FC岐阜サポーターの方のツイートによると、ある学校の英語の授業で、こんな教材が使われたそうです。
妹の学校の英語の授業でFC岐阜ネタが! pic.twitter.com/eyQrkQId7I
— タカボーレ (@yuckyfc) April 14, 2014
Saturday,April 5th.
(4月5日土曜日)
I went to Nagara River Stadium.
(僕は長良川競技場へ行った)
I enjoyed watching a soccer match.
(サッカーの試合を見て楽しんだ)
My favorite team is FC Gifu. I respect Mr Ramos.
(僕のお気に入りのチームはFC岐阜だ。ラモス監督を尊敬しているんだ)
FC Gifu had a match against Avispa Fukuoka there.
(FC岐阜はそこで、アビスパ福岡と試合をしたんだ)
They lost the match. So I was very sorry.
(彼らは負けてしまった。だからとても残念だったんだ)
But they never gave up.
(だけど、彼らは決してあきらめなかったよ)
And my favorite player,Mr Santos got a beautiful goal.
(しかも、僕の大好きな三都主選手が美しいゴールを決めたんだ)
So I had a very good time.
(だから、僕はとてもよい時間を過ごすことができたんだ)
I want to see their match again.
(また、彼らの試合を観てみたいな)
(4月5日土曜日)
I went to Nagara River Stadium.
(僕は長良川競技場へ行った)
I enjoyed watching a soccer match.
(サッカーの試合を見て楽しんだ)
My favorite team is FC Gifu. I respect Mr Ramos.
(僕のお気に入りのチームはFC岐阜だ。ラモス監督を尊敬しているんだ)
FC Gifu had a match against Avispa Fukuoka there.
(FC岐阜はそこで、アビスパ福岡と試合をしたんだ)
They lost the match. So I was very sorry.
(彼らは負けてしまった。だからとても残念だったんだ)
But they never gave up.
(だけど、彼らは決してあきらめなかったよ)
And my favorite player,Mr Santos got a beautiful goal.
(しかも、僕の大好きな三都主選手が美しいゴールを決めたんだ)
So I had a very good time.
(だから、僕はとてもよい時間を過ごすことができたんだ)
I want to see their match again.
(また、彼らの試合を観てみたいな)
がっつりFC岐阜ネタ!
にしても、ネタが新しすぎるw
— タカボーレ (@yuckyfc) April 14, 2014
この教材になったFC岐阜の試合はこちら。
このテキストを作った先生も、きっと勝った試合で教材を作りたかったのでしょうが、FC岐阜は3月16日の山形戦以降、4試合勝利から遠ざかっていたので、仕方なく負け試合を教材にしたのではないかと予想。
その次の横浜FCでは5試合ぶりの白星を挙げたので、先生には改めて教材を作っていただければと。
「Mr. Nazarit got a beautiful goal.」
地道な教育大事。