こんにちは。はなこだよ。
結婚記念日に夜景が見えるレストランでディナーなんていいと思います。
私も去年の結婚記念日は子どもを両親にあずけて夫と二人で夜景ディナーに行ってきました。
家族として共同生活を送っていると、ロマンチックな雰囲気とは程遠い生活になってしまうので、たまにはそういう演出も大切だと思うのです。
なので本日は、結婚記念日に利用したい夜景が見えるレストラン(東京版)ご紹介したいと思います。
レストラン選びで重要なのは“口コミ”ですよね。
私も外食する際は必ず“食べログ”で口コミを確認してから行くようにしています。
というわけで今回は食べログ評価★3.4以上※のレストランのみを選出しました。
ぜひ行ってみてね!
※2014年4月時点の夜の口コミ評価
※夜景をきれいに見たいなら、予約時に窓側席をとれるか確認すると吉です。
ザ・レギャン トウキョウ/渋谷
渋谷にあるビル最上階(12階)のプール付きレストラン。
バリ風の内装で、店内は大人っぽく高級感あふれる雰囲気。
プール付きの庭園とキレイな夜景が渋谷にいることを忘れさせてしまうほどいいムード。
特別な日のデートにピッタリです。
口コミ評価:3.6
食べログの口コミ抜粋
誕生日のお祝いに夫が渋谷cocotiビル最上階にある、THE LEGIAN TOKYOにディナーに連れて行ってくれました。
高級感のある落ち着いた大人の空間の店内に、外にはプール付きの空中庭園がありました。
ここは渋谷ではないみたい!!
レストランウエディングでも使用されているようデス。
テーブルコーデはデンファレで南国チック♡
(中略)そしてそして、かわいいお菓子とコーヒーを頂いてると、サプライズバースデーケーキの登場!!!
(中略)とってもおいしかったし、嬉しかったデス
接客もとっても感じが良く、素敵なお店でした。
オードブルから始まり魚料理・肉料理・デザートまで何度美味しいを連呼したかわかりません。
フレンチなのですが、あっさりとした味が多く量も丁度良く、そしてパンも焼きたてでとても美味しかったです。
店員の方も気取った感がなくフレンドリーに話しかけてくれたのも嬉しかったです。
帰り際、ラウンジの方にも案内してくれて、バルコニーで写真も撮ってくれました。
予約したコースは一番安いコースだったのに、多分予約が一番早かったからという理由で窓側の眺めのよい席をキープしてくれていてそのホスピタリティーの余韻は覚め遣らないです。
ザ・レギャン トウキョウ (THE LEGIAN TOKYO)
MADO LOUNGE(マドラウンジ)/六本木
六本木ヒルズ森タワー52階の「天空のレストラン」 。
東京タワーやスカイツリーを眺める最高のロケーションで、絶品イタリアンが楽しめます。
バーとしても利用可。
口コミ評価:3.47
食べログの口コミ抜粋
とても綺麗な夜景が見える窓際の席へ通していただき(予約してましたが、、、)、目の前の夜景を鑑賞しつつの食事は最高でした!!
少し奥にはVIPルームがあり、チャージがかかるらしいです。。。
時々開くVIPルームの入口扉の奥には、東京タワーが!!!
(中略)食事はと言えば、今回はコースを頼みました。
出てくるタイミング、サービス共に僕は良かったと感じております。
以前来た時とはお店の内装も、雰囲気もより一層良くなってました!
また行きたいと思います!!!
解放感のあるダイニングの奥に夜景を楽しめるVIPルームがあります。
大きな窓からは美しい夜景が!
東京タワーも手が届きそうな程近くに見えます。
ゆったりとしたソファーでくつろぎながら、イタリアンを楽しみました。
(中略)六本木ヒルズの最上階のVIPルームなんていうと、敷居が高そうだな~と思いますが
肩肘張らずにゆったりと食事ができるし、夜景も綺麗。
展望台や美術館のあるフロアに店舗があり、かなり穴場かも。
おすすめです。
スパッカ ナポリ/西新宿
西新宿・新宿住友三角ビル52階にあるイタリアンレストランです。
絶品ピッツァを求めて連日予約が絶えません。
店内は程よくカジュアルな雰囲気なので、気取らず夜景を楽しみたい方におすすめ。
口コミ評価:3.5
食べログの口コミ抜粋
お店に伺ったとき、東京タワーも見えるし夜景のきれいさにびっくりしました。
都内でも有数の夜景スポットじゃないかと思います。
(中略)お店の方は、常にお客様に目を配っていて呼ぶとすぐに来てくれるし、お皿の置き方もとても丁寧でした。
取り皿もいわれなくても料理のたびにくださいました。
(中略)マルガリータを注文しましたがアツアツでとてもおいしかったです。
店内は親しみやすい明るさのある雰囲気で、あちこちから楽しく弾む会話が聞こえてきます。
入店するとまず、彩り豊かなモザイクが施された石窯が出迎えてくれ、博物館を訪れたかのような気分になりました。
ピザ職人の皆さんも、生地をのばしながら気さくに声をかけてくださいました。
肩肘張らずにイタリアンをいただきながら高層階から夜景を見渡したいとき、おすすめのお店です。
ピッツォランテ スパッカ ナポリ (Pizzo Rante Spacca Napoli)
The OREGON Bar&Grill(ザ オレゴン バーアンドグリル)/新橋・汐留
お肉好きの人にはこちらがおすすめ。
汐留シティセンタービル42階にあるステーキレストラン。
東京タワーとスカイツリーが一望できる最高のロケーションです。
口コミ評価:3.5
食べログの口コミ抜粋
汐留センタービルの高層階にあるこのレストランは、入った瞬間から素晴らしい眺めに圧倒されます。
全面ガラス張りの窓際をそってテーブルが並べてあって、どの席からの東京の素晴らしい眺めを堪能できます。
案内された席はコーナーで絶妙に東京タワーとスカイツリー、両方を見れる絶好の展望!
