世界60ヶ国以上コスプレイヤーの画像が投稿される「AMPLE」がハイクオリティすぎて、スクロールし続けてしまう・・・
公開日:
:
ニュース
世界一周をしていて感じたのだけれど、日本のアニメ・漫画から日本に興味を示し始めた外国人は非常に多い。
それが入口となって日本語を勉強したり、日本文化を学ぶ。日本のアニメ・漫画の影響力は、日本という国についての発信として大きな役割を担っている。
そこからもう一歩進んで、世界中に存在するコスプレというジャンルにのめり込んでいく人。フランスで毎年行われる「ジャパン・エキスポ」という日本文化とエンターテイメントの祭典の入場者数は2013年に23万人を超え、そこでもコスプレは盛り上がりを見せる。
もはやコスプレも日本発の文化といって差し支えがない。そんな中で、コスプレ画像投稿サイト「AMPLE」のクオリティの高さが際立っている。
AMPLE – around the cosplay in the world -
上部のタグcountryで国が選べるのが楽しい。顔立ちによって似合うコスプレも変わってくるし、その国で何が人気かがなんとなく伝わってくる。
国別に何ヵ国か紹介してみよう。
進撃の巨人「サシャ・ブラウス」のコスプレ マカオ人女性
キルラキル「鬼龍院皐月」のコスプレ 台湾人女性
ナルト「ウチハイタチ」のコスプレ 韓国人女性
もののけ姫「サン」のコスプレ 香港人女性
Fate/stay night「セイバー」のコスプレ アメリカ人女性
・Fate/stay night「セイバー」のコスプレ アメリカ人女性
キングダム ハーツII「ロクサス」のコスプレ ドイツ人女性
・キングダム ハーツII「ロクサス」のコスプレ ドイツ人女性
マギ「練紅玉」のコスプレ イタリア人女性
ゼルダの伝説「リンク」のコスプレ ポルトガル人女性
化物語「戦場ヶ原ひたぎ」のコスプレ 日本人女性
最後は日本で。全体的にレベル高すぎでしょ!!
オーム社
売り上げランキング: 131,440
更新情報を受け取る
関連記事
-
-
斬新!かぶるエアバック!チャリダー必見の自転車用のエアヘルメット「Hövding」
自転車を乗るときにヘルメットをしたほうがいいのは分かっている。それでもついつい外して走ってしまうとき
-
-
那覇と宮古島を繋ぐスカイマークを潰して値上げするJALとANA
大手企業がなりふり構わずに新興企業と価格合戦をする。疲弊した新興企業は撤退を決め、体力のある大手が残
-
-
衆議院第二議員会館に行ってきた
国会図書館ネタを昨日投下したので、その近くにある衆議院第二議員会館に行ったことも書いておこう。
-
-
人力世界一周にこだわる人は海の上を走る自転車ベイバイクを使うべし!(動画あり)
サンフランシスコ在住のJudah Schiller氏が、自転車で水上を走るプロジェクトを企画
-
-
旅ブログは旅を終えたあとにどうするものなのか
前の記事の「ただいま!」をもって、旅の記事を一通り書き終えた。これでブログを終えるのことも考えたけれ