ZZ(裏社会クオリティ)
「ブロックする」と宣言したらわざわざIPを変えて連投するも、全部スパム定義にひっかかりあえなく終了。このヒドイ内容が裏社会クオリティです。馬鹿というより人として成立していないといった方がいいかもしれませんね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんで、野球がでてくるんだ?
で、結局逃げちゃうんだろ?
宇野さんは、まあ陰謀論者のプロだと思う。アラファトや世界の要人とも会談したことがあるしね。
でも、コシミズもあなたもアマだろ?
お互いアマ同士いいじゃないか?
それとも、コシミズもプロか?
陰謀論者が大好きなイルミナティカードにコシミズがいた。
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4327749.html
あと、話が戻るが、私自身プロ野球選手相手に、サッカーなら勝てそうだ。
逆に、サッカー選手には野球で勝てそうだ。
なんで、プロと同じ土台で勝負しなきゃいけないのか?
貴方の主張は詭弁だぞ。
日付 2014/04/13 16:18
IPアドレス 220.108.200.23
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんで、野球がでてくるんだ?
で、結局逃げちゃうんだろ?
宇野さんは、まあ陰謀論者のプロだと思う。アラファトや世界の要人とも会談したことがあるしね。
でも、コシミズもあなたもアマだろ?
お互いアマ同士いいじゃないか?
それとも、コシミズもプロか?
陰謀論者が大好きなイルミナティカードにコシミズがいた。
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4327749.html
あと、話が戻るが、私自身プロ野球選手相手に、サッカーなら勝てそうだ。
逆に、サッカー選手には野球で勝てそうだ。
なんで、プロと同じ土台で勝負しなきゃいけないのか?
貴方の主張は詭弁だぞ。
日付 2014/04/13 16:18
IPアドレス 220.108.200.23
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント、掲載拒否か。
まあ、私の勝ちってことだな。
そう、受け取るよ。
だいたい、ユダヤ批判したって日本人は一文の得にもならないんだよな。
杉原千畝で感謝されてるんだから、わざわざ火種を作ることないだろ!!
ユダヤ批判すると、ADLとSWCが来るんだろ。そうすると、韓国の慰安婦問題、中国の南京大虐殺問題もどこから知らんが沸いてきて、人権侵害問題で日本を苛める計画なんだろ?
あ、アグネスもだ。
コシミズが中国のエージェントって噂も強ち嘘じゃないってことなんだよな。
当たりだろ、工作員さん。
日付 2014/04/13 16:25
IPアドレス 220.108.200.23
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
吉本新喜劇なら散々やられた後に「今日はこのぐらいにしておいてやるか」で笑えますがね
それは、貴方だろ!!
ミカエルブログにでも行って「出禁になった、定額は逃げた」と好きなだけ騒いでください
誰だ?ミカエルって?
陰謀論者は、被害妄想が激しい。
病院行け!!
陰謀論系の医者も勘違いしてるしな。
日付 2014/04/13 16:28
IPアドレス 220.108.200.23
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
やっぱり、小保方と変わらないな!!
あんまり、大口叩くな!!
日付 2014/04/13 16:29
IPアドレス 220.108.200.23
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人工地震のときは、お仲間が援護射撃してたけど、今回は一人だから、逃げたか。
あの時の仲間も、スピリチャル系のトンデモ野郎だったしな。
そんで、貴方が工作員認定して切ってたな。
気の毒に。
陰謀論者はみんな、現実離れしてるんだよね。
日付 2014/04/13 16:36
IPアドレス 220.108.200.23
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
河川敷の野球チームがプロに向かって「勝負しろ」と言っても相手にされないのは当然でしょ?
その主張だと、高卒の貴方が小保方批判するのも、笑いものですよ!!
せめて、もう一回大学行って、主張されたほうがいいですよ。
日付 2014/04/13 16:40
IPアドレス 220.108.200.23
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
河川敷の野球チームがプロに向かって「勝負しろ」と言っても相手にされないのは当然でしょ?
その主張だと、高卒の貴方が小保方批判するのも、笑いものですよ!!
せめて、もう一回大学行って、主張されたほうがいいですよ。
日付 2014/04/13 16:41
IPアドレス 220.108.200.23
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
河川敷の野球チームがプロに向かって「勝負しろ」と言っても相手にされないのは当然でしょ?
その主張だと、高卒の貴方が小保方批判するのも、笑いものですよ!!
せめて、もう一回大学行って、主張されたほうがいいですよ。
日付 2014/04/13 16:41
IPアドレス 220.108.200.23
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私の評価を下げるような人は最初から相手にしていませんので。
誰も、評価してないよ。
日付 2014/04/13 16:43
IPアドレス 220.108.200.23
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
河川敷の野球チームがプロに向かって「勝負しろ」と言っても相手にされないのは当然でしょ?
あ、今思い出した。
中日の荒木はカナズチだぞ。テレビでやってたな。
あれだったら、泳ぎで楽勝だな。
逆に荒木に水泳で勝負を挑んだら荒木が逃げるだろ?
あんたと同じだ。
日付 2014/04/13 18:20
IPアドレス 118.19.221.63
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
河川敷の野球チームがプロに向かって「勝負しろ」と言っても相手にされないのは当然でしょ?
あ、今思い出した。
中日の荒木はカナズチだぞ。テレビでやってたな。
あれだったら、泳ぎで楽勝だな。
逆に荒木に水泳で勝負を挑んだら荒木が逃げるだろ?