流れる音楽も趣味のいいジャズでいい雰囲気を醸し出します。
その日は遠くに富士山まで見えちゃってちょっと感動でした!
ステーキは、まず焼き加減が完璧!
レアとミディアムレアを焼き分けて、しかも同時にサーブできるお店は、あまりありません。
しかも、その夜は満席状態でしたから、驚きました。
ナチュラルのアンガスビーフは、脂肪の甘みが最高。とくに妻はこの甘みにくびったけ。
わたしはビーフの濃厚な風味とステーキとしての柔らかさに目が遠くなりました。
ファミレスの厚めの焼肉のようなステーキではソースがないと食えませんが、ビーフの味(とちょっとの塩)だけでパクパクいただけました。
店員さんは、着かず離れず世話を焼いてくださり、居心地がよかった。42階というロケーションだけでは、こういう居心地は得られません。店員さんの質が高いということです。
オレゴンバー アンド グリル (The OREGON Bar&Grill)
LUKE(レストラン ルーク)/築地
築地駅から徒歩5分、聖路加ガーデン47Fにある洋食レストランです。
キレイな夜景もさることながら、カップル向けのプランが充実しているのでおすすめです。
5月からはビアガーデンも始まるそうですよ。
口コミ評価:3.5
食べログの口コミ抜粋
エレベーターから出るとそこは、高級ホテルのレストランの様でした。
夜景がとにかくすばらしく、右を向けばスカイツリー、左を向けば東京タワーとかなり、贅沢な夜景!!
(中略)記念日など、すごくオススメします。
プロポーズとかにも、かなり使えそうです。
普通のビアガーデンぽいのかと思いきや、ちゃんとしたレストランに併設されたビアガーデンという位置づけ。
(中略)エレベーターを降りたときには、まさに高層階の高級レストランに来た気分で、すばらしいエントランスと、サービスの方の丁寧な応対が待っています。
そして、そこから扉を開けると、東京が一望できる。なんという眺めでしょう。
そこには、全ての営みがあり、個々のドラマがあり、そして空気感がある。
(中略)そして何よりご飯が(期待していた以上に)美味しいです。お肉もしっかりいい肉を使っていますし、蕎麦も上品。
(中略)ビアガーデンの料理というと、ちょっぴり味が落ちるかなという印象があったのですが、こちらはいい意味でそれを覆してくれました。
ピークラウンジ/西新宿
西新宿・パークハイアット東京の41階にあるラウンジ。
お昼はランチやアフタヌーンティー、夜はキレイな夜景を見ながら美味しいカクテルとディナーを楽しめます。
中でも夜5時~9時のうちの2時間、シェフ特製のお料理とお酒の飲み放題が楽しめるピークオブジョイという5,200円/1名 のコースが大人気です。
口コミ評価:3.7
食べログの口コミ抜粋
パークハイアットの41Fにあるラウンジ。
ラグジュアリーな雰囲気を通りすぎ、ピークラウンジにくると、意外とカジュアルな感じです。
窓際の席だったので、だんだん暗くなってくる様子が目前に見えキレイでした。
ここはやはりpeak of joyプランが人気なんじゃないでしょうか。
この場所で、カクテルなどおしゃれなお酒も頼めて、おいしいお料理もつき、たったの5250円。 飲み放題自体は1時間半でラストオーダーだけど、何か追加で頼めばそのあとも居座れちゃいます。
41階から見える景色が本当に綺麗!!
天井は高く、吹き抜けのような感じで開放感があります。
店内は、夜になるとほぼ薄暗く、ランタンの明かりのみなので、雰囲気が凄く良いです。
真っ暗ななか夜景だけがキラキラ光って浮かび上がるような感じです。
(中略)カップルには本当にオススメだと思います。
番外編・マンハッタンテーブル/西新宿
西新宿・新宿ワシントンホテルの最上階にあるレストランです。
こちらは残念ながら口コミ評価が3.4を下回るのですが、私が実際に行ってなかなか良かったと思ったので、番外編として掲載することにしました。
店内は気取りすぎない感じで、小汚い私でも気軽に入れました。
窓際に横並びのカップルシートがあるのでそこがおすすめです。
口コミ評価:3.1
食べログの口コミ抜粋
夜景大好きな私の為に今日も夜景が綺麗に見えるレストランを彼が選んでくれました。
窓際のカウンターです。予約がぎっしりなようで名前の書かれたプレートで席は全部埋まっていました。
(中略)すぐ隣には別のお客さんもいましたが店内の灯りが落ち着いているので彼と二人でゆったりとできました。
余談ですが、お隣の若いカップルさんがお誕生日の彼女にケーキなどのサプライズをして彼女の方がすごく喜んでいたので微笑ましかったです。
接客も丁寧だし雰囲気は良かったので、デートにはいいかもしれませんね。
新宿駅からは歩くせいもあるのか、人も多くなくて時間を気にせずくつろげたし。
1人で軽く飲みに来ているおしゃれなおじさまもいらっしゃいました。
まとめ
以上7軒のお店を紹介しましたが、行きたいところは見つかりましたでしょうか。
結婚記念日はぜひロマンチックに決めて夫婦の絆を深めてくださいね。
夜の生活もはかどるかもしれません。(大きなお世話)
ツイッターはじめました。フォローしてね。
はなこ(@hanako55211)
関連記事
条件で相手を選んでいるうちは結婚しない方がいい - はなこのブログ。
スポンサードリンク