日本経済新聞

4月15日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

生産年齢人口、32年ぶり8000万人割れ 総務省推計

2014/4/15 15:09
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 総務省が15日発表した2013年10月時点の推計人口によると、数値を公表し始めた1950年以降、15~64歳の生産年齢人口が32年ぶりに8千万人を割り込んだ。一方で65歳以上の高齢者(老年人口)は過去最高の25.1%に達した。

 推計人口は国勢調査をもとに、毎月の人口移動などを加味して算出するもので、毎年4月に前年10月時点の数値を公表している。総人口には定住外国人を含めている。

 15~64歳の生産年齢人口は前年より116万5千人減って7901万人。総人口に占める割合は62.1%。

 65歳以上の高齢者は前年より110万5千人増えて3189万8千人。総人口に占める割合は25.1%と過去最高を更新した。

 定住外国人を含む総人口は1億2729万8千人で3年続けての減少。前年比で21万7千人減り、減少幅は3年連続で20万人を超えた。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

高齢者、人口

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 13,996.81 +86.65 15日 大引
NYダウ(ドル) 16,173.24 +146.49 14日 16:29
ドル/円 101.76 - .78 +0.16円安 15日 16:18
ユーロ/円 140.59 - .62 -0.14円高 15日 16:18
長期金利(%) 0.600 ±0.000 15日 14:34

人気連載ランキング

4/15 更新

1位
私の履歴書
2位
わかる財務
3位
池上彰の教養講座

保存記事ランキング

4/15 更新

1位
できない上司にイライラ…ドラッカ... [有料会員限定]
2位
メガ物流局、20カ所新設 [有料会員限定]
3位
ぐっすり眠るコツ、「長すぎる睡眠...
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について