ニュース
Twitterウェブ版にリアルタイム通知機能が追加、数週間で全ユーザーに提供
(2014/4/11 16:21)
米Twitterは10日、PC向けブラウザー版である「Twitter.com」において、「Web通知」機能の提供を開始した。自分のツイートがリツイートされたり、返信が届いた場合などに、ブラウザー上でリアルタイム通知されるようになる。機能の提供は段階的に行われており、今後、数週間でTwitterの全ユーザーが使えるようになるという。
通知対象となるのは、自分のツイートがリツイートされたり、お気に入り登録された場合。このほか、返信や「@ツイート」、ダイレクトメッセージが送られてきたり、新しいフォロワーが増えた場合にも通知される。
なお、受け取りたい通知の種類を選択したり、一切通知を受け取らないといった設定も行える。
URL
- Twitter公式ブログの該当記事
- https://blog.twitter.com/ja/2014/0411notification
最新ニュース
- Twitterウェブ版にリアルタイム通知機能が追加、数週間で全ユーザーに提供[2014/04/11]
- UCOMモバイル、月額1791円/通信量1GBのLTE通信サービス[2014/04/11]
- 「hi-ho LTE typeDシリーズ」で音声通話対応SIMが登場[2014/04/11]
- 雨雲をARで発見、日本気象協会の「Go雨!探知機」アプリがAndroidに対応[2014/04/11]
- Microsoft、「Windows 8.1 Update」のWSUSによる配布を一時停止[2014/04/11]
- 「.moe」の拡散にふさわしいサイト募集、萌えドメイン名を無料で先行提供[2014/04/11]
- Androidインストール済アプリを常時監視へ[2014/04/11]
- 予約受付サイトを簡単作成、「Coubic」がサービス開始[2014/04/11]
- コミュファ光、IEEE 802.11ac対応ホームゲートウェイの提供を開始[2014/04/11]
- ニフティクラウド、小型の専用機器をつなぐだけで利用できる「シンプルVPN」[2014/04/10]
- ニコニコ動画が「再生前動画広告」を開始、有料会員は非表示設定も可能[2014/04/10]
- Windows 7ともお別れの心づもりを、東京五輪のころにはすでにサポート終了[2014/04/10]
- Windows 8.1の今後の修正パッチ適用には「Windows 8.1 Update」の適用が必須[2014/04/10]
- 「ウイルスバスター モバイル」新版が発売、iOS版も追加[2014/04/10]
- 手塚漫画読み放題サイトに新機能、お気に入り作品をFacebookでシェア可能に[2014/04/10]
- Dropbox、「Mailbox for Android」と写真ビューアーアプリ「Carousel」公開[2014/04/10]
- 富士通、ニフティの売却報道に「売却手続きに入った事実はない」とコメント[2014/04/10]
- 講談社の“極厚”月刊コミック誌、「別冊少年マガジン」が電子版で購入可能に[2014/04/10]
- アイ・オー、11ac対応、最大1300Mbpsの無線LAN中継機「WN-AC1300EX」[2014/04/10]
- 「Google Chrome 34」公開、レスポンシブイメージに対応[2014/04/09]
バックナンバー
|
|