドリアンを主役にするならちゃんとしたストーリーで作って欲しかった
結局意味のわからないギャグを繰り広げるだけの無駄な話で終わったのが残念だった
無題 Name 名無し 14/04/13(日)14:44:37 IP:58.1.*(infoweb.ne.jp) No.1093826 del 
>脚本の進行は、だいたい10話〜1クールくらい先に進んでいるので、製作陣がブラーボ、グリドン人気を感じた頃には、かなり進んでおり…。(東映公式)
本当に人気があるのかはともかく、リアルタイムに人気が脚本に反映されてたら各ライダーの性格や出番ってどうなってたんだろうね
ギャグキャラになるにしても、とってつけたじゃなくて毎回おいしいとこ持ってくようになってたのでは
というか初期の黒影・グリドンはそういうのを狙ってたと思うんだが
無題 Name 名無し 14/04/13(日)15:31:38 IP:240f:10.*(ipv6) No.1093849 del 
安定の巨匠回
もういい加減現場の誰かが指摘してやればいいのに
無題 Name 名無し 14/04/13(日)15:44:02 IP:219.205.*(bbtec.net) No.1093863 del 
>>もういい加減現場の誰かが指摘してやればいいのに
巨匠がどういう性格かよくわからないで言うのもなんだけど。
下の者がかなりえらい人にそういった指摘するのはすごく勇気がいるんだよな……。
それが例え、どんなに正論だったとしても……
無題 Name 名無し 14/04/13(日)16:21:49 IP:221.27.*(bbtec.net) No.1093884 del 
>本当に人気があるのかはともかく、リアルタイムに人気が脚本に反映されてたら各ライダーの性格や出番ってどうなってたんだろうね
結局戒斗がゲネシス使うならブラーボグリドンにもゲネシスあげれば出番だせるだろうけど、玩具展開がDXすらない二人だからねぇ。
とは言ってもジンバーがあるからチェリーやピーチの出番一回ずつぐらい取っても差し支えなかったと思う。
無題 Name 名無し 14/04/13(日)16:22:57 IP:117.104.*(thn.ne.jp) No.1093885 del 
ザックは一緒にインベス退治してるけど
森の脅威とかユグ社の秘密は知らされて無いんだよなあ…
無題 Name 名無し 14/04/13(日)16:31:53 IP:221.27.*(bbtec.net) No.1093887 del 
>ザックは一緒にインベス退治してるけど
それはでも1クール目の販促でとっくにグリドンとブラーボはザック並かそれ以上に活躍してるからねぇ。
一応仮面ライダーなんだしロックシードぐらい最初からプレバンで出すって決めてれば良かったのよね。
無題 Name 名無し 14/04/13(日)16:47:17 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1093896 del 
DJとプロフェッサーの二人舞台
無題 Name 名無し 14/04/13(日)16:54:32 IP:222.230.*(gmo-isp.jp) No.1093898 del 
30分余すとこなく楽しかったんだけどこれからの厳しい展開が透けて見えて悲しい・・・
おーれんはあんななりだけど極々一般人枠
真実を何も知らない立場であの考え方は割と自然で客観的だし
人情味に溢れてて登場人物の中ではマスターと並んで一番大人
若い世代に何かを伝えたいって所が今回特にぐっときたな
望んでいたはずの平成1期みたいなハードな展開が今は全然見たくない・・・
無題 Name 名無し 14/04/13(日)17:15:05 IP:123.218.*(ocn.ne.jp) No.1093907 del 
>パーラーでの紘汰と城乃内のやり取りは(後ろでマスターが遊んでた事以外は)オカマの乱入までは割としんみりしたシーンだったと思う
ありゃ衣装が悪いね
ギャグ演出がそのまま続いてるっぽい感じになっちゃってる
(マスターの上着のおかげでだいぶ緩和されてるけど、それでも)
無題 Name 名無し 14/04/13(日)17:44:57 IP:182.171.*(so-net.ne.jp) No.1093917 del 
少し大袈裟なくらいが子どもにはうけるんじゃないかなー、と
無題 Name 名無し 14/04/13(日)17:48:53 IP:117.104.*(thn.ne.jp) No.1093919 del 
サガラの素性を知らずに雇ってたようだけど
本当にただのネットアイドルとして扱ってたんだな…
無題 Name 名無し 14/04/13(日)17:58:40 IP:123.218.*(ocn.ne.jp) No.1093925 del 
>サガラの素性を知らずに雇ってたようだけど
序盤でサガラが打ち合わせ的なのに参加してたのって何話だっけ?
あのときの印象といまの扱いとじゃちょっと違和感があるんで
録画を確認してみたい
無題 Name 名無し 14/04/13(日)18:19:43 IP:240f:a8.*(ipv6) No.1093939 del 
今回は久々の凰蓮城乃内コンビの話なんで期待してたんだけどな。
初瀬ちゃんの事も言わないのなら今回の紘汰のポジションはザックでも良かった気がする。

