日本経済新聞

4月14日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

アジアビジネスの最新情報を提供する「アジアBiz」が始まりました。ツイッターアカウントも開設。

自動車メーカー解体新書

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

苦境の日産、裸の王様になっていたゴーン社長 日産自動車編(上)
ナカニシ自動車産業リサーチ代表 中西孝樹

(1/3ページ)
2014/4/14 7:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 日産自動車が苦戦しています。円安にもかかわらず2年連続で業績を下方修正し、国内自動車メーカーの中では「一人負け」の状態。昨年11月、志賀俊之氏が最高執行責任者(COO)を退いた人事は「引責辞任」に映るものでした。さらに3月17日に発表された人事では山下光彦氏、今津英敏氏らカルロス・ゴーン社長を長年支えてきた副社長陣が相次ぎ退任するなど大掛かりな人事の刷新が続いています。今、日産内部で何が起きてい…

関連キーワード

カルロス・ゴーン、日産自動車

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

自動車メーカー解体新書 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

2期連続の業績下方修正と経営陣の交代を発表するゴーン社長(2013年11月1日、横浜市)

苦境の日産、裸の王様になっていたゴーン社長
日産自動車編(上)
[有料会員限定]

 日産自動車が苦戦しています。円安にもかかわらず2年連続で業績を下方修正し、国内自動車メーカーの中では「一人負け」の状態。昨年11月、志賀俊之氏が最高執行責任者(COO)を退いた人事は「引責辞任」に映…続き (4/14)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

リーダーのネタ帳

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について