第一回終了のあいさつ
- 2014/04/12
- 15:41
第一回の集団投稿が終了しました。
参加して下さった皆様、本当にお疲れ様でした。
参加者の方の様子を聞いたところ、特に大きな問題は起きず私自身も普段と同じようにSNSの正当な利用者として振舞うことができました。
また、今回の企画開始前にテストも兼ねてpixivにBL作品を注意事項や腐○○のような特殊タグ無しで上げましたが
その際は注意を受けたり、腐○○のようなタグは付けられずキャラクター名のタグやブックマークや評価をいただきました。
これは現在、少なくともpixivでは「自重ルール」はなんの意味も持たないものだという証です。
にも関わらず今回「腐女子のみに強いられているルールの必要性は無いのではないか」という意見を上げただけで大きな話題になりました。
このような歪な矛盾が生じているのが現状であると確認することができました。
この件がきっかけでtwitter上では腐女子に働いている不当な抑圧について大きな話題になり議論が飛び交い
腐女子関係でなくても、今回のように「利用規約内で不当な抑圧に抗議するデモ活動」を
「ホモ画像を張りまくるテロ」などと歪めたまったくのデタラメを広め
それを確認せずに鵜呑みにするネット上の情報の危うさに危機感を持った人も多く見受けられました。
そのような議論が交わされたきっかけになっただけでも、とても有意義な企画でした。
次回は五月半ばの開催を予定しております。
今後も腐女子に科せられている女性蔑視と同性愛差別による抑圧が取り除かれることを目指していきたいです。
参加して下さった皆様、本当にお疲れ様でした。
参加者の方の様子を聞いたところ、特に大きな問題は起きず私自身も普段と同じようにSNSの正当な利用者として振舞うことができました。
また、今回の企画開始前にテストも兼ねてpixivにBL作品を注意事項や腐○○のような特殊タグ無しで上げましたが
その際は注意を受けたり、腐○○のようなタグは付けられずキャラクター名のタグやブックマークや評価をいただきました。
これは現在、少なくともpixivでは「自重ルール」はなんの意味も持たないものだという証です。
にも関わらず今回「腐女子のみに強いられているルールの必要性は無いのではないか」という意見を上げただけで大きな話題になりました。
このような歪な矛盾が生じているのが現状であると確認することができました。
この件がきっかけでtwitter上では腐女子に働いている不当な抑圧について大きな話題になり議論が飛び交い
腐女子関係でなくても、今回のように「利用規約内で不当な抑圧に抗議するデモ活動」を
「ホモ画像を張りまくるテロ」などと歪めたまったくのデタラメを広め
それを確認せずに鵜呑みにするネット上の情報の危うさに危機感を持った人も多く見受けられました。
そのような議論が交わされたきっかけになっただけでも、とても有意義な企画でした。
次回は五月半ばの開催を予定しております。
今後も腐女子に科せられている女性蔑視と同性愛差別による抑圧が取り除かれることを目指していきたいです。