その他

ユーロ高進めば追加の金融緩和が必要=ドラギECB総裁

2014年 04月 14日 07:22 JST
 
記事を印刷する |
  • Mixiチェック

[ワシントン 12日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は12日の記者会見で、ユーロがさらに上昇した場合、追加の金融緩和が必要になるとの見解を示した。

ドラギ総裁は、過去1年のユーロの上昇が、ユーロ圏のインフレ率が現在の水準に低下した重要な要因だと語った。

ドラギ総裁は「為替相場は政策目標ではないと常に伝えてきたが、物価の安定と成長率にとって重要な側面だ」と指摘。「為替相場が上昇すれば、追加の金融緩和が必要になる。現在のような緩和的な政策スタンスを維持したければ、ユーロ高が進行した場合には、一段の金融刺激策が必要」と述べた。

 
 
 

注目の商品

外国為替フォーラム

外国為替

  • ドル/円
  • ユーロ/円

株価検索

会社名銘柄コード
 
写真

紛争の末、分断国家となったキプロス。国連が設けた緩衝地帯には、ゴーストタウンと化した町や空港が広がっている。

外国為替フォーラム

写真
107円台かそれ以上
106円台
105円台
104円台
103円台
102円台
101円台
100円台
99円台
98円台
97円台かそれ以下
*統計に基づく世論調査ではありません。