• GIZMODO
  • lifehacker
  • cafeglobe
  • MYLOHAS
  • Glitty
  • TABROID
  • roomie
  • GIZMODO
  • lifehacker
  • cafeglobe
  • MYLOHAS
  • Glitty
  • TABROID
  • roomie

abcxyzabcxyz  - ,,  09:00 PM

OculusとOmniを使ったポケモンプレイが未来すぎる

OculusとOmniを使ったポケモンプレイが未来すぎる

『ポケモン』の世界を一人称視点で歩けるなんて!

VRヘッドマウントディスプレイ「Oculus Rift」と、VRランニングマシン的なアレVirtuix Omni」を一緒に使って、FPS/一人称視点でゲームする、なんてのは『マインクラフト』でもすでに試されています。

でも、このふたつのデバイスを使って一人称視点で『ポケモン』を遊んでみたら...新世界! おなじみの『ポケモン』の世界なのに、自分の足で歩いてる不思議なリアリティーのある、一人称視点で体感できる未来がそこに待ち受けていました。

 


これは不思議な感覚ですね! 酔いそうですけど。米Kotakuでは、動画でプレイされているのは『ポケットモンスター 金・銀』をベースにしたファンメイドゲーム『Pokémon 3D』(下の動画のやつ)ではないかとされています。



他にも同じくOculus+Omniで一人称視点で体験できるモノには、Borderlands 2とかいったFPSは当然のこと、NASAによる火星探査シュミレーターや、『Second Life』(懐かしい!)なんてのも。


An Entirely New Way To Play Pokémon[via Kotaku]

abcxyz

  • ,,,, - By 傭兵ペンギンRT

    トンデモ映画?とんでもねぇ!映画『47RONIN』のRPG的オリエンタル・ファンタジー世界を味わえ!

    トンデモ映画?とんでもねぇ!映画『47RONIN』のRPG的オリエンタル・ファンタジー世界を味わえ!

    トンデモ映画?とんでもねぇ!映画『47RONIN』のRPG的オリエンタル・ファンタジー世界を味わえ!

    昨年末に公開された映画『47RONIN』。キアヌ・リーブスが出てる時代劇っぽい映画なのは知ってるけど、どういう映画なのかいまいちつかめず、結局観に行かなかった......なんて方もいるのではないでしょうか? それは、もったいない! 『47RONIN』は「忠臣蔵」をモチーフにした映画ではありますが、秘められた力を持った勇者がパーティを組んで共に姫を救うために悪の軍勢と戦う姿を描く、ロールプレイングゲ  11:00 AM

MORE FROM KOTAKU

powered by
  • ポケモンセンターオリジナル スケジュール帳2014 pokémon time
  • ポケモン
  • ソニー ヘッドマウントディスプレイ “Personal 3D Viewer" HMZ-T3
  • ソニー

COMMENT

blog comments powered by Disqus

RECOMMENDED

Kotaku