2011年07月04日
2011年07月04日
純金ウルトラハイリリーフ金貨 MS69価格の上昇
【純金ウルトラハイリリーフ金貨 MS69 AAA級品】ですが、現在の販売価格は30万円(買取27万円)ですが、近々には販売33万円〜35万円に上昇することになると思います。
市場で売り物が枯渇してきているなか、買い希望が膨らみ続けており、シミ等があります『B級品』なら20万円以下でありますが、完璧な『AAA級品』はほとんど存在していない状態にあるのです。
今後、B級品価格が上昇してくれば、当然『AAA級品』価格はB級品以上に上昇してきます。
そしてこれが【MS70 AAA級品】価格(現在40万円:在庫なし)を押し上げることになります。
幸運の金貨と言われてきた【1907年 ハイリリーフ金貨 】の復刻版である【純金ウルトラハイリリーフ金貨】を所有出来る人は今や世界中に一万人も居ません。
そして、この《幸運の金貨》を手に入れた方は1907年以降に発生しました金融恐慌をこえるはずの次回金融崩壊を乗り切ることができる切符を手にしたことになります。
じっくりお持ち頂ければと思います。
市場で売り物が枯渇してきているなか、買い希望が膨らみ続けており、シミ等があります『B級品』なら20万円以下でありますが、完璧な『AAA級品』はほとんど存在していない状態にあるのです。
今後、B級品価格が上昇してくれば、当然『AAA級品』価格はB級品以上に上昇してきます。
そしてこれが【MS70 AAA級品】価格(現在40万円:在庫なし)を押し上げることになります。
幸運の金貨と言われてきた【1907年 ハイリリーフ金貨 】の復刻版である【純金ウルトラハイリリーフ金貨】を所有出来る人は今や世界中に一万人も居ません。
そして、この《幸運の金貨》を手に入れた方は1907年以降に発生しました金融恐慌をこえるはずの次回金融崩壊を乗り切ることができる切符を手にしたことになります。
じっくりお持ち頂ければと思います。
nevada_report at 22:41|Permalink│
選択的デフォルト(ギリシャ)
格付け会社のS&Pは、フランスが提案していますギリシャ債務のロールオーバーは、選択的デフォルトに相当するとの見解を明らかにしており、かつ今回ギリシャ議会が決議しました予算案は国民から総反発を受けており、今後ギリシャ問題は泥沼に入り込むことになります。
金融市場はQE2が終わり、QE3がなかったことで混乱が生じるとみていましたが、それほどでもないと判断し猛然と株買いに走っていますが、金融緩和が終わった今、今後、ボディーブローのように影響が出てきます。
ヨーロッパの金融機関が資金難に陥っているのもその影響であり、これが今後南欧諸国、とりわけ、スペイン、イタリアに波及するのは必至であり、いつまで株式市場が宴会を楽しむことができるか分かりません。
金融市場はQE2が終わり、QE3がなかったことで混乱が生じるとみていましたが、それほどでもないと判断し猛然と株買いに走っていますが、金融緩和が終わった今、今後、ボディーブローのように影響が出てきます。
ヨーロッパの金融機関が資金難に陥っているのもその影響であり、これが今後南欧諸国、とりわけ、スペイン、イタリアに波及するのは必至であり、いつまで株式市場が宴会を楽しむことができるか分かりません。
nevada_report at 22:12|Permalink│
東電株の急騰
東電株は65円高の393円で終わり、東証一部で事実上の値上がり率トップに躍り出てきており、出来高も2億350万株と大商いになっています。
前場は2000万株もない出来高で殆んど動いていませんでしたが、後場に入り急騰したものですが、この動いた理由は?
「ありません」。
ただ、「誰か」が仕掛けそれに多くの投機家が乗っただけです。
これだけ「空売り」を飲みこんでいれば、踏み上げを狙って買いあおりをする者が出てきます。
それが今日起こったものですが、日証金ベースで見れば、空売りは100万株程しか減っておらず、まだ空売り筋は動いていないことが分かります。
明日、仮にストップ高となれば額面である500円回復まであと一息になります。
果たして投機筋はどのような「手」を打ってくるでしょうか?
そして【空売り筋】はなすすべもなく買い戻しを迫られるのか、それとも最後の力を振り絞って、2,000万株以上の空売りを仕掛けてくるでしょうか?
そして、信用買い残ですが、現引きが行われるかも知れず、1000万株単位で減少するようなことがあれば逆日歩は一気に拡大します。
バクチ株としての東電株ですが、果たして明日はどのような展開になるでしょうか?