シドの奴がまた何かしでかしそうな雰囲気出してるけど、ろくな死に方しなさそう
無題 Name 名無し 14/04/13(日)18:31:35 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp) No.1093946 del 
> 序盤でサガラが打ち合わせ的なのに参加してたのって何話だっけ?
凰蓮がブラーボになった後の貴虎たちの会議に映像越しに加わってたのが7話(サガラが情報統制担当と判明した回)
あと、貴虎たちがビートライダーズ切り捨てを決定した時に「ガキ共が引き下がると思うのか?」と例のホログラムで割り込んできた13話
他にもあったかと思うが思い出せん
無題 Name 名無し 14/04/13(日)18:32:19 IP:180.62.*(nttpc.ne.jp) No.1093947 del 
>ただの愉快犯的な観客ではないような気がする
オーバーロードの前に姿現した時に蛇かって言われてたし神話的に禁断の果実に向かって人を誘惑するのが目的とか?
無題 Name 名無し 14/04/13(日)18:37:52 IP:182.171.*(so-net.ne.jp) No.1093954 del 
>サガラの素性を知らずに雇ってたようだけど

素性を知らなかったんじゃなくて身元とか全部偽造されてたんでしょ
無題 Name 名無し 14/04/13(日)18:53:45 IP:119.72.*(e-mobile.ne.jp) No.1093963 del 
凰連、城之内のお話自体はそこまで酷くないとは思うんだけど、演出、台詞、展開が色々かみ合って無くて残念な内容になってしまった感がある。

「オーバーロードなんかと仲良く出来るわけなんてないだろうが!」って戒斗の意見はその通りだよなあ……初めて彼の意見に同意できたよ。

サガラにすれば本命はあくまで鉱太と戒斗で、戦極達は元々二人の進化を加速させるための捨て石にしか過ぎないって感じだったのが、今回の戦極の主張を聞いてそれが確信に変ったって感じかな。
無題 Name 名無し 14/04/13(日)19:18:37 IP:123.218.*(ocn.ne.jp) No.1093977 del 
>凰蓮がブラーボになった後の貴虎たちの会議に映像越しに加わってたのが7話(サガラが情報統制担当と判明した回)
>あと、貴虎たちがビートライダーズ切り捨てを決定した時に「ガキ共が引き下がると思うのか?」と例のホログラムで割り込んできた13話
サンキュー、見返してみた
態度面はやっぱちょっと違和感はあるが
台詞部分だけなら最近描写されたユグ幹部の認識ともズレてはなさそうだね
無題 Name 名無し 14/04/13(日)19:50:17 IP:118.87.*(kamakuranet.ne.jp) No.1093991 del 
>手を口に当てて笑を堪えているところなんていい意味で気持ち悪くてまさに怪演って感じだった
その辺闇照ガロで編集長の演技を間近で見た経験も活かされてるのかな〜とちょっと思った
無題 Name 名無し 14/04/13(日)21:36:21 IP:118.6.*(ocn.ne.jp) No.1094053 del 
ザックのポジションがすごいかっこいいなあ
ユグドラシルの詳細は知らんけど主人公は信じるぜ!っていう
現在の主人公の唯一の純粋な味方ってのが
一応ミッチもかけつけはしたけど今回のインベス出現に
率先して来てくれたのがコウタとザックだけなんだもんなあ
無題 Name 名無し 14/04/13(日)22:01:27 IP:60.147.*(bbtec.net) No.1094082 del 
戒斗の右腕なんて物凄い振り回されそうなポジションで
実質的にメンバーのまとめ役やってたんだからそりゃ面倒見も良いだろうさ。
無題 Name 名無し 14/04/13(日)22:28:08 IP:117.104.*(thn.ne.jp) No.1094103 del 
ああ、だから仲裁慣れてたんだ…
無題 Name 名無し 14/04/13(日)23:50:57 IP:123.218.*(ocn.ne.jp) No.1094191 del 
どうでもいいけど今回もDJ銃はテンポ悪かった
無題 Name 名無し 14/04/14(月)00:05:33 IP:119.24.*(zaq.ne.jp) No.1094212 del 
>実を何も知らない立場であの考え方は割と自然で客観的だし
>人情味に溢れてて登場人物の中ではマスターと並んで一番大人
>若い世代に何かを伝えたいって所が今回特にぐっときたな

