ニュース
ソニー、「VAIO Fit 11A」の即時使用停止を呼びかけ
〜バッテリが過熱し、本体焼損の可能性
(2014/4/11 15:45)
ソニーは11日、2014年2月に発売した11型2-in-1「VAIO Fit 11A」のバッテリに過熱する不具合があることが判明し、本体の一部が焼損する可能性があることから、ユーザーに使用中止を呼びかけている。
対象製品は、VAIO Fit 11Aの標準仕様モデル、オーナーメードモデル(個人向け・法人向けとも)。ソニーでは、ただちにPC本体の電源を切り、ACアダプタの電源プラグをPCから抜いて、使用を中止することを呼びかけている。
同社では、不具合の可能性がある対象製品のシリアル番号を調査中で、該当製品に対しては、無償点検/修理を予定しており、2週間以内に詳細を改めて告知するとしている。
URL
2014年4月11日
- 連載山田祥平のRe:config.sysワリにあえるかドコモのパケあえる[2014/04/11]
- 連載1カ月集中講座骨まで理解するPCアーキテクチャ(GPU編) 第2回[2014/04/11]
- ASUS、非R.O.G.でゲーミングを謳うマザーボード[2014/04/11]
- iiyama PC、Bluetoothキーボード付き10.1型Windows 8.1タブレット[2014/04/11]
- ドスパラ、GeForce 840M搭載の15.6/17.3型フルHDノート[2014/04/11]
- ソニー、「VAIO Fit 11A」の即時使用停止を呼びかけ[2014/04/11]
- やじうまPC WatchWindows無償化の影響? Microsoft Storeで「VivoTab Note 8」が値下げ[2014/04/11]
- やじうまPC Watch生きたゴキブリの体内で動作し、8bitの演算性能を持つDNA型コンピュータ[2014/04/11]
2014年4月10日
- Dell、堅牢仕様の12型コンバーチブルノートと14型ノート[2014/04/10]
- TSUKUMO、日本初のQuadro K6000標準搭載ワークステーション[2014/04/10]
- .bizマウス、SSD/HDDデュアルドライブ「WD Black 2」採用の小型ビジネスPC[2014/04/10]
- ZOTAC、Iris Pro Graphics 5200搭載の小型ベアボーン[2014/04/10]
- やじうまPC Watch被写体を自動追尾してズーム撮影もしてくれるロボットカメラマン[2014/04/10]
- ダイジェスト・ニュース[2014/04/10]
- アップデート情報[2014/04/10]
2014年4月9日
- レビュー自作PC初のソケット式SoC、Athlon 5350をテスト[2014/04/09]
- Windows XPのサポートがついに終了、最新環境への移行を[2014/04/09]
- 連載後藤弘茂のWeekly海外ニュース半導体チップの国際カンファレンス「COOL Chips XVII」が来週横浜で開催[2014/04/09]
- レビューBluetooth対応になった電子メモパッド「Boogie Board Sync 9.7」[2014/04/09]
- AMD、Kabini版Athlon/Sempronを正式発表[2014/04/09]
- フェイス、KabiniコアのAthlon/Sempronを搭載するデスクトップPC[2014/04/09]
- アイ・オー、Androidデバイスへ直接リッピングできるCDドライブ[2014/04/09]
- バッファロー、丸洗いできるキーボード[2014/04/09]
- クリエイティブ、Macでも使えるエントリー向けUSBオーディオ[2014/04/09]
- .bizリコー、プリンタドライバとして動作するiPad/iPhoneへの文書配布ツール[2014/04/09]
- 富士通、Windows XPサポート終了に関する相談窓口を6月末まで延長[2014/04/09]
- ダイジェスト・ニュース[2014/04/09]
- アップデート情報[2014/04/09]
|
|