プロ・セミプロは1万株、10万株単位で売り買いを繰り返しており、面白い存在になっているようですが、素人は間違っても手出ししないことです。
前場は2000万株もない出来高で殆んど動いていませんでしたが、後場に入り急騰したものですが、この動いた理由は?
「ありません」。
ただ、「誰か」が仕掛けそれに多くの投機家が乗っただけです。
これだけ「空売り」を飲みこんでいれば、踏み上げを狙って買いあおりをする者が出てきます。
それが今日起こったものですが、日証金ベースで見れば、空売りは100万株程しか減っておらず、まだ空売り筋は動いていないことが分かります。
明日、仮にストップ高となれば額面である500円回復まであと一息になります。
果たして投機筋はどのような「手」を打ってくるでしょうか?
そして【空売り筋】はなすすべもなく買い戻しを迫られるのか、それとも最後の力を振り絞って、2,000万株以上の空売りを仕掛けてくるでしょうか?
そして、信用買い残ですが、現引きが行われるかも知れず、1000万株単位で減少するようなことがあれば逆日歩は一気に拡大します。
バクチ株としての東電株ですが、果たして明日はどのような展開になるでしょうか?
プロ・セミプロは1万株、10万株単位で売り買いを繰り返しており、面白い存在になっているようですが、素人は間違っても手出ししないことです。
nevada_report at 21:23|Permalink│
出来レース(韓国の大陸棚権利延伸問題)
中国と韓国との出来レースが大陸棚延伸問題で起こってきています。
韓国は、大陸棚の権利の延伸を設定するための文書を年内に【国連大陸棚限界委員会】に提出する方針を明らかにし、これに対して中国は反発していますが、この反発はいつもの中国の対応とは違っていることに日本の外務省もマスコミも気付いていません。
即ち、「出来レース」なのです。
詳しくは明日完成します【ワールドレポート(中編)】にて捕捉として解説させて頂きますが、日本政府が機能不全に陥っている中、今後ロシアも「出来レース」に参加してくるはずで、日本をめぐる分捕り合戦が領土・海上権益・
海底権益をめぐってにぎやかな事態になるでしょうが、日本の菅政権は全く事態を分かっておらず、日本は言われるままに主権を失い続けることになります。
韓国は、大陸棚の権利の延伸を設定するための文書を年内に【国連大陸棚限界委員会】に提出する方針を明らかにし、これに対して中国は反発していますが、この反発はいつもの中国の対応とは違っていることに日本の外務省もマスコミも気付いていません。
即ち、「出来レース」なのです。
詳しくは明日完成します【ワールドレポート(中編)】にて捕捉として解説させて頂きますが、日本政府が機能不全に陥っている中、今後ロシアも「出来レース」に参加してくるはずで、日本をめぐる分捕り合戦が領土・海上権益・
海底権益をめぐってにぎやかな事態になるでしょうが、日本の菅政権は全く事態を分かっておらず、日本は言われるままに主権を失い続けることになります。
nevada_report at 21:10|Permalink│
怒るマスコミ(オフレコ発言が映像で公開)
松本復興大臣がとんでもない醜態をさらしており、この一部始終が今朝のTVで報じられるという異常事態になっています。
マスコミを恫喝をした内容全てがTVで報じられるという、過去あり得ない状態になっており、温厚な顔をしている松本大臣の本当の「姿」が報じられた貴重な報道となっていますが、野党が松本大臣及び菅内閣を追い込む材料になります。
マスコミを恫喝した発言そのものがTVで報じらており、「見解の相違」として逃げることはできません。
松本大臣の問責決議案が国会に提出され、このTV放映が何度も報道されれば、民主党議員でもとてもかばいきれるものではありません。
国会議員の「品位」そのものが問われる事態に発展しますが、裏では復興利権を誰が握るのか、というどす黒い動きになっており、このような日本を果たして世界はどう見るでしょうか?
マスコミを恫喝をした内容全てがTVで報じられるという、過去あり得ない状態になっており、温厚な顔をしている松本大臣の本当の「姿」が報じられた貴重な報道となっていますが、野党が松本大臣及び菅内閣を追い込む材料になります。
マスコミを恫喝した発言そのものがTVで報じらており、「見解の相違」として逃げることはできません。
松本大臣の問責決議案が国会に提出され、このTV放映が何度も報道されれば、民主党議員でもとてもかばいきれるものではありません。
国会議員の「品位」そのものが問われる事態に発展しますが、裏では復興利権を誰が握るのか、というどす黒い動きになっており、このような日本を果たして世界はどう見るでしょうか?
nevada_report at 10:14|Permalink│