偏ってはいるが、その通りと思う
ただ、今後の展開で、
@実を食ってインベス化
Aユグドラに反旗を翻すも戦極一味に殺される
みたいな感じになりそうな
無題 Name 名無し 14/04/14(月)00:54:23 IP:*(64dd3258.ezweb.ne.jp) No.1094233 del 
石田回になると本当に寒くなるなあ
普通のヒーローものには合わないんじゃないかな
無題 Name 名無し 14/04/14(月)01:11:14 IP:58.89.*(plala.or.jp) No.1094243 del 
ガイムにしては珍しく本も演出も糞な回だったな
せめてブラーボとグリドンに敵倒させろよw
無題 Name 名無し 14/04/14(月)04:34:47 IP:114.161.*(ocn.ne.jp) No.1094275 del 
序盤のつまらない流れをブラーボがぶっ壊したおかげで今のシリアスな展開までついてこれたけど
話がシリアスになればなるほどブラーボって邪魔になってくる気がする
カチドキアームズで戦力も逆転してしまったし活かす方法はあるのだろうか
個人的にブラーボとグリドンは好きだから空気になってほしくないな
無題 Name 名無し 14/04/14(月)09:07:54 IP:123.220.*(ocn.ne.jp) No.1094298 del 
任意のタイミングでちょっと活躍すれば
喜ばれる便利な立ち位置ではある
無題 Name 名無し 14/04/14(月)12:41:01 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.1094395 del 
>どうでもいいけど今回もDJ銃はテンポ悪かった
販促期間が終わるまであの銃のシステムを細かく紹介しなきゃいけないんだろ、バンダイの命令でな…

>石田回になると本当に寒くなるなあ普通のヒーローものには合わないんじゃないかな
ああ見えてもメタルヒーローの頃から携わってきたベテランらしいけどな…
確かにもうそろそろ休ませたほうがいい
無題 Name 名無し 14/04/14(月)20:51:36 IP:211.1.*(aitai.ne.jp) No.1094629 del 
>販促期間が終わるまであの銃のシステムを細かく紹介しなきゃいけないんだろ、バンダイの命令でな…
終盤の無理やりな販促はこの枠の名物だよ、ホント

ドラム缶を吹っ飛ばすのにパイルトルネードが必要なのか?
無題 Name 名無し 14/04/14(月)23:11:39 IP:*(bae9eb00.docomo.ne.jp) No.1094734 del 
ギャグも寒いし「本物」「やりたい事」ってものの扱い方も薄く適当だし
ただ体を張ってみただけでそれらキーワードへのアプローチにもなってないし
今後また続きの話でもやらない限りあんなので成長話とか言われても困る
箸休めとして娯楽性重視した回になると思ったら純粋に不出来すぎるわ本気で勘違いしてたと判明したブラーボはあまりに馬鹿だわで酷すぎる
初鋼屋脚本という点にも期待してたのにこんな回でかなりガッカリ

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-