ニュース詳細
東京・世田谷 商店街にウルトラマンの街灯4月13日 16時05分
K10037035311_1404131859_1404131908.mp4
東京・世田谷区の商店街に、ウルトラマンのキャラクターをモチーフにしたおよそ180基の街灯が完成し、多くの子どもたちでにぎわいました。
この街灯は、東京・世田谷区の祖師ヶ谷大蔵駅周辺の商店街が地域の活性化につなげようと、地元にゆかりがある円谷プロダクションが生んだヒーロー、ウルトラマンをモチーフにして作りました。
街灯の完成を祝う式典では、祖師谷商店街振興組合の石川征男理事長が「地球を守るウルトラマンに、祖師谷の安全と安心も見守ってもらいたい」とあいさつしました。
街灯は、3つの商店街のおよそ2キロにわたる道路に5年前から整備が進められ、このほどウルトラマンタロウをモチーフにした街路灯が設置されたことで、さまざまなデザインのおよそ180基の“ウルトラマン街灯”が完成しました。
13日は、ウルトラマンのキャラクターも参加した握手会も開かれ、ウルトラマンの人形やお面を持った多くの子どもたちでにぎわいました。
茨城県から来た4歳の男の子は「ウルトラマンの強いところが好きです。会えてうれしかったです」と話していました。
また地元に住む会社員の男性は、「商店街がにぎわうだけでなく、街の安全も守ってくれるので、とてもいいアイデアだと思います」と話していました。
[関連ニュース]
|
[関連ニュース] 自動検索 |
|
[関連リンク] |
|