Modの適用方法はModの入れ方のページをご覧ください。
AndroidとiOSではやり方が違います。
ある意味チート的要素が含まれていたりもしますが…
Modには.modで終わる普通のmodと、.jsで終わるスクリプトModという二種類が存在します。
例えば、Android用のModをiOSで使うことはできませんし、0.7.1用のModを0.7.2で使うこともできません。
ここでは、「紹介」をしているだけですので作者さんとは一切関係はありません。
それぞれの作者さんが載せているダウンロードリンクへと飛びます。
拡張子が.modのものと.jsのものと混ざっていますがどちらもほぼ同じ操作で適用できますのでご理解ください。
また、横に[+]マークが付いているものは、そこを押すと説明が表示されます。
Mod名を押すと、ダウンロードリンクにジャンプします。
※AchievementsPEは肝心のjsファイルがなかった為、この記事より削除いたしました。
- Ultimacraft
FPSのように様々な銃のような武器が使えるようになります。 - TEKKIT PE
Buildcraftの自動化mod などの工業系modです。 - 影MOD
数種類あります。 - Kuuraftまだ計画段階でalpha版ですがkuukaiさんが作った既存modの一部やBOSSを追加するmodをまとめたModです。等価交換システムを導入予定です。
- NETHER PORTAL MOD
黒曜石を縦5横4で囲って火を付けるとネザーに行けるようになります
※注意このModは導入とは別にワールド配布内のネザーワールドを入れる必要があります。PC版のように自動生成がされません。 - Health Bar mod
MOBの体力が表示される様になります - SUPERDISPENSER
下に粘土ブロックを置き上に焼石を置いて横にチェストを設置し、飛ばしたい物を中に入れて丸石を叩くと起動します - SLIME BLOCK
上に乗ると跳ね返ります、種類によって跳ね返る高さも変わります - ORE SPIDERS
/onでダイヤをドロップするクモのスポーンエッグを追加できます
- Enderpearl
卵がエンダーパールになり、投げた所にワープできます - REDSTONE LAMP MOD
/lampsと入力するとレッドストーンランプ入手でき、ランプにタッチするとON/OFFの切り替えができます - speed baking
簡単に食料が焼けるようになります - 家具が追加されるmod
/giveと入力すると家具が追加されます
CAR & GARAGE MOD
簡単にまとめると車とガレージのMOD
NPC Villagers mod
村人をリアクターコアで出す事ができるようになります
Minepet
動物Mobをペットとして飼うことができるようになるMod。
棒で色々なことが出来るmod(by nanasi)
説明は下記の通り
speed baking(by poponess)
肉やジャガイモを簡単に焼けるMODです。
Potato Clickker(by poponess)
ジャガイモを植えた農地の上にジャック・オ・ランタンを置き、そのジャック・オ・ランタンを棒でタップするとジャガイモが手に入ります
color text(by poponess)
丸石ハーフブロックを2つ重ねたものを鉄の剣でタップするとカラフルな文字が表示されます
Remote Water Placer(by poponess)
遠隔操作で水を高いところに設置、撤去できる。
時間mod(仮)(by nanasi)
時計で何かを叩くと、夜なら朝に、朝なら夜になります。
レッドストーン風MOD(by nanasi)
既存ブロックを使い擬似レッドストーンを再現
インスタントTT(by nanasi)
一瞬でTTを作ることができる
モブエディット(by nanasi)
ワールドに簡単に(敵/動物)mobをスポーンさせるmod
資材mod(by dangan2000)
棒で石を叩くと鉄に、さらに叩くと金に、それを叩くとダイヤ...という風になっていきます。
木こりMOD(by くうかい)
簡単に木を切ることができるmod
TNT巨大爆破MOD(by くうかい)
TNTの上に各種鉱石ブロックを置いてTNTをタップするといろいろなことが起こります。
グロウストーンMOD(仮)(by くうかい)
グロウストーンが湧き出るMOD
露天掘りMOD(by くうかい)
BuildcraftみたいなMOD
金リンゴ(仮)(by くうかい)
金りんごはりんごで金鉱石をタップすると手に入り、食べるとhpが回復します
エンダーTP(仮)(by くうかい)
ワープできるようになるmod
ワールドエディター(by くうかい)
大規模な整地、一面にブロックを設置するなどの疲れる作業を簡単に行うことができるmod
ブレイズロッド(仮)(by くうかい)
PC版にあるブレイズロッドがつかえるようになります。
Mineall(by くうかい)
鉱石の採掘が簡単になるmod
ボートMOD(by くうかい)
擬似ボートを出すmod
モンスタースポーンMOD(by くうかい)
その名の通り
チェーン装備MOD(by くうかい)
チェーン装備が手に入るmod
立体起動modモドキ(by くうかい)
某アニメの立体起動装置のような(?)mod
Rain of arrows(by くうかい)
上に矢を放つと...
ポーションMOD(by くうかい)
その名のとおり。
エンダーチェスト(by くうかい)
エンダーeyeが手に入り、エンダーチェストを出せるようになるmod
IC2マターもどき(by くうかい)
IC2のマターモドキmod
トーチホルダー(by くうかい)
たいまつをストックしておけるmod
ゾンビ肉MOD(by nagi0330)
ゾンビを倒すとゾンビ肉が手に入ります
整地MOD
棒でブロックの側面をタップすると20×20×40の範囲をまっ平にします。
SuperGamer
ゲーム性を著しく損なう恐れがあります。ご注意ください。
Fishing in PE!
釣り要素を追加するModです。
Girlfriend Mod
生き物といえばおっさん、動物、モンスターしかいないこの世界に彼女(ガールフレンド)を追加するModです。
HexxitPE
主にMobに関するModパック。
アプリ
Mods For PE2
上記はAndroid用のModダウンロードアプリ。様々なModをダウンロードすることができます。
元から壊れていて使えないModもあるようです。
また、ダウンロードに失敗しファイルが壊れてしまった可能性もあるので再ダウンロードするのも良いでしょう。
もしくは一覧にあるModのダウンロードリンクが切れている、ダウンロードできない、などの場合コメント欄で報告してくださると助かります。
このページへのコメント
木こりmodとmineollmodが消えています、修正よろしくお願いいたします
Posted by ザク 2014年04月11日(金) 09:07:32AchievementsPEのjsは
Posted by k12 2014年04月10日(木) 18:03:00https://www.dropbox.com/s/guljd4p3p232zbm/achievements.jsのlinkにあります
>>茂木さん
Posted by takahiro3 2014年04月06日(日) 16:44:54公式にはサポートしていないのでブロックランチャーでしか機能しません。
>>モルスさん
標準ブラウザで失敗するなら他のブラウザーを使うなりと、ダウンロード方法を変えてみてください。
>>いちクラフターさん
そのMODの拡張子は.jsです。ZIPを解凍して.jsのファイルを適用してください。
それからスクリプトコードの話しでしたら、
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/57007/1393054870/l30
こちらの利用をお薦めします。(ローカルルールにはお気を付け下さい)
露天堀りmodのファイルの拡張子が.zipになっていて使えません。名前変更で.modに無理矢理変えると読み込んでくれましたが、適用されません。ダウンロードの時点で.modにできませんかね? 長文失敬。
Posted by いちクラフター 2014年04月06日(日) 10:44:12スマホからはダウンロードはできないのでしょうか?
Posted by モルス 2014年04月05日(土) 00:10:32ダウンロードしようとしてもダウンロードに失敗します