吉祥寺に実物のパトレイバーのイングラムが登場して人がやばいwwww
吉祥寺えげつねー人じゃー。ロボット来てるからなー。 pic.twitter.com/AO0pQtFhn9
— 橋本 省吾 (@hashimoto_shogo) April 13, 2014なんというか、凄いパトレイバーの世界っぽいwやっぱり街中にあると違うなぁ・・ pic.twitter.com/NFZnDnQjlb
— 鰐軍曹@自宅警備隊隊長 (@WANIGUNNSOU) April 13, 2014イングラムの整備班スタッフと警察官が路上で打ち合わせしてたりするのが何だかメタ的で面白いw #パトレイバー pic.twitter.com/aJHpGQepIn
— 松根マサト (@matsuNe) April 13, 2014立った!パトレイバーが立った!吉祥寺 pic.twitter.com/wdThNvu1RZ
— 徳島ビザン光博(ハピなる~☆) (@SX1000) April 13, 2014駅前が全力でパニック状態でワロタ pic.twitter.com/8gokwNis71
— 鰐軍曹@自宅警備隊隊長 (@WANIGUNNSOU) April 13, 2014レイバー上空を飛行船がwww明らかに狙ってるでしょこれww pic.twitter.com/9zI0Mn9UBj
— 鰐軍曹@自宅警備隊隊長 (@WANIGUNNSOU) April 13, 2014レイバー寝てるよ 吉祥寺にて #パトレイバー pic.twitter.com/D9zrI0GRy9
— 局長 (@hirms) April 13, 2014吉祥寺、人多すぎ。レイバーが寝てしまった。 pic.twitter.com/FaJWXpnzeD
— 辻本 貴則 (@TakaTsujimo) April 13, 2014
夜の時の未明の吉祥寺にパトレイバー イングラム起動! 早朝のお散歩途中に本来なら正午過ぎに「初披露!」となるハズの警視庁特車二課第2小隊のイングラムのデッキアップ、リハーサルに出会いました。 稼働しないプロップだけど、やはり実物大には感心する pic.twitter.com/tDvofKwTDt
— 写真屋Ken-Chang (@GSPEED72) April 12, 2014
__
_..-''''゙゙゙´ ゙゙゙゙'''ー,,、
./ U \ 人集まりすぎってレベルじゃねーぞ
, ' ___ノ ヽ、 __ .ヽ つかこんなとこで披露ってすげーな・・・
./ ( 〇 .) ( 〇 ) '., まぁでも流石にこういう立体ものは実際みたら感動できるだろうね
/ u .  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ '.,
. .,' .l
l U. ( 人 .) .l
.'., `.┬‐ ´ ` ┬ ´ .,'
. ' ,  ̄ ̄ ̄ ̄ /
ゝ、 /
/` ー――――― ‐=''' く
/ \
/ ̄ ̄\ 今いけば間に合うかもよ
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ こんな混んでるとこにいくのか・・・
. | } \ / (●) (●) \
. ヽ } \ | (__人__) U |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
この記事へのコメント
関係ない記事で個人情報書き込みや集○社を延々と叩いてる貴方去年からとても酷く今年も酷かったらそろそプロバイダにも通報させていただくのでご了承ください
IPは丸見えなので^^
現地組み立てだろうけど道路封鎖して組み上げたのか?
こんなのいたら立ち止まるだろJK
寝かせといてもいいくらい、倒れたら恥晒すことになるし
障害物を乗り越えるのに使ったり、劇場版2でテロ攻撃に使われたりと
印象的な場面が多いからね
まさにハマりすぎな2ショットだ
ガスマスク持っていくべきだな
はいはい整備員整備員
今時ロボット()とかw
見てる人の大半は野次馬でパトレイバーの事すら知らない人達だと思うわ
東京住みたいわ
お前のブレない芸風に感動
まあ続きも見るけど
地域住民が何あれって見てるだけだよ
実物作った押井大勝利だな
ゴミゴミして使いづらい駅前だよな…
中央線の商業駅の中でも、利便さはワーストに入ると思うのに
なんであんな街が人気なのかわからない
イングラムに対向してⅣ号戦車を展示して頂戴!
