気付かれたくない時もある。ひっそり撮れるレンズ付きiPhoneケース「COVR Photo」

2014.04.15 08:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

140411_COVR.jpg


カメラを向けられると、誰だっておどけたり恥ずかしがったり、何らかの反応をとってしまいますよね。

アメリカの報道写真家であるThomas Hurstさんは「人々がカメラを意識しない時こそ、本当の一面を見ることができる」とその長年の経験を元に語っていて、いかに自分が撮影していることを気付かせずに目の前で起こっていることを記録するかを考えました。

そこでThomasさんらにより、身近で小型かつ十分な画質があるiPhoneのカメラを使い、被写体の自然な姿を撮影することができるレンズ付きのケース「COVR Photo」が開発されました。


140411_COVR2.jpg


iPhoneケースのカメラ部分に上向きのレンズが備え付けられており、カメラを被写体に向けることなく、水平にしたまま撮影できるんです。これなら気付かれる心配もなく、その瞬間を記録できますね。

現在Kickstarterで資金を募っており、日本から支援すると55ドル(約5,600円)プラス送料が10ドル(約1,020円)でひとつ手に入れることができますよ。対応機種はiPhone 5と5sのみ。

間違えても悪用はしないように…。


source: COVR Photo via Cult of Mac

(徳永智大)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • National Geographic The Covers: Iconic Photographs, Unforgettable Stories
  • Mark Collins Jenkins|National Geographic
  • Magnum Photos
  • Contrasto Due
特別企画

未来は突然やってこない。ロボットとクルマから見るイノベーションの育て方

PR

未来をローンチするアプローチは、クルマもロボットも同じかも。 「BMW i」のスペシャルサイトで、ロボットクリエイターの高橋智隆さんが持つロボットに対する考え方と4月から販売が開始されたEV車「ニュ...
続きを読む»

お問い合わせフォーム

 お問い合わせフォームを表示

お知らせ
新着はてブ記事
GIZMODO TEAM
アイコンアットラージ
小林弘人infobahn Inc.
編集長
尾田和実 *
副編集長
松葉信彦 *
編集部(問い合わせ先
鴻上洋平 *
鈴木康太 *
河原田長臣 *[Japan Photography
嘉島唯 *
satomi [Long Tail World
junjun
湯木進悟
そうこ [::soko286.com::
mayumine [URAMAYU
mio [sans titre
miho[Pebbles
Rumi [natural tribe
mana yamaguchi
たもり
ライター
武者良太 [悦びの覚悟
三浦一紀 [普通の日々
野間恒毅 [のまのしわざ
鉄太郎 [tetsutaro.net
佐脇風里 [Marylebone High Street
小暮ひさのり [ヒサノライフ
奥旅男
KITAHAMA Shinya [Twitter
塚本直樹 [ウェアラブル・ニュース
ハヤシミキ [Facebook
徳永智大 [Twitter
ゲストライター
OZPA [OZPAの表4
するぷ [和洋風KAI
またよしれい [Last Day.jp
安齋慎平
デザイナー
前田龍一
広告営業(問い合わせ先
城口智義
津田一成
及川恵利
土井孝彦
碓井真紀
手島湖太郎
広告進行
前山尋美
長老
清田いちる [小鳥ピヨピヨ
パブリッシャー
今田素子 *
* =[mediagene Inc.
サーバ管理
heartbeats
about GIZMODO
ギズモード・ジャパンについて
・ケータイ用サイト
携帯版QRコード ・iPhoneアプリ
iPhoneアプリ ・スマートフォン用サイト
スマートフォン版
日刊メルマガ
記事配信中のニュースサイト
Yahoo! ニュース livedoor NEWS MSN デジタルライフ mixi alt="アメーバニュース exciteニュース antenna製品情報および投稿希望者のお問い合わせ

郵送の方は下記宛へ資料等をご郵送ください。

150-0044
東京都渋谷区円山町23番2号 アレトゥーサ渋谷6F
株式会社メディアジーン
Gizmodo Japan編集部宛

広告募集! ギズモードはスポンサー様のおかげで、今日も更新できています。もし「バナーを出稿しようかな」と思いましたら、こちらをご覧ください!
媒体資料をダウンロード
広告に関するお問い合わせ
どうぞよろしくお願いします!

・関連メディア