STAP細胞:小保方氏会見 主な一問一答(下)
2014年04月09日
Q ヒアリングの回数は、中間報告委後でも3月23日にテレビ会議と、3月19日にも理研神戸の現地調査でも話している。中間報告前でも3回ある。「中間報告後に1回」というのは間違いない?
小保方 中間報告後には、委員が2人神戸に来て、資料の確認をしている。ヒアリングは23日に1回だった。
Q 19日の現地調査は調査ではない?
小保方 調査委員の方がどういう判断をしているか……十分な聞き取りはしていただいていない。
Q 1回しかない、という部分をとると調査不十分に感じるが、中間報告でも詳細な内容が出ている。1カ月に十分聞き取られたかわかりませんが、1カ月に3回くらい、失礼しました、5回あれば回数的には不十分とは言い難いという印象がある。
小保方 そうですね、質問に対する回答という形式が多かったので、私の説明や弁明をさせていただく十分な機会は少なかったのではないかと考えています。事実関係を詳細に聞き取るという意味では不十分だったと考えています。
三木 小保方さんの体調の問題、医師から会見に臨むこと自体をとがめられている状態ですので、2時間程度で打ち切りたいと思っていましたが、今日はこれで終了とさせていただきます。
Q こうした会見はほかに?
三木 予定はございません。
Q もうない?
三木 現時点では医師に反対されて無理に出てきている。ご配慮いただきたい。彼女はこれから病院に戻る。約束はできかねる。誠に申し訳ございません。
Q 小保方さん、最後に一言あれば。
小保方 本当に申し訳ございませんでした。