[PR]
- 文字
- 標準
- 大きく
能代市などの火力発電増設へ入札説明会、東北電力
東北電力は10日、火力発電増設に関する入札の事前説明会を開いた。募集するのは60万キロワットの火力2基の事業者。東北電は、能代火力発電所3号機(能代市大森山、出力60万キロワット)と上越火力発電所1号系列(新潟県上越市、同)の増設の自社応札を前提に、入札する企業を7月中旬から募集する。12月下旬にも落札企業を決める。東北電が能代火力と上越火力の増設計画を3月27日に発表して以降、事業者を対象とした説明会を開くのは始めて。
仙台市の本店で開かれた説明会には、電力会社や石油元売り会社、商社など35社が参加した。東北電は入札募集要項やスケジュールについて説明。落札者の選定では、建設費などの価格要素に加え、再生可能エネルギーの出力状況に応じた火力の発電調整や事業計画の確実性など、非価格要素も考慮するとした。
落札の上限価格は、自社応札を前提としているため、東北電の応札価格とする。
(2014/04/10 20:24 更新)
ソーシャル用ボタン
特集
東日本大震災
- 2011年3月11日に発生した未曽有の巨大地震。秋田、そして各地の関連ニュースを更新
第30回さきがけ文学賞
- 入選(最高賞)は、加藤敬尚さん=東京都稲城市=の「オレンジ」に決まった(12/05更新)
スポーツ特集
魁星旗剣道2014
- 男子は九州学院(熊本)、女子は島原(長崎)が優勝決める
ソチパラリンピック
- スキー女子距離に出場の江野麻由子選手(秋田南高)が健闘。4年後の期待高まる
ソチオリンピック
- 鈴木、湊、笹原の県関係選手お疲れさま! 感動をありがとう
がんばれ!豪風
- 9勝6敗で春場所を終えた豪風。後半の4連敗が惜しまれます。夏場所では2ケタ勝利を
チェセ アキタとであう
- 秋田NBのフィジー人ラガー、チェセ・シリキスバが見た「アキタ」を紹介(2/27更新)
GO!GO!ハピネッツ
- ハピネッツ、地区優勝へここが正念場。さあ、反撃開始だ! 今年こそ「有明」へ
連載企画
農をつなぐ
- コメどころ秋田の農業、稲作の現状と課題、将来像を考える(03/29更新)
あしたの国から
- 高齢化が進む日本の中でも一歩先を行く秋田県から、人口減、高齢化を考える(12/18更新)
白神 世界遺産登録20年
- 白神山地が世界遺産登録されて20年。いま一度、その価値を見直してみたい(12/06更新)
見つめる
- 何げない風景、人間模様、ふるさと…。記者が見つめたさまざまな「物語」(04/13更新)