あんたと同じだ。
日付 2014/04/13 18:20
IPアドレス 118.19.221.63
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
河川敷の野球チームがプロに向かって「勝負しろ」と言っても相手にされないのは当然でしょ?
あ、今思い出した。
中日の荒木はカナズチだぞ。テレビでやってたな。
あれだったら、泳ぎで楽勝だな。
逆に荒木に水泳で勝負を挑んだら荒木が逃げるだろ?
あんたと同じだ。
日付 2014/04/13 18:20
IPアドレス 118.19.221.63
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
« STAP実験成功「200回以上」と、ユダヤ人虐殺「600万人」 | トップページ
最初の方のipがこれ
121.119.89.31
118.19.220.128
ぷららは意図的にアドレスを変えられるのでしょうかね?
(わざわざやるというのはこの手の書き込みを日ごろからやっている常習者ということでしょうね)
投稿: cocologh09 | 2014年4月13日 (日) 19時42分
こいつは以前に来た「ブリーフくん」(お下劣な言葉しか知らないのがよくわかる!)か、いきなり学歴就職先の話しを持ち出していた「自称 塾講師」(本当ならば生徒が可哀想だ)じゃないですかね。この学歴に対するこだわりからすると「自称 塾講師」かな。
こういう小生意気なことを平気で書き込む奴は晒し者にしてしまうのが一番だと思います。バカ丸出しになる。RKブログのようにみんなで相手にして上げる必要など全然ないと思います。
全然進歩の無い頭で(以前の時から時間が止まっている?)でまたしつこく書き込んでくるということは、どっかから金を貰ってやっているのでしょうね。
こういう記事があります。
『銀行から個人まで駆け込む ネット風評“掃除業”が急拡大』
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130902-00040991-diamond-sci
引用します。
今月、新たな業界団体が正式に発足する運びだ。その名称は「風評被害対策事業者連絡会」。
インターネット上の風評被害や誹謗中傷対策を引き受ける大手“イレイサー”(消しゴム≒削除者の意)専門会社で構成する初の業界団体だ。
今夏から国の関係省庁との協議や情報交換を重ねており、急拡大を続ける一方で悪質業者もはびこる業界の健全化を図ることが、設立目的という。
団体設立の音頭を取った業界大手、シエンプレは、過去3年で売り上げを2倍以上に伸ばし、今期は15億円の売り上げを見込む。
GoogleやYahoo! などの検索エンジンの検索結果の表示順位を上位に押し上げる「SEO」とは逆で、顧客にとって不利な情報が載ったネガティヴサイトの検索順位を下位に押し下げる「逆SEO」や、プロバイダーやサイト運営者とのネゴシエーションのサポート業務を行い、都合の悪いネガティヴサイトそのものをネットの海から文字通り“掃除”してしまうサービスが売りだ。
例えば、逆SEOの場合、検索エンジンのアルゴリズムを解析し、多数の新しいサイトを作成することで、検索結果からネガティヴサイトを相対的に押し下げるといった手法が取られる。
「銀行や大手不動産業など、上場企業だけでも、これまで約100社と契約している」と同社担当者。
料金は決して安くはない。同社の場合、単発のサイトの消去で数十万円。法人が継続して対策を行う場合、初年は標準で500万~1000万円。大規模な対策が必要なケースでは2000万~3000万円、中には6000万円に上るケースもあるという。
それでも、この業界が急拡大する理由は「ネットの風評対策が、企業の売り上げや採用活動において死活問題と化している」(業界関係者)からだ。
「例えば、視聴率で苦戦するフジテレビの反韓流デモへの対応は、ネット対策を軽視した代表的な失敗例」と、この業界関係者は指摘する。
また、業者に頼らず、自前でネットの評判向上に血道を上げる企業も増えているという。例えば、ある大手小売店では、逆SEO専従の部署があるとされる。
実際、社名をGoogleで検索しても、過去の不祥事を記述したサイトははるか下位に沈み、「関連ワード」さえ表示されない。
● 個人の申込者も急増
ネット上の評判を気にするのは、企業など法人だけではない。近年増えているのが、個人の契約者だという。
その大半は、大学の学長選や教授選でライバルからネットで誹謗中傷を受ける大学教員や医師。さらには、政治家や芸能人、中小企業の会社社長など多岐にわたる。
ソーシャルメディアや口コミサイトの発達、さらにはスマホの普及で拡大するネット上の中傷や風評被害。だが、問題は、本当に根も葉もない風評なのか、事実を告発したまっとうな情報なのか、その線引きが難しい点にある。
加えて、たとえ事実であったとしても、今度は、すでに対策を採った過去の不祥事について「忘れられる権利」と、公共の利益との折り合いをどうつけるのかといった問題もある。
Googleは5月、逆SEO対策のためアルゴリズムを大幅変更し、技術的ないたちごっこは激しさを増すばかりだが、社会のコンセンサスづくりは脇に置かれたままだ。
(「週刊ダイヤモンド」編集部 宮原啓彰)
「悪質業者もはびこる業界の健全化」とある。一社だけではない、もう業界が出来上がる程の数が存在して、悪質業者もはびこっているという事です。記事では具体的にどう悪質なのかについてはスルーしていますが、記事全体を読めばどのようなことをしているのかは見当がつきます。陰謀論でもなんでもない。現実にこういうことをして「メシを喰っている」人間が存在すると言うことです。
投稿: ドーナツ盤と絶滅危惧種 | 2014年4月13日 (日) 21時08分