吉祥寺は元から人が多い場所だよ
全国行脚もやろうと思えば可能なのかね
しょうがねぇだろ
思ったより小さかった。
忘れてただろうな。
つか本当に双葉とTwitterの無断転載で成り立ってるなここ
恐らく全国の予約数より吉祥寺の野次馬の方が圧倒的に多い
パトレイバーも知らずに見てるだけなんだろうな・・・
それよりMUSE呼んだ方が人来るんじゃね?
やっぱり出動シーンは興奮するわ
西武バスの車内に広告あったよ……すっかり忘れてたけどw
劇中の印象と違う
パトレイバーと伝えたら去っていくと思う
パトレイバーなんて知ってる人どの位いるんだろ?
流石に直ぐは去らないだろ
何か凄いね~って言って意味もなく写真何枚か記念に撮るよ
多分、1週間後消去さるてるがな
おっさんだったらパトレイバーほとんど知ってるやろ
昔はめっちゃ人気あったしな
許可は得てるの?
今の映画館の惨事を見て下さい
一般人は知りませんよ
前からこんなエロ広告多かったっけ?
思ったより良かった。
やっぱり千葉繁が光っていた!
この人がいなかったら実写は成り立たなかっただろう。
零、一話は閉鎖空間でのシーンだったので意外と独自のリアリティがあった。
一番ダメなのは整備員。
いかにも劇団員の芝居で、整備作業でなく腰の入らないダンスだった。
次も映画館で観るつもり。
日本人なら兎も角、外人さんが見てたら
「一体何が始まるんです!?」だったろーなwwwwwww
そして足が短い!!
あれはリアルだったんだな
ハリボテ感満載だな
なんでこんな形なってもうたんや
やっぱレイバーは実際の街中にあってこその存在感だな
原作の時間軸なら、1990年代後半があの世界だった
この世界線じゃ結局レイバーは現われなかったんだよね
そう思うとなんか感慨深いな・・・
見てる人「おーガンダムだー」☓アホの施行
見てる人「おー、ジムスナイパーじゃね?」〇一般的意見
レイバーが実用化されてる劇中ですら人型二足歩行ディスってるからな
これって映画7個あるの?
デカ過ぎて戦場ですら扱いに困りそうだわ
昭島の「パチンコガンダム」、1988年の開店時に頒布されたチラシには
イングラムが描かれていた。
「ガンダムだー。」って言ってる人はこのトリビアに基づくネタとして・・・
なわけはないか。
ぶっちゃけ知名度ないよね?「デカいロボットだ!」って認識だろうな
当時の大学生オタクに異常に人気だった
押井が大嫌いって人以外は見に行けよ。
実写なのに普通にパトレイバーしてて驚いたわ
若い人や女性はまるで興味示してないな
現場にいたらガン見しちゃうわ。
正直観に行きたいけど地方でやってない
まあ出動中ならこれもアリなんだけど
ガンダムとは、違うんですか
街中に巨大ロボが現れたら足を止める人は多いだろうなぁ
中にはガンダムだと思った人も少なからずいたにちがいない
20代のオタでもリアルタイムじゃねーからな
パトレイバーっぽい
ロボアニメの実写化は全部アレなので
今回は上手くいって欲しい
爆死間違いないと言うか初日から人が入ってない…
「おーーーーーーーーーーーーーーーうぃwwwwwwww」
アニメ化もしているから知名度は高いんだよなぁ。
ムリだろw
予告編とかだと小さく見えたんだけど
劇中でも税金の無駄とか言われてたから
それをリアルで聞いたら感動できる
圧倒的に知名度で劣るパトレイバーでも同じようなことが起こりそうだな
結局デカイ建造物に群がってるだけだわ
もっと広いとこでやれよ。落ちついて見物できないじゃん
正に炎上商法
お台場ガンダムといい、いい時代になったもんだ
雑誌連載読んでた頃の自分に教えてやりたいが
まあ信じないだろうなw
断じて認めんぞ。
こんなの見せるんだから無理に決まってるだろ
ボトムズとかガサラキの奴がサイズ的には限度なんだろうな、このサイズで
格闘したら、中の人間下手すりゃくしゃくしゃだし。
両腕を外さないと公道は走行できないそうだ
死ねよ。
ガンダムよりは全長低いけど、立たせるとやっぱでかい
アニメジャパンで触ってきたからいいや
おおうぅぅきもきもきもきももきもきもきもきも~