#367 2014/04/07 23:40こいつのような人間にはなりたくないな。
誰も相手にしてくれず
友人と呼べるようなやつは全く存在せず、
いわゆる、孤独死ってやつが待ってんだろうな
白骨死体だよ
[匿名さん]
#368 2014/04/08 00:08篠崎ひめ現役時代の知人なんか居ないだろう
現認出来た人とは既に交流はないし
誰に向けての「曇り後、風」なんだか
[匿名さん]
#371 2014/04/08 02:03証言者が現れなかった事から捏造であるのは明白である
ひめとの関係を恨んでひがんでみっともない
事実はそれだけだね
[匿名さん]
#372 2014/04/08 02:11そんな事は知らん、俺がこのスレに来る以前の話だろうが
アホらしい、お前はこのスレ常駐なんだろわざとらしいんだよ
俺がそんな事を知らないの承知してて言ってんだろうが。
[匿名さん]
#374 2014/04/08 03:06証言者が現れなかった事から捏造であることは明白である
ゆえにここでの言動は法的処置に値する
弁護士を通じ掲示板の管理者に対して書き込み者を特定するように依頼してある
追って直接連絡する
[匿名さん]
#380 2014/04/08 10:14リアルな多重人格者?
雇用者は法律に抵触するのでは?
[匿名さん]
#381 2014/04/08 11:28俺が使ってやってるみたいなもんよ、抵触も糞あるかいボンクラ。
[匿名さん]
#388 2014/04/09 12:13[ 削除 ]「この解離性障害に不可欠な精神機能障害は広く誤解されている。これはアイデンティティ、記憶、意識の統合に関するさまざまな見地の統合の失敗である。問題は複数の人格をもつということではなく、ひとつの人格すら持てないということなのだ。」
一般に多重人格といわれるが、ひとつの肉体に複数の人間(人格)が宿った訳ではない。 あたかも独立した人間(人格)のように見えても、それらはその人の「部分」である。 これを一般に交代人格と呼ぶが、そのそれぞれがみなその人(人格)の一部なのだという理解が重要といわれる。 それぞれの交代人格は、その人が生き延びる為に必要があって生まれてきたのであり、すべての交代人格は何らかの役割を引き受けている
[匿名さん]