トップページ国際ニュース一覧トルコ 日本の原子力技術に期待
ニュース詳細

トルコ 日本の原子力技術に期待
4月13日 0時56分

来日しているトルコのダウトオール外相はNHKのインタビューに応じ、「日本の技術と安全性を信頼している」と述べ、日本の技術でトルコでの原発の建設を推進し、エネルギーの輸入に依存する現状から転換を図りたいという考えを示しました。

日本とトルコを巡っては、原子力発電所の建設に向けた関連技術をトルコに輸出できるようにする原子力協定の締結が去年5月の首脳会談で合意に至り、現在、両国が承認に向けた手続きを進めていますが、東京電力福島第一原子力発電所の事故後も原発を輸出することに慎重論が出ています。
核軍縮と核不拡散に関する外相会合のため来日しているトルコのダウトオール外相は、13日の岸田外務大臣との会談を前に、広島市内でNHKのインタビューに応じました。
ダウトオール外相は、ウクライナ情勢を巡るロシアの対応を非難したうえで、トルコが輸入する天然ガスの半分以上をロシアから調達していることを踏まえ、「エネルギー供給の多角化が1つの道だ」と述べ、ロシアに依存する現状から転換を図りたいという考えを示しました。
そのうえで、「原子力発電所に関する日本の技術力や安全性を信頼しているので、協力関係を構築している」と述べ、原子力協定をできるだけ早く実行に移し、日本の技術でトルコでの原発の建設を推進することに期待を示しました。

[関連ニュース]
k10013697421000.html

[関連ニュース]

  自動検索

このページの先頭へ